1:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:27:27.929 ID:ospdmEwD01212 非正規雇用 月手取り14万円 一人暮らし 2:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:27:41.382 ID:I1CQu3vBp1212 ワロタ 3:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:27:45.553 ID:F1Jm3MVcd1212 勝ち組でワロタ 4:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:27:49.837 ID:1dpS0LTcd1212 親に申し訳なくならない? 5:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:04.627 ID:415nge7s01212 羨ましすぎワロタ 6:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:12.261 ID:MQHooA/ld1212 何歳? 7:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:14.508 ID:j3iZ8Q4tp1212 少年院入ってたの?(´・ω・`) 8:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:25.593 ID:MgsvxzgXx1212 修士って中途半端だよな 9:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:34.200 ID:IElVzFIEa1212 なんのためにそこまで進んだの 10:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:28:35.653 ID:l/V4/m3z01212 流石に嘘だろ 11:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:05.200 ID:DY3qm9Fm01212 まだ玉子なだけだよ 12:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:09.350 ID:PYelUbk9r1212 理系? 13:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:21.598 ID:5R67qukr01212 どうしたらそうなるの? 14:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:33.350 ID:NtWeT3iQ01212 自分の城だよねやっぱ 15:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:38.587 ID:1TiET/1+a1212 院中退無職ぼく、高みの見物 16:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:29:53.040 ID:CCBnUZ8td1212 文系院卒は価値ないからな 17:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:30:03.691 ID:qyFYacl901212 凄いじゃん 18:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:30:18.148 ID:qQI2L15Zp1212 何故ドクターまでいかなかったのか 19:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:30:22.031 ID:DP+MzEUp01212 前にも見たか? おれも院卒だけどクソの役にも立たない 20:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:30:23.183 ID:aATaVNXba1212 学力あってもコミュ力無いとこうなる 高校生でもわかる 21:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:30:55.296 ID:ospdmEwD01212 スペック 中高男子校 3浪して旧帝の学際系学部卒 院は博士課程中退で修士(環境学) いまは非正規の塾講師と短大の研究員 32:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:35:37.765 ID:PRUj/rqoe1212 >>21 三浪。。 22:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:31:02.480 ID:hEw0rDndM1212 修士だと三年くらいでなにもしなくても学士の先輩の給料越えるのに 24:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:31:48.430 ID:qAnHV7paa1212 大卒=ピカチュウ 院卒=ライチュウ 64:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:58:06.863 ID:Hz0xwiIw01212 >>24 うまい 25:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:31:50.033 ID:An17VuGna1212 学力とコミュ力があってもメンタルが弱いとそうなる 27:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:32:52.368 ID:MgsvxzgXx1212 三浪があかんのだろ 28:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:33:18.234 ID:NtWeT3iQ01212 学園祭でしか力を発揮しない学部かな? 学際系 29:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:33:36.897 ID:DP+MzEUp01212 コミュ力なくてメンタルも弱いけど収入5倍くらいあるわ 30:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:34:22.122 ID:PYelUbk9r1212 3浪するメンタル 73:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:08:10.014 ID:1XlgDc+L0 >>30 メンタルってなんだ… タルタルソースですか? 33:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:36:07.469 ID:ZUbE0yx+01212 アカデミックか 34:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:36:48.784 ID:ospdmEwD01212 学際系ってのはいわゆる 「何を研究しているのかわからない系の学部」 だな 京大だと総合人間学部 九州大だと21世紀プログラム課程とか 東大だと教養学部 私立なら早稲田の文化構想学部や慶應の環境情報学部など 38:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:39:51.106 ID:NtWeT3iQ01212 >>34 で、実際そういうトコって何してんの?w 39:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:40:16.635 ID:b6QZ//1L01212 >>34 京大の総合人間でしくじった人らは だいたい弁護士か公認会計士になったイメージだな 35:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:37:45.760 ID:An17VuGna1212 草 パソコン あり得がたい設定 言葉すくな 36:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:39:15.114 ID:rI6GH+4RH1212 3浪すな 37:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:39:24.321 ID:DP+MzEUp01212 いわゆる受かりそうだから入った学部だよな 40:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:43:38.044 ID:PRUj/rqoe1212 関大の総合情報学部も悲惨だったぞ 41:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:45:31.477 ID:ospdmEwD01212 まぁ純粋に勉強が好きだったってのが1割 残り9割は家業を継ぎたくなかった 祖父の代から続く歯科医院をどうしても継ぎたくなかった そして親から「旧帝に受かったら継がなくて良い」と条件を出された 大した進学校でもないし俺はバイト漬けで全教科赤点だったから 偏差値40の私立歯学部に行くことを決めていた しかし幸か不幸か現役ではその歯学部に落ちた 定員割れしてるレベルなのにw そんでどうせ浪人するなら真剣に勉強しようと改心して 衛生予備校やレンタル自習室を駆使して3浪 なんとか人から褒めてもらえるような旧帝に合格を果たす(ただし学際系) 47:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:49:24.065 ID:b6QZ//1L01212 >>41 わい、歯医者だが 定員割れしてる私立に落ちるって凄まじいな 42:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:46:15.561 ID:DP+MzEUp01212 え?歯学部なんて落ちようが無くね? 43:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:46:54.487 ID:ospdmEwD01212 あ、勉強は浪人中に好きになった 良い予備校講師に出会えたので その人の人生哲学に感化されて 彼の母校である某旧帝に入学した 45:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:48:35.704 ID:LKp9n53Ja1212 文系なの? 49:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:50:12.871 ID:ospdmEwD01212 >>45 入試は文系で受けた 卒論と修士は理系(人間環境学) しかし人間環境学は文系と捉える学者もいるため 俺自身もよくわからない 46:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:48:44.118 ID:ospdmEwD01212 大学では学生寮に入った 汚くてボロボロだけど留年生がわんさかいるカオス 俺も留年しまくって院を中退したときすでに30歳を超えていた 非常勤講師をやりながら土日は予備校講師をやる日々 最近は仕事を減らしているので月14~16万程度しか手取りがないけど 48:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:49:34.600 ID:E5Gm9zzTa1212 これは京大だな 50:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:50:14.068 ID:b6QZ//1L01212 吉田寮行ったんか そら、道を踏み外すな 55:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:50:52.844 ID:ospdmEwD01212 >>50 ゆーなや・・・ バレるだろ 58:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:53:24.319 ID:b6QZ//1L01212 >>55 だって隠してないやろ あそこはカオスだな、何度か泊まったし あそこにいた知り合いが何人もいるが 超優秀かイカれてるかの2択だわ 51:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:50:32.061 ID:NtWeT3iQ01212 高→大って内申きいてんのかな? もしかして 54:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:50:50.876 ID:LKp9n53Ja1212 吉田寮って見た目だけじゃなく中身もヤバイのかよ 56:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:51:30.677 ID:DP+MzEUp01212 京大はなんか貧乏だけど人生楽しそうな人多いな 57:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:52:15.280 ID:ospdmEwD01212 俺が寮に入った時に 入れ替わりで出て行ったのが某日本一有名なニートのひと 59:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:53:40.140 ID:jPmPkJV+r1212 ワロ 60:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:55:42.982 ID:ospdmEwD01212 まぁいいや 東大寺学園から3浪して京大総人卒だよ 院は早稲田だけどな 61:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:57:05.493 ID:b6QZ//1L01212 東大寺で私大歯学部落ちるてやばいな そんなに実家は継ぎたくなかった? 65:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:58:35.620 ID:ospdmEwD01212 >>61 まぁ俺みたいに中学受験組で落ちこぼれた奴は だいたいこんなもんだよ 浪人して化けるか現役浪人しても産近甲龍に落ちるかのどっちか 70:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:03:24.142 ID:V4/Sp9mU0 >>61 やばいって何が? 62:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:57:07.343 ID:ospdmEwD01212 正直、院で早稲田行った時は 3浪で京大じゃなくても1浪で早稲田でも変わらんかったなぁ って思った 京大と早稲田の校風が酷似しすぎていた ただ京大のほうが広くて自然が多い 学生寮の雰囲気はどっこいどっこいだった 63:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:57:15.172 ID:LKp9n53Ja1212 まあ勉強得意なら塾講師でその憧れの人?みたいになれば? 67:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:59:10.923 ID:bOi+2Ymt61212 人生を犠牲に俺らに3浪と留年と博士後期課程の厳しさを教えてくれてありがとう(M1理系) 68:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 15:59:18.885 ID:DP+MzEUp01212 勉強好きでお金嫌いならいい人生かもな 75:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:16:25.935 ID:10yLe2Pj0 >>68 嫌い←は? 大好きやわ 69:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:00:50.298 ID:bK3f88se01212 非正規って部屋借りられるんか? 71:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:04:27.402 ID:OSsq7QP2d1212 大卒正社員(トラック運転手)の俺呼んだ? 72:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:04:32.813 ID:K5fWIZo6a1212 博士後期は学振とるかヒモになるかの二択やってじっちゃんがよく言ってた 79:風吹けば名無し 2017/12/12(火) 16:37:40.771 ID:MQHooA/ld1212 30超えて職歴なしでも人生なんとかなるもんだな 学歴あればこそか 参照元:…