
1: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:48:46.09 ID:AFjLk73Ba 面接官「!?」 僕「買えたか?よし、現時刻を持って現経営者を全員解任する」 僕「後任の代表取締役は僕でw」 僕「さて、と・・・君の処遇はどうしようかなw」 面接官「や、やっぱりキミ採用で・・・」 僕「キミ?社長って呼んでくれるかな?」 僕「そういえば群馬に支店を構えようと思っててね」 面接官「しゃ、社長…やめてくださいよぉ」 僕「君をその支店長に任命するよ。と言っても支店は君だけなんだけどねw」 面接官「うわああああ!!」 僕「よろしく、支店長w」 2: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:49:27.22 ID:6itx+mx80 群馬のヘイトスピーチやんけ 3: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:49:28.08 ID:IHuWcOzHM 草 4: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:49:36.34 ID:AfEblyBd0 なろうとか好きそう 5: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:49:43.69 ID:j7DxFf2k0 株式の譲渡制限定期 6: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:01.10 ID:TyIShh5K0 茨城よりかよくない?あっちのが陰湿そう 7: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:01.25 ID:KQjoMpsV0 群馬差別定期 8: 無し名吹ばけ風 2022/03/20(日) 18:50:02.81 ID:7suTn2FL0 そんだけ金あるなら働かんでええやん 9: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:03.37 ID:JdP1OVCt0 なんで採用試験受けたの? 58: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:01:59.35 ID:9JT8z0OVd >>9 いくら金持ちの子供でも社会常識を身につけるために下積みは必要だからな 126: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:17:13.55 ID:KyBz7UYs0 >>9 嫌な思いさせるため 10: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:08.80 ID:G/rquDtH0 これやりたい 11: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:19.85 ID:idHP3DSw0 これはグンマーに行かされても仕方ない 12: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:53.31 ID:Kel9HjCu0 敵対的株買い付けかな? 13: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:50:56.02 ID:JQvYmaBz0 スカッとジャパンにありそう 14: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:51:08.26 ID:fZpekVOk0 経営者とばっちりやん 17: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:51:37.14 ID:61ejHSsx0 面接で落ちたからってそんな… 18: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:51:39.51 ID:2EvLFAZjr 死地やんけ 19: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:51:48.54 ID:bz8fYEm/0 群馬はやりすぎやろ… 22: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:51:59.89 ID:agk3EKaL0 面接中に合否発表は草 24: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:52:09.24 ID:IW6WjNN70 公開株なのに一人株主定期 25: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:52:21.34 ID:DGiyjCTmp こういう株や経営のことわかってない風のスレってわかってる奴のツッコミ待ちやけどわかってない風に見せかけて本当にわかってない奴が立てとるよな 42: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:58:05.32 ID:M62ZBu3ed >>25 こいつは何もわかってない定期 26: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:52:39.50 ID:XAsJ0J1Wd なんでそんなに金があるのに働く必要があるんですか 27: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:52:57.75 ID:fVLWwwbBp 万が一採用されたらどうするつもりやったんや… 28: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:53:11.76 ID:8GHJa13k0 出世定期 31: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:54:16.01 ID:BLrCSeg10 紙くず同然の株式かな? 32: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:54:23.21 ID:JWz481+v0 経済なろうやな こういうのあればいいのに 33: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:54:34.10 ID:QCNw26wZM 株所有者から株って買い取れるんか? 38: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:56:28.86 ID:NhBDWLBu0 >>33 相手が同意してくれれば取引できるで 50: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:03.67 ID:XZc30W/f0 >>33 譲渡自体は有効やが譲渡制限株式なら会社の承認が必要 要は会社に対抗出来ない 上場会社株式なら必要以上に買い占めると報告が必要になる 37: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:56:21.56 ID:SYyQ8TKB0 群馬馬鹿にすんな!新幹線通ってんだぞ! 43: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:58:23.22 ID:HNH/fwdS0 昇格定期 44: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:58:55.52 ID:9oILU4ot0 取締でもないやつ相手にそんな事できんやろ 45: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:59:33.57 ID:adVgapci0 な群関 46: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:59:40.79 ID:RHWiAr4t0 瞬殺で倒産しそう 47: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 18:59:40.81 ID:IkHJMzsza 群馬とか優しいやん 60: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:02:18.11 ID:wvqf29R10 >>47 青ヶ島みたいなとこに飛ばされる方が嫌だよな 49: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:00.25 ID:v3zYUhOX0 会社法も金商法も知らない方がこういう妄想は捗るよな 52: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:26.42 ID:Nd17W8l80 買占めできる時点で人の下につくという無能 53: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:29.01 ID:YystYjhd0 勢いは好き 54: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:38.98 ID:+Pk3ImCpd めちゃめちゃおもろいやんw ワイとコンビ組んでお笑い界ぶっ壊そうやイッチ 64: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:03:00.49 ID:H32J5WEnd >>54 ええな ワイと組もうや 70: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:03:58.21 ID:+Pk3ImCpd >>64 しね 55: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:54.18 ID:adVgapci0 株とか所有者がしんだ時に面倒そう 56: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:00:55.41 ID:KJ2A2nOBp 金かかる遊びやな 57: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:01:35.80 ID:YystYjhd0 群馬アンチスレか? 59: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:02:16.27 ID:x1BBvvEQ0 金があったら実際こういうの可能なんか? 63: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:02:48.77 ID:+Pk3ImCpd >>59 株主総会まで無理やで 67: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:03:24.70 ID:+ySbLKogp >>63 いやTOBすれば余裕やろ 75: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:05:06.81 ID:gclOwF4t0 >>67 株の買い占めはできても社長就任は無理やね 77: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:05:41.53 ID:+ySbLKogp >>75 2/3以上持ってればいけるで 81: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:06:39.39 ID:gclOwF4t0 >>77 臨時株主総会開かなくても役員交代できるの? 85: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:07:03.46 ID:RUkoWTEcp >>81 開けばええやん 89: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:08:49.50 ID:gclOwF4t0 >>85 「株主総会まで無理」に対してお前が「TOBすれば可能」って返してるんやがやっぱり株主総会までは無理ってことね 62: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:02:43.32 ID:bwcOrI/40 南極支店に送るか? 68: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:03:46.06 ID:DD13Xuxr0 群馬だってファミレスとかコンビニくらいあるんやろ? 71: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:04:01.26 ID:zc7SfFdt0 群馬の何があかんねん 宮崎とか高知より百倍マシやろ もっといえば沖縄より百倍まし ちな一発目の赴任地が沖縄やったワイ 76: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:05:10.83 ID:DD13Xuxr0 >>71 沖縄のどこがあかんかったんや 72: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:04:22.15 ID:nn+1/Qtna 起業出来ない無能 73: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:04:24.13 ID:+ySbLKogp TOB知らない馬鹿多すぎやろ よくそんなんで株のこと語れるよな 82: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:06:40.55 ID:+Pk3ImCpd >>73 株式公開買付け(かぶしきこうかいかいつけ)とは、ある株式会社の株式の買付けを、「買付け期間・買取り株数・価格」を公告し、不特定多数の株主から株式市場外で株式等を買い集める制度のことや。日本では公開買付けをTOB(take-over bid)と言うことが多いんやから、イッチの言う通りにはできひんやろ 86: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:07:20.59 ID:RUkoWTEcp >>82 できるやん 78: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:05:53.58 ID:CnFLXlVM0 出世してて草 80: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:06:35.73 ID:3WytbK4sa やっぱ上場ってくそやな 83: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:06:58.50 ID:uMYunTFs0 株買い占めてもいくらなんでも即日に経営者解任は無理やろ 87: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:07:57.02 ID:zpM9BtvY0 ネタでも恥ずかしくなるわ 88: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:08:35.20 ID:tkcqJ8fv0 お祈りメールに「巨人小笠原、アレをする」を返信したことあるわ 舐めんなよワイを 90: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:09:05.40 ID:C7H/2O7bd こんな不毛な事考えてないで、落ちた理由と向き合えよ 91: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:09:16.46 ID:DMmsBsx00 会社法は株主を馬鹿だと考えています オートマシステムより 92: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:09:31.69 ID:+y3E5O670 そういや弊社が来季からボーナス廃止する代わりに社員が会社の株を買いやすくするようにする制度を導入するとかいう話なんやがこれってブラックか? 108: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:13:26.46 ID:XZc30W/f0 >>92 配当がゴミなら株式持つ意味無いからな 発言権強まるから必要以上には持たせないやろし 93: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:09:32.90 ID:qLX4RuKt0 実際問題上場企業の株式を個人で5%持ってれば面白いとは思うから相当な金持ってる無職ニートは試してみたら? 95: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:10:18.09 ID:w0RSx3e4M 一社員やなくて経営幹部ならあるんちゃう ファンド「うちのもんを取締役にしろ」 会社「嫌です…」 ファンド「ほな買い占めるわ」 みたいな奴 98: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:10:45.17 ID:Q+ZAE1DQ0 お願い社長の広告で見た 99: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:11:21.83 ID:S7ZpR1I90 漫画かな 101: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:12:01.87 ID:HRyGWkre0 なんJ民って本質的になろうとかスカッと好きなやつ多いよな よく人形遊びするし 106: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:13:18.00 ID:sfvB5mEqd 人事から支店長って栄転じゃねーの 113: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:14:10.36 ID:9Huomf25d 実際その会社の株を沢山保有してる株主が面接に来たらどう対応するのか知りたい 115: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:15:03.79 ID:hNGCimUe0 これをできるのかできんのか正直わからんから「(多分むちゃくちゃなこと言っとるんやろなぁw)」って雰囲気で笑ってる 117: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:15:24.74 ID:sl5CgvNB0 大量保有報告書定期 ポイズンピル定期 招集通知漏れ定期 株主提案権の保有期間要件定期 株価急落定期 127: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:17:18.75 ID:BeC5mykuM 大企業だと株の譲渡制限が設定されないから、あり得る話 株主総会の開催請求は、6か月以上株を継続して保有していないとできない 6か月以上1%以上の株を長期間保有していた場合には、株主総会の開催請求できる 128: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:17:23.53 ID:QSa0FHbxa 総会決議無しに役員解任かよ 130: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:17:30.06 ID:9bEx0Tlp0 こんなネタスレでマジレスしたらいかんでしょ 132: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:17:52.70 ID:i+CV8INA0 ハゲタカでこんな話ありそう 136: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 19:19:15.46 ID:D73bwVOC0 これ群馬のしかも支店長って結構良心的よな 平で宮崎とか釧路まで飛ばせや…