
1:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:08:24.999 ID:A8hxl7DB0 車とかじゃなくてマジでただの物を集める奴 引用元: 2:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:08:49.731 ID:A8hxl7DB0 前は中古屋さんで古いビデオテープを集めるやつがテレビで取り上げられてたけど、そこに書かれてる文字を見るのが楽しみなんだと じゃあ中古屋で眺めてりゃいいじゃんと 3:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:08:58.128 ID:q6Z2Ue5x0 そういうお前こそミニマリスト? 4:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:10:11.388 ID:A8hxl7DB0 別にミニマリストなんて自称するつもりも全くないがただ部屋に置くだけの物は買おうと思わん 埃たまるし場所も取る 5:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:10:22.200 ID:rhc2xMKX0 今年収集したもの プロ野球チップスのカード126枚 以上 8:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:12:25.622 ID:A8hxl7DB0 >>5 集めてどうすんの? 15:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:14:22.609 ID:5BYW2aLl0 >>8 は? 集めることが目的だろ 手段じゃねぇよ 6:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:11:06.501 ID:hrviHjpl0 そいつにとってはただの物じゃないんだろ はい論破 7:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:11:23.828 ID:sHoEK14wd 収集しているわけではないが捨てる癖がないため結果として溜まる 9:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:12:49.397 ID:Vh7HO7H+p なんかアニメとかのグッズ買ったりするのも理解できない それ買って何すんの?飾るだけ? 17:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:14:51.493 ID:q6Z2Ue5x0 >>9 娯楽なんてそういうもん 無意味なものに値段付けて売り買い出来てるから健全な市場なのよ 11:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:13:14.399 ID:IRdaQyuG0 全部レンタルなの? 購入したものはないの? 14:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:13:58.804 ID:Vh7HO7H+p >>11 あるけど?iPad ProとかMacBookとか 12:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:13:14.700 ID:q6Z2Ue5x0 収集ってかメーカーが復刻版売らないから古い商品探してるだけかな 移植やリメイクがあるならそっち買う 16:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:14:39.852 ID:Vh7HO7H+p ただ集めるだけで何が楽しいのか理解できない 20:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:15:43.746 ID:mp/6P/+P0 集めることが楽しくて 集まってきてることに喜びを感じ 集まりきったらそれらを見てニヤニヤする そして飽きる 21:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:16:02.496 ID:Vh7HO7H+p >>20 やっぱ理解できんわ 22:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:16:38.195 ID:/jMAO9Q90 ほとんどの人間に理解できない趣味をわざわざ理解できないと言われても コレクター癖のある人間なんて特殊だろ オタクには多いのかもしれないが 28:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:19:20.407 ID:hrviHjpl0 >>22 服集めたがる女は多いし、コレクター癖がまったくない奴も少なくね? 自覚の有無はともかく 30:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:20:05.970 ID:rhc2xMKX0 >>28 1回くらいは着てるだろたぶん 42:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:23:13.902 ID:hrviHjpl0 >>30 一回着たから何だよ、その後はゴミじゃん 「いつか着るかも」と思って何十着も一生着ない服持ってるならただのバカだし、それはもうコレクターでしょ ブラボの例えは意味不明だし、ビデオ集めて眺める奴よりお前の方が意味わからん奇行種でしょ 24:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:16:51.669 ID:+oPeBueH0 狩猟時代の名残 26:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:18:18.486 ID:Vh7HO7H+p 例えばだよ? 血質乗算31.6%スタマイ放射血晶を入手する為に銃デブマラソンをする これは理解できる ただ箱の中にあるのを眺める為に銃デブマラソンをする これは意味がわからない 27:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:19:07.790 ID:SjrUO58HH >>26 意味不明すぎて例えになってねーぞ 29:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:19:48.168 ID:Vh7HO7H+p みんなはブラッドボーンで一番好きなビルドは何かな? 当然……血質特化だよね? おすすめのステ振りは筋力11技術13血質99だよ みんなも一緒に千景だけを振ろうね 31:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:20:06.987 ID:vp9xd3FY0 俺はミニマリストじゃないけど捨てることに喜びを感じる 謎のリモコンとか謎のアタッチメントとか後で困ると分かってても捨てちゃう 33:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:20:33.715 ID:/tBajEsi0 性癖みたいなもんだろ 何でとか言ってもしょうがない ただ手元に置いておくのが好きなんだよ 34:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:20:34.648 ID:S5Qydzcx0 収集することで幸せを感じる人 作ることで幸せを感じる人 みたいな違いじゃないの 36:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:21:22.481 ID:Vh7HO7H+p 間違えた、血質乗算は31.5%だ 32.6%と混ざってたね 38:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:22:14.353 ID:Vh7HO7H+p ちなみに車輪使いは敵だ 見かけたら問答無用で狩るように 39:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:22:22.327 ID:MZs5elfD0 例えば高級品だとしても、自分の手に渡った時点で、運命の行き場の最終地点がゴミクズとなり、埃まみれになるってたまらない。最初は眺めて嬉しかったけどだんだんずさんに扱い始めて思う。自分の場合だけど。 41:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:22:45.346 ID:dqKiYyQH0 俺みたいな性格になると手に入るとどうでもよくなるんだよね どれほど欲しかったものでも手に入った瞬間すでに持ってるものに成り下がるから ようするに手に入れるまでの過程が楽しいんであって手に入れた後はどうでもいいんだよ 44:風吹けば名無し 2021/12/26(日) 03:23:38.783 ID:jolFVUVT0 貯金も収集癖…