
1: 2025/05/08(木) 15:01:44.974 ID:LGUE2PBm0 誰が分かるんだよこれ おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 3: 2025/05/08(木) 15:04:28.861 ID:Qi6BogVEM はげしね 4: 2025/05/08(木) 15:05:11.099 ID:9SWEfRDA0 はむしめがめちゃくちゃ小さかったらちょっとよくできてたな 6: 2025/05/08(木) 15:07:09.380 ID:3pNkhGvB0 多分むしめがねなんだろうけとなんでむしめがねなのか分からん 裸眼とか肉眼の方が良かっただろ 11: 2025/05/08(木) 15:11:18.134 ID:ZJkCmuix0 「め」が「ね」 「むしめ」が「ね」 って事か ボヤケてるのが乱視矯正 ?のサイズがデカくなってるのが拡大 18: 2025/05/08(木) 15:15:10.657 ID:Vme/jVNr0 >>11 なるほど?のサイズか 12: 2025/05/08(木) 15:11:23.662 ID:LGUE2PBm0 ちなみに答え 19: 2025/05/08(木) 15:15:44.600 ID:CZBtxAm50 >>12 なんと言えばいいのか 23: 2025/05/08(木) 15:17:07.536 ID:P9wJAr2I0 >>12 解説読んでもわからん 27: 2025/05/08(木) 15:19:49.702 ID:DKYnyg+q0 >>23 め→ね これは 「め」が「ね」に変わるよ 設問の?が大きいので、それは虫眼鏡を使って拡大したって推測してね すると、「むしめ」が「ね」にかわるよ だから「はむしめ」は「はね」になるよ ってこと 30: 2025/05/08(木) 15:25:27.599 ID:j5vRIbvT0 >>27 なんで虫眼鏡を使うと「め」が「ね」から「むしめ」が「ね」になるの… 虫眼鏡使うと3文字も変わるのが意味わからん… 32: 2025/05/08(木) 15:30:34.770 ID:DKYnyg+q0 >>30 まずボケてる誘導の部分の問題は読み取れた? 「め」が「ね」にかわってるよね つまり眼鏡を想像してねってこと 次に拡大された「?」の大きさに注目して「眼鏡」から「虫眼鏡」を連想する その後に、一文字にこだわらず助詞の「が」に注目して 「むしめ」が「ね」は「むしめ=ね」と読み取る つまり変換の指示を表している あとは「はむしめ」変換して終わり この説明でわかった? わからんなら聞いてくれ 14: 2025/05/08(木) 15:13:03.809 ID:n/vSthHs0 はむしね 15: 2025/05/08(木) 15:13:07.971 ID:Kq+oNQlI0 シネとか酷いのだ 16: 2025/05/08(木) 15:13:24.618 ID:wM2HeNP80 俺しか正解してないじゃん お前らまだまだだな 17: 2025/05/08(木) 15:14:16.966 ID:R1oYZRTb0 はむしめもデカくしとけよ 21: 2025/05/08(木) 15:16:09.054 ID:rUiVJw700 はむしめをもっと小さくしろよ 22: 2025/05/08(木) 15:16:49.105 ID:j5vRIbvT0 どゆこと通常の文字ってなに 24: 2025/05/08(木) 15:17:43.613 ID:le41DjGc0 問題としてシンプルにつまらん 26: 2025/05/08(木) 15:18:38.920 ID:FqUXsVAL0 BE:525453676-PLT(41584) 何言ってるのかわからん 29: 2025/05/08(木) 15:23:32.659 ID:n/vSthHs0 虫眼鏡で見るような小さなものが答えだったら芸術点高かったと思う 31: 2025/05/08(木) 15:28:23.411 ID:n/vSthHs0 なぞなぞってそういうもんだ むしめがねだから?が大きいのかー!で終わりなんだ だから納得が必要なんだ。どうしてこいつは羽を虫眼鏡で見てるんだ? アリとかならわかるけど羽を虫眼鏡で見ないだろ? 34: 2025/05/08(木) 15:37:16.328 ID:j5vRIbvT0 >>31-32 うーん… 文字の羅列と栓抜きの絵が描いてあってそこから「せん」を抜くと答えがわかる的なアレかぁ わかったけど無理やり感があってキレイな問題じゃないなぁ… 33: 2025/05/08(木) 15:33:38.591 ID:kCu5y5K70 こういう問題は左側が単語として成立する言葉で変換しても単語じゃないとうまくないよ 37: 2025/05/08(木) 16:01:46.491 ID:ChuFkOcaa 羽なのはあってたが はむしめの「むし」は無視してだと思った 35: 2025/05/08(木) 15:44:51.944 ID:9v9woaIa0 スッキリではなくモヤっとでバズってそう おすすめピックアップ 引用元:…