
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:34:57.30 ID:vuWC6/tw0 新人「俺さん、自分辞めます」 俺(社員)「はぁ?なんで?」 新人「調理補助として入ったのに野菜切ったり盛り付けたりしながら 厨房の排水が詰まってるからって理由で手袋なしで排水に肘まで腕突っ込んで 詰まり直したり喫煙所のタバコの吸い殻素手で片づけさせられたり ネズミの出るゴミ捨て場の掃除しろとかいくら手洗うからって 衛生的に今時ないっすよ普通 調理補助の仕事じゃないっすよ」 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:35:37.89 ID:vuWC6/tw0 新人「食器洗浄機も壊れたままだし食器類も全部手洗いだから ピークのときなんか全然皿洗い間に合わないっすよ 炊飯器もフタ壊れてなかなか開かないし缶切りとか皮むき器とか 錆びたりカビ生えたりとかいくらなんでも汚さすぎですって」 俺「手しっかり洗えばいいじゃん、皿洗い間に合わないのはお前の効率が悪いからだろ?」 新人「いや手洗ってても排水に突っ込んだ手で 調理してるってお客さん知ったら普通怒りますよね?」 俺(なにこいつ) 新人「炊飯器のふただって開けるの時間かかるから効率悪いんですよ 無駄な仕事が多いんすよここ、なんで直さないんすか?」 俺「じゃあ辞めればいいじゃん」 新人「・・・はぁ~・・・もういいっすよ、辞めます」 なにこいつ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:36:47.58 ID:OURUyT7K0 絶対にお前の店行かない 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:37:24.24 ID:c+luctw60 ゴム手袋持参させれば? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:37:47.07 ID:HszBNx37P お前に惚れてるんだよ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:37:56.21 ID:oZFoYy+V0 店名だけ教えて欲しいな~ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:38:00.94 ID:Zdr+SUUO0 文章が長い 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:38:18.06 ID:g1+CzEow0 むしろ優秀なバイトでワロタ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:38:28.48 ID:+SQZ3nQ4O 新人が正しい バイトのやる仕事じゃない 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:39:45.68 ID:vuWC6/tw0 バイトは黙ってやっとけばいいのになんでこいつこんなプロ意識持ってるの? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:42:33.30 ID:8aL6rr89O >>12 金もらってる限りプロなんだよ バイトも社員も関係なく 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:40:17.87 ID:2lXuaDWn0 入って2週間でこんな意識高いバイト居ないだろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:41:16.32 ID:W6FoTR+AO この店で食いたくない 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:41:39.71 ID:xB2bAwiw0 きったねえ店 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:41:44.46 ID:6fiGRd1y0 至極正論 バイトが正しい こんな店に行って食事したいと思わない 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:41:55.27 ID:vKSnj3tA0 賄いとかも食うの嫌だったろうな 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:42:28.28 ID:pZY1ahZ40! 新人有能杉だろ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:42:53.54 ID:vuWC6/tw0 ちなみに観光ホテル バイト曰く 「ホテルでこの衛生管理はねーよ」らしい どこも似たようなもんだろ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:45:36.02 ID:OURUyT7K0 >>22 いやごめんありえない 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:47:40.18 ID:+SQZ3nQ4O >>22 ホテルの配膳のバイトだが、平日は下げものと追加ドリンクを聞いて 休日は、宴会場にもよるが下げ物と飲み物をつぎにいくだけだわ 新人さんの場合、バイトがやる仕事じゃないことを行ってるから正当な理由。 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:43:05.51 ID:C+J+u3+WO バイトが言ってる事が正しいかも知らんがバイトが言う事じゃない 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:43:08.72 ID:fapbTOjC0 >>1 実はお前が新人だろ? 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:46:00.64 ID:vuWC6/tw0 >>24 んや 俺この調理場の担当者 汚いならお前らで洗えよ 学校で習ったろ自分で使ったものは自分で洗おうって 教室も自分達でキレイにしましょうって 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:46:50.23 ID:A+TFr0jq0 >>29 何言ってんだこいつ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:47:22.78 ID:8HfKQOoV0 >>29 訳わからん 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:48:52.22 ID:CwFes255P >>29 お前が担当とか最悪だな 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:44:07.41 ID:oEeTPc7C0 バイト優秀じゃん >>1は無能 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:44:41.35 ID:oU5t/948O なんて恐怖www 今日からどこの飲食店も行けねえわ 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:46:56.46 ID:gAHxS9Yg0 バイトは辞めたいと言い >>1は辞めればいいじゃんと思い 見事に一致してるのに何が不満だ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:47:26.16 ID:h4QKXsDg0 ホテルか 一時期フロントで働いてたけどこんなことは無かったな 皿洗いとか機械だしそもそも皿洗い担当いるだろ 生ゴミ捨てにいくくらいはあったけどネズミなんていねーし 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:49:20.26 ID:ZZw6trpG0 まあ俺は毎回手のアルコール擦り込み消毒3回してくれればその環境でもいいけどな。 手術前の清潔操作もそれが重要なくらいだし。 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:51:34.91 ID:3Who8odWO >>41 それはそれで手荒れがヤバそうだがな というか使い捨て手袋用意すればいいだけの話だろ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:49:23.83 ID:3adJjrWg0 お前が辞める方だろ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:49:39.26 ID:EHcCXi+fO 使い捨てのゴム手も置いてねーのかよ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:54:02.29 ID:i9KQohyk0 そりゃ店が悪いわ 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:56:30.27 ID:gAOOyMy50 うちの店も手袋ないな だから持参してるわ 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:56:35.50 ID:zszaFOwZ0 バイト野郎正論しか言ってなくてワロタ 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:58:06.98 ID:vmCzEHQpP 部屋とかも汚いんだろうな 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:58:38.06 ID:+SQZ3nQ4O 本来社員がやる仕事を君がバイトに押し付けてるだけであって、余計な仕事じゃない。 まあ、そういう考え方なら1度バイトが全員やめた環境から始めてみてもおもしろいんじゃない? 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:58:39.52 ID:yJDDlEjK0 厨房の排水がつまってるっておかしくね? 誰が何流したんだよって思う 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:59:14.11 ID:t3wU+txm0 とりあえず衛生的でないことはわかった 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 16:59:24.71 ID:eceO83Gl0 バイトのほうが的確とかそのホテル終わってるな 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:03:45.67 ID:vuWC6/tw0 新人「バイトが快適に働ける環境でそれ相応の仕事内容と給料だったらなんも言わないっすよ? 会社側がそれを放棄して意見も聞かずに仕事押し付けるのはよくないんじゃないっすか? 明らかにおかしいでしょ朝5時出勤で昼2時までで休憩1時間ってあるのに 休憩30分ないときもありますよ?しかも先輩バイトさんサービス出勤させられてるし 俺ら水飲む暇すらないんすよ?ホールのウェイター普通に暇そうに談笑してるのに あっちのほうが時給130円高いっておかしくないっすか?」 じゃあなんでお前このバイト応募したんだよ訳わからん 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:07:31.08 ID:vuWC6/tw0 俺は悪くない・・・と思いたいんだけど 俺も悪いやっぱ? 79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:10:04.69 ID:eceO83Gl0 >>78 お前が悪いというかシステム含めいろいろおかしい 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:14:09.40 ID:OURUyT7K0 >>78 お前と会社が悪い 89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:16:48.78 ID:l9SD0PrV0 >>78 お前の頭がおかしい 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:18:40.43 ID:t6LA118oP >>78 俺もってなんだ俺もって まさか俺も悪いけどやめた新人も悪いとか未だに思ってるのか? 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:11:28.71 ID:PtMS9u9L0 自覚できただけまし 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:11:55.85 ID:gAHxS9Yg0 まあ二週間も居ることなかったな 三日で辞めたらなお良かった 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 17:12:35.38 ID:2lXuaDWn0 むしろできるバイトだから手放すなよ 引用元:…