
603:(1/2)2013/10/23(水) 22:12:00.83 ID:pBOjjpwL今からだいぶ前の話。ちょうど東芝クレーマー事件がネットを騒がしていた頃。取引先の社長とたまたま同じ趣味で意気投合した。で、その社長が新しく子会社を立ち上げて商売始めると聞いてた。その子会社が営業始めて、まあ、ご祝儀的な感じで購入。ところがちょっと品に問題があって、サポートに電話連絡した。サポートはどうも別会社に委託で丸投げしてたようで、質はあまりよくなかった。話をしていてもどうも噛み合わない。と言うより、専門外の俺より知識がない。おまけに人をバカにしたような対応。まあ俺もご祝儀と言いつつもあまりにもひどい状態だったのもあって話し方も良くはなかったから、クレーマーっぽくは見えるわな、とは思ったけれども。で、会社名もまあ、子会社だから似た名前なんだよね。社長のところの会社名が「ほげほげ」なら「ほげほげ情報サービス」みたいな。なんでちょっと言ってみた。「御社はほげほげ情報サービスってことは、ほげほげ社と資本関係がありますよね?」「私は一介の社員なのでそのようなことは知りません」「普通、自分の会社の資本関係位は知ってて当たり前だと思うんですけどね……まあいいです。では私はそのほげほげ社の社長さんと懇意にさせていただいておりますので、今日のこの対応、そのままお伝えしますね」「どうぞ」「ほう、後悔するなよ」「やれるものならやってみなよ」ここで電話を切りました。604:(2/2)2013/10/23(水) 22:12:56.87 ID:pBOjjpwLもちろん、即座に連絡しましたよ。「ほげほげ情報サービス社のサポート担当は、おそらくアウトソーシングされているのでしょうけれども、あの会社は即座に切ったほうがよろしいですよ。実は……」と。社長さんから「君の個人情報教えていい?」って聞かれたので、会社支給の携帯ならいいですよ、って言ったら超速攻で電話かかってきた。アウトソーシング先の部長だとかどうとか。で、なんかとりなしてくれとか。「いや、やれるものならやってみなよ、って言われましたし、単にその通りやっただけですよ。その先のことは知りませんし、知るつもりもありません。むしろ私は社長の友人ですから、御社のようなサービスを提供する会社だと知っていて伝えないという選択はないでしょう。違いますか?」そのあと社長と飲んだ時に「アウトソーシング先が更に曾孫請けにまで投げていたらしくてね、だいぶガッツリとやれたよ。ありがとう」と、爽やかとは言いがたい笑顔を見せたんだよね。怖くてその先は聞いてないんだけど……社長が亡くなってからン年経って、会社潰れたって聞いて、更にそれからだいぶ経ったんで投下。605:蠍 ◆l2.NWrKO3.2013/10/23(水) 22:24:19.57 ID:SlzAMIaT>>604そのサポート担当はほげほげ情報サービス(仮名)の社員でもないわけだよね?606:おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:07:04.82 ID:cul8KUN4なんで「ほげほげ」にするかなぁw607:おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:09:18.55 ID:v+Elg/yTCSKかな?608:おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:11:32.47 ID:7wafsVn4あえて晒し者になって流れを戻した蠍といたおにこれでもやるか。つ【GJ】609:いだお◆PZGoP0V9Oo2013/10/23(水) 23:41:51.12 ID:aZRutPeKいたおと蠍はアホ611:おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 23:51:48.11 ID:KVszz2AMほげぇ…613:おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 00:03:43.60 ID:JUssYqDZ捕鯨と聞いて見参! ゜゜゜。。。。グリーンピース617:おさかなくわえた名無しさん2013/10/24(木) 02:06:41.07 ID:5oXLVyCA>>604釣りバカ日誌でありそう引用元:…