1:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:56:45.55 ID:PhBOPNch0 肉体労働は嫌ンゴw 2:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:56:58.65 ID:PhBOPNch0 教えろ 4:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:07.35 ID:XQzmlaSOa 高速の料金所 11:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:38.12 ID:PhBOPNch0 >>4 接客やけどいけるか? 24:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:46.41 ID:XQzmlaSOa >>11 無言で通行券とお金受け取るだけやろ 職場が陰湿なんじゃないかとかそんな事は知らん 6:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:17.86 ID:Ql/kzV5L0 ない 7:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:23.17 ID:pNf39WhS0 そんなものはない 8:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:24.05 ID:XQzmlaSOa ワイもやりたいんだわ 9:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:29.74 ID:gRWpMLf2d 看板持ち 12:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:40.11 ID:Eh3G0o6oa 灯台守 13:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:57:59.43 ID:3jPrwsf6d プログラマーでええやろ seの言う事聞いてればええんやから 逆にseは一番やっちゃあかんやろね 22:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:12.97 ID:j5FJGQly0 >>13 その代わりクッソ儲からんわね 儲からんからってソースコード流したらいかんけどね 14:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:06.54 ID:hSMQZY2f0 倉庫でピッキング 16:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:18.61 ID:79Jlz+1fa どの仕事でもコミュニケーション必要や 最低限に済ませたいなら運送やね 17:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:24.95 ID:Z3EKIULQ0 薬剤師 28:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:00:09.49 ID:67CGIeXE0 >>17 お医者様のご機嫌取りせなあかんからコミュ力糞いるやろ 35:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:56.69 ID:j5FJGQly0 >>28 医者とは基本的にタイマンやし、患者も患者でヤバいのおるから コミュ力はないときついやろうな 37:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:59.81 ID:ng8K99lp0 >>28 患者様のご機嫌もとるぞ 41:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:26.38 ID:uF6kM9Rgd >>28 医者もヤクザ医師も所詮は接客業者だからな 患者様にはヘコヘコしないとあかん 18:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:37.72 ID:/Ey02ofn0 職人 19:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:40.30 ID:jLT4cRoC0 コミュ障でもできる仕事はあっても向いてる仕事は無いで 25:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:53.64 ID:OPcUz0i1r >>19 ほんこれ 20:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:58:57.62 ID:xXNYgmWX0 IT土方 肉体労働でない 21:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:06.72 ID:Wa/NgB560 無い 23:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:22.11 ID:OdX0AIv90 FX 26:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 01:59:55.26 ID:CsqObF710 投資家 種銭は我慢してどこかで稼げ 27:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:00:07.58 ID:ML3ZuOzP0 現業は仕事自体は一人でやるものだけど 現場の人間関係がやばいから 外に出たら一人で好きにできる営業がいいよ 29:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:00:21.41 ID:Z3EKIULQ0 パチ屋の隣によくある謎の交換所の受付 30:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:00:23.57 ID:pJLVNZ1ta ウーバー 31:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:00:37.13 ID:kHqgxtIf0 百姓 32:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:08.39 ID:WKkkYz070 そんなものはない 33:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:23.18 ID:cW81pgwT0 物流会社のバイト 34:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:44.13 ID:pymWzUc40 工場勤務 歯車になれば喋らないほうが優秀扱いやで 48:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:04:23.21 ID:Loj/+p6N0 >>34 社員だとコミュニケーションとらなあかんから派遣とかパートやね 36:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:01:58.90 ID:ML3ZuOzP0 勿論一番は無職か専業トレーダーだけど 38:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:02:10.89 ID:/83f0ufM0 社会に出てコミュ力つければいいじゃん 一生コミュ障じゃ人生つまらんぞ 39:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:02:39.48 ID:uF6kM9Rgd ない コミュ障の時点で人生詰み 40:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:15.39 ID:yrBi1xrj0 長距離トラックは? 42:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:29.15 ID:dYAIGQYLp 警備 43:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:30.51 ID:Ql/kzV5L0 職人になりたかった 44:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:42.96 ID:KKfjXUGLa 郵便配達はどうなんや? 49:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:04:45.42 ID:awBJs1uGr >>44 本人にサイン貰ったりせないかん仕事あるやん 45:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:03:48.68 ID:mKOQKkesr 一人作業系でも受注するときは絶対にヒアリングせなあかんから 聞き上手的な意味でのコミュ力は絶対に必要やで 46:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:04:15.30 ID:GUx1jeMa0 接客は好きやけど仕事の人間関係は嫌いや なんかおすすめある? 55:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:07:41.47 >>46 自分でお店を開く 47:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:04:22.97 ID:aAoJj/qud 警備員 50:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:04:52.77 ID:npR70K1G0 営業でええやん ロボットになるだけや 51:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:06:04.48 ID:p0TTeKOT0 ワイは最低限の人間関係もできないから投資家になるしかない バフェットの本読んで株勉強してる 52:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:06:24.55 ID:cOSTxYlpr ほんまはコミュ力ゼロやけど、金の為と割り切って仕事中だけコミュ力ある人っぽく振る舞うんじゃあかんの? 54:風吹けば名無し 2021/01/31(日) 02:07:15.72 ID:ha0ePUala 30回転職した俺がわかったのはUberEats配達員 via:…