
1: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:04:56.87 ID:qzba6c9Z0 ワイや 2: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:05:13.65 ID:GqGVtGfU0 勇気あるな 3: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2022/02/23(水) 20:05:18.84 ID:6blyEkkI0 普通定期 5: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:05:41.85 ID:0MrLnXXe0 スシロー高すぎるからくら寿司いってる 6: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:05:41.86 ID:QGFoN6kg0 めっちゃおるやろ 7: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:05:53.38 ID:sY3Qq4iFM 平日3時頃一人ではま寿司行くのがワイ 83: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:22:10.80 ID:KxkNZNBk0 >>7 ネタの鮮度落ちてない? 8: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:05:56.33 ID:TjHJktGO0 回転寿司は余裕やけどファミレス行けないワイ 9: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:06:10.18 ID:vr/MGdf5d いっぱいおるやん 10: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:06:13.83 ID:iUeA/wta0 一人で行くとこやぞ 11: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:06:38.27 ID:CWIQjI0V0 たまーに銚子丸行くわ 12: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:06:42.45 ID:qzba6c9Z0 paypayで今月スシロー半額や 35: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:00.97 ID:oCGurnY2M >>12 そんなもんないが 40: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:34.18 ID:Cb/iqaSx0 >>35 ソフトバンクはそんな感じのキャンペーンあるでたしか 13: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:06:42.64 ID:ww8+8Gq40 混んでてもすぐ案内される 14: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:07:17.30 ID:ZtaEWvQf0 一人寿司もヒトカラも一人焼肉も一人旅も得意なんやが彼女できんわ 105: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:56.81 ID:re0X2p15d >>14 ワイかな? 15: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:07:27.01 ID:uG7lCXlh0 立地による 郊外なら家族連ればっかり居心地悪い 都会なら余裕 16: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:08:04.80 ID:WyPRYfTD0 何回か行ったことあるけど言うほどやったな...人と行った方が楽しい まあ満腹になるタイミング自由自在なのはいいよね 18: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:08:53.43 ID:8B4mOzwCd 家族4人でワイワイならわかるが 友達や彼女と行く場所ではない ボックス席注文しにくく、皿も取れずイライラする 19: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:08:56.45 ID:D7VSPuN40 家族連れとか女連れで回転寿司行く方がヤバいやろ 25: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:10:39.79 ID:r+JQWeF+0 >>19 家族連れの何がヤバいの? 27: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:11:23.15 ID:sY3Qq4iFM >>25 19が嫉妬するからや 32: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:12:46.08 ID:D7VSPuN40 >>27 家族にはマトモなメシ食わせろや… 70: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:20:46.04 ID:SFKRd1YGa >>32 そういう考えは卒業しような 20: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:09:29.14 ID:C/gEqMuXd カウンターあるから余裕やろ 22: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:10:07.75 ID:E3jbHIK20 回転寿司は多少混んでても一人やとすぐ座れるから便利やね 23: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:10:18.70 ID:nYw3+QYL0 仕事のときくら寿司でうどんと寿司2,3皿食うのがワイのランチや 24: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:10:26.54 ID:kF+g8vWz0 回転寿司って結局回ってる皿取らずに注文するよな? 正直回す意味あんのか? 26: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:11:08.80 ID:32mkYNVi0 一人席あるし余裕だろ 28: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:11:35.50 ID:er5kjCcx0 平日昼間なんかは1人で食ってるサラリーマンよく見るわ 30: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:12:00.72 ID:LYHc75+00 一人牛角は中々きつかったで たぶんもうやらん 39: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:31.44 ID:n4rzRIgG0 >>30 ワンカルビなら全然行けるで 31: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:12:24.08 ID:C/gEqMuXd ホルモンセンターってホルモン焼き食えるとこ知っとる? 週一でいってるわ 34: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:13:49.80 ID:kcMKlLlzd ワイも1人で行くけど割と仲間おるで 37: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:06.62 ID:beizqYs50 誰もワイらのことなんて気にせんから入ってええねん 気にする価値無いんや肝に銘じておけ 38: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:18.66 ID:9PAVjbiT0 どんだけ一人席あると思うねん 42: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:14:54.37 ID:5NpXHTC50 回転寿司は意外と行ける 焼き肉は1人焼き肉整備されてないときつい 46: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:01.73 ID:9PAVjbiT0 >>42 焼肉ライクごみ立地すぎ 47: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:14.08 ID:kcCZf1lp0 >>42 一人焼肉は一回の注文で一人分しか頼めないところあるから困る 45: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:15:51.08 ID:fEFViG9w0 前は近所のカッパに一人で入って席で持ち帰り用に詰めてた 家でのんびり飲みながら食べた方が気楽だし 50: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:28.05 ID:cMYS8iMz0 出張先で一人居酒屋に慣れてから一人○○は気にならなくなった 51: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:33.21 ID:heru6lnla 焼き肉食い放題とかビュッフェ一人で行きたい 52: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:34.51 ID:Cb/iqaSx0 スシロー先週いったけどはらこ飯風包みみたいなんがめちゃうまかった 本場の食いたいな 53: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:16:42.00 ID:4a7HjqtCd 回転寿司とか子供が好きやん うどんもポテトもデザートもあるし フードコートもそうやけど親からしたら都合が良いってこと想像できない奴多いよな 57: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:17:20.91 ID:Cb/iqaSx0 >>53 学生とか多くなったよな 58: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:17:30.26 ID:JG1AUrO3r カウンターがある店は1人余裕だろ 59: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:17:32.06 ID:hglxhYTp0 スシローの平日限定かけうどんすこ 〆の一杯に丁度いい あとアサリのみそ汁もすこ あの量と値段は100%中国産なんだろうけど気にせず注文する 60: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:17:49.49 ID:xiVlRuXeM カウンター指定してるのにテーブルに案内するの辞めてほしい ワイのとこだけ一人で異様や 71: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:20:51.73 ID:oPRGdRK8d >>60 言うほど気にしたことないわ 61: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:18:16.90 ID:/6RcTLjTr すた〇な太郎の昼は魔境 見た目やべーやつしかいねーわ 62: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:18:27.10 ID:QWovkLbG0 週1で銚子丸行ってるで こどおじの特権や 63: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:18:49.22 ID:yE1SpdR50 むしろ行けないやついるの? 64: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:18:54.19 ID:90X3+Pkfr スシローって何故かカウンター優先がないんだよな 容赦なくテーブルに連れて行かれる 69: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:20:26.93 ID:hglxhYTp0 >>64 アプリ入れようや カウンターかテーブルか選べる 77: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:21:35.35 ID:0APspArU0 >>64 空いてれば良いけど 詰め込まれる感がある広さだとカウンターは嫌だな 65: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:19:07.72 ID:tqL1b8eZ0 前空いてたからかテーブル席通されたどなんか嫌やったわ 66: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:19:22.75 ID:yJLWGS/00 JKが一人で食ってるの見たこと有る 68: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:20:03.79 ID:mH/JncUA0 回転寿司一人でよく行くけどワイの腹は9皿と茶碗蒸しで満腹や 73: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:21:05.09 ID:v9uKfSrmd 寿司は回ろうが回るまいが 一人で食っても複数で食ってもなんもおかしくないやん 74: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:21:16.62 ID:RoGx55fgd 道玄坂の魚べい良いよ カウンターしかないしコロナで簡易仕切りもあるから自分だけの空間や 場所柄うるさいグループおるのが難点やが 76: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:21:31.78 ID:CWNj1fg90 最高の楽しみの一つやろ 80: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:22:01.24 ID:a7DzhKaT0 普通におるやん わいもやけど 81: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:22:04.42 ID:qN6jWedC0 カウンター席あるから一人でも余裕やろ 家族連れ多くて悲しくなるけど 86: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:23:17.13 ID:e0is/NS4d 他の人と一緒に行くとわさびつけなきゃばかにされちゃうからやだ 87: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:23:23.62 ID:0APspArU0 近くに540円で70分飲み放題の回転寿司があって一人飲みも捗る 91: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:23:55.81 ID:e7PtTz57d 今日も個人店で一人焼肉したわ 94: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:25:01.48 ID:NbbqG3IS0 カウンターで食うくらいなら持ち帰りにするわ 一人で入れるのはマック、ラーメン、カフェ、牛丼屋くらいやな 96: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:25:45.71 ID:LUvhWh5kM 恥ずかしくて一人で外食とかよーやらんわ お前らって鋼のメンタルなんやね 108: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:19.57 ID:v1SUYrA40 >>96 一人で行ける店はいろんなとこに作ってあるぞ 126: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:09.48 ID:h+mtj6Ztd >>96 1人で出張した日は飯抜きってことか 凄いなー 135: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:46.57 ID:Cb/iqaSx0 >>126 コンビニで買えばええやん… 136: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:50.86 ID:LUvhWh5kM >>126 いやコンビニとかテイクアウトで済ますけど 98: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:02.86 ID:MATclmhAr 回転寿司行きたいけど近くにタッチパネルの店ない ちょっと郊外にしかない 99: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:03.12 ID:1Ao+oBZQ0 1人で100円皿ばっかりは恥ずかしいから最後150円と300円の皿頼む 101: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:28.46 ID:0APspArU0 あー寿司食いたくなってきた 102: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:28.90 ID:bKB1kiBY0 1人でいつも4000円くらいや 104: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:26:44.40 ID:re0X2p15d 今時普通やろ 106: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:02.81 ID:LUvhWh5kM 一人で外食出来るやつって周りからどう思われてるとか気にしないんか? 137: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:52.40 ID:d2d7oBB8d >>106 あっあの人ひとりで来てる… って思われたとこでノーダメやしなあ 107: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:10.13 ID:h+mtj6Ztd 職場の近くにあるから時々1人で昼飯食ってる 109: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:20.61 ID:K1L7NR2A0 PayPay &ソフトバンクのボーナスで スシローが実質半額やったからドカ食いしてきたわ チェーン寿司も美味いもんやな 133: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:38.32 ID:kcCZf1lp0 >>109 ワイの地元は王将が74%オフや 110: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:20.77 ID:O4V3HQCx0 何回も行ってるわ 1人で食っても十分楽しい 113: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:49.38 ID:GJyydKUT0 そのためのカウンターやろ 114: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:27:51.13 ID:r73vkV1b0 カウンターあるんやから一人でOKや 115: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:28:03.05 ID:Vuu3hZM90 回転寿司は100円以外の店行くとガキ少なくなって好き 118: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:28:10.31 ID:y1gCfohmp 平日昼間にテーブル席独り占めして食う寿司は最高 120: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:28:30.82 ID:HtMEVZYNH 回転寿司は難易度低めやからオススメ 受付機械のところ多いしカウンター席あるから人目あんまり気にせんと行ける 125: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 20:29:02.95 ID:CWNj1fg90 回転寿司に一人で行けないとか思春期並みの自意識過剰やで…