1:01/14(火) 17:08:58.82: waDAlRtk0今日仕事行きたくないンゴ 3:01/14(火) 17:10:09.60:jKDzNCIE0怒鳴り返せ4:01/14(火) 17:10:26.06:UYcKhIEe0代わりはいくらでもおるんやからクビにするぞって怒鳴り返してやれ10:01/14(火) 17:12:49.81: waDAlRtk0>>4 言われへん、怖い...5:01/14(火) 17:10:51.05:S0cdXZg5d使えん社員が多いからな6:01/14(火) 17:11:43.74:IuDqf8WU0期間終わればオサラバや 正社員登用なんてほぼないで11:01/14(火) 17:13:19.33: waDAlRtk0>>6 ワイも登用組なんや7:01/14(火) 17:12:24.84:zwm1tr14M夜勤かよ8:01/14(火) 17:12:31.57:AWQjaHXW0なんの工場?12:01/14(火) 17:13:39.56: waDAlRtk0>>8 自動車部品系9:01/14(火) 17:12:46.60:ihPPE+OKa総合職じゃないとかマ? 普通総合職なら総合職書くよね14:01/14(火) 17:14:13.08: waDAlRtk0>>9 現場です13:01/14(火) 17:14:10.26:px8yJTo8M怒鳴られるのも仕事のうちや15:01/14(火) 17:14:30.44: waDAlRtk0>>13 そんなことあるか?16:01/14(火) 17:14:41.75:2vdup9kzaなんで怒鳴られたの17:01/14(火) 17:16:11.36: waDAlRtk0>>16 やり方が違うって18:01/14(火) 17:16:25.15:OzxghHEVM契約とか派遣社員って、思ってる以上に正社員に噛み付いてくるやついるよな 捨てるもんないからか20:01/14(火) 17:18:02.59: waDAlRtk0>>18 うん、ほんま怖い。新しい工程覚えないといけなくて指導員が期間工なんやけどマジで行きたくないわ19:01/14(火) 17:16:34.36:BOO+pNhZp期間工って失うものないからあんまり理不尽に怒鳴りつけたりしない方がええぞ 向こうから怒鳴られまくるのもむかつくのはわかるが23:01/14(火) 17:18:41.30: waDAlRtk0>>19 とてもこっちから怒鳴れる雰囲気じゃないな21:01/14(火) 17:18:12.77:KFEKeE67aお前が上長で怒鳴るとパワハラになるしな25:01/14(火) 17:19:18.82: waDAlRtk0>>21 逆は厳しいのにね22:01/14(火) 17:18:34.65:Irip0z/V0普通逆でしょイッチは若いだけの ポンコツなんやろなぁ29:01/14(火) 17:20:01.44: waDAlRtk0>>22 ワイ30やし言うほど若くもないけどね24:01/14(火) 17:18:54.80:kAb5bi0la期間工が指導員という謎構図31:01/14(火) 17:20:46.29: waDAlRtk0>>24 資格がいる工程で、最近取ったばかりやから期間工に指導されとる26:01/14(火) 17:19:33.61:j/k96kXyM期間工に限らずヤンキー上がりみたいなのが多いとこはそう言うやつ多いぞ 特に中高年32:01/14(火) 17:21:16.58: waDAlRtk0>>26 ヤンキーとかじゃないんだけどね、もと魚屋さんらしい27:01/14(火) 17:19:35.71:x/P2Ia4B0社畜の代わりはナンボでも効くけど期間限定で都合よく働いてくれる期間工なんかそうそう見つからんし30:01/14(火) 17:20:15.56:gGHx++Did>>27 いやおるやろ 給与だけはええからな34:01/14(火) 17:21:43.13: waDAlRtk0>>27 期間工最近集まらないらしいね28:01/14(火) 17:19:40.66:jKDzNCIE0ワイも昔は女の部下に怒鳴ってよく鳴かしてたわ35:01/14(火) 17:21:56.51: waDAlRtk0>>28 カスやな33:01/14(火) 17:21:36.54:t2oduswd0ワイはヤマハ発動機やで36:01/14(火) 17:22:13.45: waDAlRtk0>>33 雰囲気どうですか?39:01/14(火) 17:23:25.02:t2oduswd0>>36 教育がいいからめちゃくちゃ良いで、理不尽にキレる人おらん44:01/14(火) 17:24:47.92: waDAlRtk0>>39 そうなんや、羨ましいなぁ。静岡ですか?45:01/14(火) 17:25:19.20:t2oduswd0>>44 せや、磐田スタジアムの横や49:01/14(火) 17:26:50.23: waDAlRtk0>>45 転職したい37:01/14(火) 17:22:30.61:2vdup9kza怖いなら辞めるしかないね42:01/14(火) 17:23:54.54: waDAlRtk0>>37 せっかく社員なったしね38:01/14(火) 17:22:51.26:0nLkEGsl0最近は結構採用絞ってるんやなかったっけ? マツダとか更新ないって43:01/14(火) 17:24:26.83: waDAlRtk0>>38 うちもしばらく止めてたみたい、基本TOYOTAに左右されるよね40:01/14(火) 17:23:27.69:KFEKeE67aワイの部署も派遣社員ばっか入ってきてクソゴミが多い設備壊すし寝てるしイライラが収まらない46:01/14(火) 17:25:22.86: waDAlRtk0>>40 派遣はおらんけど質悪そうやね41:01/14(火) 17:23:42.12:teBsnU0Wr上司や先輩は何も言わんのか? ワイも自動車部品工場おったけどDQN多いからな…48:01/14(火) 17:26:25.35: waDAlRtk0>>41 一応先輩には話したけど、その工程覚えるまでの我慢やなって感じで流されたvia:…