
1: あずささん ★ 2021/10/15(金) 16:48:35.89 ID:iXdTIXym9 参考文献The Universe May Have Never Begun, Physicists Say 時間と空間の起源 元論文If time had no beginning 宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。 けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。 イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。 この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げた最近の進化の1つでしかないということになります。 この研究成果は、9月24日にプレプリントサーバー『arXiv』で公開された論文に掲載されています。 物理学が未だに説明できていない問題 現在、物理学にはまったく異なる2つの理論が存在し、どちらも大きな成功を収めています。 その2つの理論とは、量子力学と一般相対性理論です。 量子力学は、自然界を支配する4つの基本的な力のうち、3つの力(電磁気力、弱い力、強い力)を微小な世界で記述することに成功しました。 ただ、重力についてはまだうまく説明することができていません。 一方、一般相対性理論は、これまで考案された中でもっとも強力で完全な重力の記述方法です。 しかし、一般相対性理論にも不完全な部分があり、この世界で2つのポイントについてだけ理論が破綻しています。 それが「ブラックホールの中心」と「宇宙の始まり」です。 ここについては、一般相対性理論でも計算が破綻してしまい、信頼できる結果を得ることができません。 そのため、これらの領域は「特異点」と呼ばれていて、現状の物理理論が及ばない時空のスポットとされています。 これは、一般相対性理論が数学的につまづいているポイントでもあります。 (以下省略) ※以下の部分はソース元にてご確認ください。 ソース/ナゾロジー 前スレ(★1の立った時間 2021/10/14(木) 21:35:15.47) 【物理学】宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される★6 [あずささん★] 2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:49:09.83 ID:+2YMu+Xe0 始まりの定義次第だろ 132: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:12:50.57 ID:bajx9aW50 >>2 始まりは無い 終わりも無い 時間も無い ただ存在するだけ 5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:49:36.47 ID:8hNsA2TW0 未来は、無限に存在するの? 12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:51:23.67 ID:JIb7f/5C0 >>5 未来は一つだよ ただ永遠に続く 6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:50:19.85 ID:eBfiI0Pr0 有限とか無限っていう概念が人類の想像上の産物 始まりも終わりも、過去も未来も、時間という概念も人類の空想 10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:50:44.91 ID:rFR1WZ8E0 こいつら適当言ってるだろ 適当に難しそうな数式出せば俺らを騙せると思って 15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:51:47.36 ID:T9chsyjF0 宇宙は循環しているんだよな 17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:52:06.20 ID:rqEEblsp0 宇宙の 法則が 乱れる! 20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:52:21.80 ID:So+cUAq/0 神が夢を見ているだけ 23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:52:49.26 ID:oxVHIxLv0 量子力学だと過去には戻れるのか?相対性理論だと過去には戻れないわけだが? 24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:52:51.55 ID:0mZWrblH0 無限であり、実は刹那 26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:53:31.98 ID:/tKNuxYR0 過去が無限に続いてるならエネルギーってどこから生じたんだろう 40: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:55:55.92 ID:0mZWrblH0 >>26 違う世界の幻覚みたいなもん こんな人に都合のいい世の中なんか存在するわけないだろ 目を覚ませ 65: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:00:50.42 ID:NyVF8veB0 >>40 進化論と同じで、人に都合がいい世界ができた訳じゃなく、世界の都合に合った種が生まれただけやで? 72: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:02:27.77 ID:0mZWrblH0 >>65 その割には少し呼吸しないくらいで死ぬ欠陥品 まったく適応していない 27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:53:44.04 ID:J6icm+p60 とりあえず中卒でもわかるように説明しろ! 43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:56:23.77 ID:1lQqXj7P0 >>27 「宇宙にはじまりなんてなくね? はじまりがあるとかないとか無意味なんじゃね? そのこと気づいた俺天才。マジ天才。 こんなかんたんなことに気づかない学者どもワロス 勉強なんて何の役にもたたねーし」 「ゆうちゃん!同い年の子はみんな学校の後塾に行ってるのよ!あなた学校へはいついくの!」 54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:58:36.59 ID:Pw2i+gjl0 >>27 アニメゲームやなろう小説みたいなファンタジー世界がかつて存在してたかも知れないし、別宇宙に今も存在してるかも知れないって事だよ 44: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:56:25.97 ID:DfudWIcn0 過去が無限にあるとしたら俺たちは神に遊ばれてる感じがするな もしそうなら神に戦いを挑むしかあるまい 59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:59:17.37 ID:3nbzkNWE0 いくら研究したところで真実なんて知りようも無いのにな 60: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 16:59:52.66 ID:0mZWrblH0 光の速度になると世界が停止する 光から見た俺らは時間停止してんだわ しかし光には速度がある どういうこと! 78: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:03:30.36 ID:1lQqXj7P0 >>60 光の速度になると世界が停止するってどこで習ったのか知らんけど、 光の速度になると、他のものは「ほとんど」動いてないように見えるならあってる 光には圧倒的な速度があるからすべてが止まったように見えるが、実はコマ送りレベルで動いてはいる するとこう見える youtu.be/i6AouFHLb2g すべては引き伸ばされ、ドップラー効果で赤と青に偏移する スタープラチナの能力は時間停止ではなく、 超高速なんだわ 75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:02:47.09 ID:eY4Cs7Yh0 未来だって無限に存在するよな 79: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:03:55.52 ID:k16ZYuQK0 無から有が生まれるわけがない。 もし生まれたとしたらそれは無ではない。 85: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2021/10/15(金) 17:05:02.90 ID:0xKjLUWB0 >>79 無が有を生み出したのではなく、 無の中に突然、有が姿を現したのだ 99: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:07:56.89 ID:7bzjcqHz0 「宇宙はビッグバンによりはじまりました」 「ビッグバンはどうやって起こったの?」 「なんやかんやあってです」 「なんやかんやとは?」 「なんやかんやはなんやかんやです」 115: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:10:22.31 ID:eIlASTY/0 これを人間の言葉で説明するのは不可能 137: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:14:04.57 ID:67X6h2Ac0 ビッグバンによって時間という概念が作られたんだからそれ以前は過去も何も無いよね? 144: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:15:04.97 ID:HsgGOL5D0 無限ループ説って事か? 始まりと終わりが繋がってループしてるやつ 141: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 17:14:15.17 ID:T3hEZzHR0 これって人間が解き明かせるのにあと何百年くらいかかりそうなん? 引用元: ・…