1:04/11(木) 04:18:06.898: P1UgwFxz0すごく疲れる 2:04/11(木) 04:18:32.776: P1UgwFxz0仕事行ってるだけで自分を褒めたくなってる3:04/11(木) 04:18:36.159:I53wjfCHaどんなお仕事?7:04/11(木) 04:19:05.824: P1UgwFxz0>>3商社の営業5:04/11(木) 04:18:51.558:9dU+1S8J0すごいなぁ9:04/11(木) 04:19:54.210: P1UgwFxz0>>5ほんとびっくりだよ毎日遊んで暮らしてたのに急に毎日会社行くなんて6:04/11(木) 04:19:02.741:KFArduw901年は辛いだろうけど頑張れよとにかく休まないでいけ10:04/11(木) 04:20:20.971: P1UgwFxz0>>6上司からもとにかく1年は我慢しろ言われてる11:04/11(木) 04:20:22.325:llctP6c+a未経験のニートが営業か…ブラック臭がすごいが13:04/11(木) 04:20:59.802: P1UgwFxz0>>11土日休み(ただし月数回土曜出社あり)だぞ12:04/11(木) 04:20:39.463:Cf7q/urur商社は大変そうだよなぁ給料もよさそうだけど14:04/11(木) 04:21:20.435: P1UgwFxz0>>12安いぞ17:04/11(木) 04:21:44.637:Cf7q/urur>>14年収500くらい?21:04/11(木) 04:23:15.026: P1UgwFxz0>>17350くらい23:04/11(木) 04:25:13.843:Cf7q/urur>>21地方ならそれくらいあれば問題ないよね25:04/11(木) 04:26:28.773: P1UgwFxz0>>23まあそう思って採用試験受けたんだけどね何せ1社目でいきなり採用になってびびったまともに喋れるかわからないから練習のために受けたのだが15:04/11(木) 04:21:41.348:KSDKrC2I0次辞めたらもう戻れないぞ18:04/11(木) 04:22:25.318: P1UgwFxz0>>15もう最後の就職だと思ってる16:04/11(木) 04:21:42.999:o9CzN4Tp0営業大変そう19:04/11(木) 04:23:01.576: P1UgwFxz0>>16最初は配達したり荷物の検品とかだけど?20:04/11(木) 04:23:04.783:9dU+1S8J0年収500で安いのか…22:04/11(木) 04:23:39.394: P1UgwFxz0>>20350くらいだぞアラフォーで184:04/11(木) 07:01:29.175:ZZMVhGJ3M>>22安過ぎん?24:04/11(木) 04:25:54.444:Gd4mCa78d面接で3年の空白は聞かれないのか?28:04/11(木) 04:28:10.463: P1UgwFxz0>>24正確に言うと2年10ヶ月働いてなくてうち2年8ヶ月は会社在籍しながらの休職だから履歴書的には2ヶ月の空白だったからセーフ「この2ヶ月の間何してましたか?」とは聞かれたが32:04/11(木) 04:31:49.017:Gd4mCa78d>>28そこは何て答えたの?33:04/11(木) 04:37:46.979: P1UgwFxz0>>32「1月末に離職票がようやく届きまして2月頭にハローワーク登録して御社が初めての採用試験ですニコッ?」36:04/11(木) 04:40:39.062:Gd4mCa78d>>33完璧な受け答えだな38:04/11(木) 04:44:18.073: P1UgwFxz0>>36相手が納得したかは謎40:04/11(木) 04:46:28.475:Gd4mCa78d>>38実際は2年以上働いてなかったわけだけど、面接行くのとか怖くなかった?42:04/11(木) 04:48:54.865: P1UgwFxz0>>40ただの練習だし仮にムカつく発言されたらブチ切れて途中で帰ってやろうと思って臨んだから思ったほど恐怖感はなかったな緊張したけどね44:04/11(木) 04:50:14.936:Gd4mCa78d>>42根性あるな実際は何社受けたの?45:04/11(木) 04:51:10.738: P1UgwFxz0>>441社だぞとりあえず面接受けて満足してまた毎日遊んで暮らしてたら突然採用したいと電話があった54:04/11(木) 04:58:58.606:Gd4mCa78d>>45本当に1社だったのか何を基準に面接先決めた?55:04/11(木) 05:00:10.703: P1UgwFxz0>>54家から近いこと?57:04/11(木) 05:00:50.903:Gd4mCa78d>>55door toでどれくらい?59:04/11(木) 05:03:12.069: P1UgwFxz0>>573分?61:04/11(木) 05:05:35.760:Gd4mCa78d>>59PTSDとかもあるみたいだけど、そんな近距離で働くことに躊躇いはなかった?前の会社みたいなことがあったら~とか思ったり63:04/11(木) 05:08:20.326: P1UgwFxz0>>61一回目、散々な目に遭う。二回目、落としまえをつける。三回目、余裕。65:04/11(木) 05:12:07.514:Gd4mCa78d>>63ごめん、三回目の余裕っていうのはどういう意味?68:04/11(木) 05:13:50.085: P1UgwFxz0>>65対処法を身につけて実践経験あれば余裕やろ?ってこと72:04/11(木) 05:16:03.978:Gd4mCa78d>>68なるほど そういうことかなにをきっかけに面接っていう次に進もうと思った?74:04/11(木) 05:17:18.645: P1UgwFxz0>>72退職したから早期再就職でカネもらえるし?77:04/11(木) 05:21:07.534:Gd4mCa78d>>74メンタルとはどう向き合ってる?79:04/11(木) 05:23:23.558: P1UgwFxz0>>77とりあえず今は覚えること多すぎてそこまで気が回ってないGW10連休明けがやばいかもな82:04/11(木) 05:26:31.812:Gd4mCa78d>>79面接受かっても辞退することもできたと思うけど働こうってどうして思えた?83:04/11(木) 05:27:07.680: P1UgwFxz0>>82とりあえず1ヶ月普通に働けば早期再就職手当100万もらえるから85:04/11(木) 05:30:34.255:Gd4mCa78d>>83前向きに頑張ってるんだな87:04/11(木) 05:35:38.022: P1UgwFxz0>>85とりあえず今は会社に毎日行ってるだけで社員やお客さんと普通に会話するだけで自分をほめてる?88:04/11(木) 05:39:31.785:Gd4mCa78d>>87それは大事なことだな根性あるし前向きだし素敵だと思う90:04/11(木) 05:44:11.802: P1UgwFxz0>>88ほめても何も出ないぞでもありがとう95:04/11(木) 05:48:54.220:Gd4mCa78d>>90照れ隠し下手だなメンタルやられてるときに警察とか弁護士とやりとりしないといけなかっただろうし会社とのやりとりもメンタル的にも負担が大きかったと思うけど、泣き寝入りしないで立ち向かえたのはどうして?100:04/11(木) 05:54:04.042: P1UgwFxz0>>95そりゃ負けたままで終わりたくないからかな?辛かったけどな102:04/11(木) 05:55:19.447:Dvxm3adbM>>100ここで自分(虚像)語りしてる時点で負け組じゃん103:04/11(木) 05:55:40.070:Gd4mCa78d>>100元々そういう根性がある人なんだね108:04/11(木) 05:57:43.412: P1UgwFxz0>>103半沢直樹というドラマがなかったら逃げて終わりだったかも109:04/11(木) 05:59:02.006:Dvxm3adbM>>108日付の辻褄が合わんだろアラフォーじゃないしな111:04/11(木) 06:00:28.226: P1UgwFxz0>>109?113:04/11(木) 06:02:01.034:Dvxm3adbM>>111お前が語った経歴と照らし合わせてみろ結局再就職できなかったゴミ114:04/11(木) 06:02:15.041:Gd4mCa78d>>108なにが支えになるかわからんもんだね117:04/11(木) 06:04:16.110: P1UgwFxz0>>114ほんとにね半沢直樹に感謝よ120:04/11(木) 06:05:50.978:Dvxm3adbM>>117お前は半沢にはなれないの122:04/11(木) 06:06:33.332:Gd4mCa78d>>117再就職してくじけそうになったことは?124:04/11(木) 06:08:06.042: P1UgwFxz0>>12210歳下の女性社員にボロクソ言われまくってることくらいかな127:04/11(木) 06:09:36.900:Dvxm3adbM>>124はい出たお決まり年下女子社員128:04/11(木) 06:09:46.146:Gd4mCa78d>>124体力とかじゃなく、そういうのだとメンタルにくるねどう気持ちを処理してる?130:04/11(木) 06:10:33.618: P1UgwFxz0>>128脳内でキレた時のシミュレーションして耐えてる132:04/11(木) 06:10:50.374:Dvxm3adbM>>130末期だな134:04/11(木) 06:12:33.324:Gd4mCa78d>>130なるほど休みの日はどんな過ごし方してるの?137:04/11(木) 06:13:53.821:Dvxm3adbM>>134なんで1と現在地が一緒なの?138:04/11(木) 06:14:17.050: P1UgwFxz0>>134今まで平日になんでもできてた分休みの日にあれこれ用事をこなす感じぐったりしてる暇がない26:04/11(木) 04:26:51.012:eaj4Q8Nya何売ってるの?法人営業?29:04/11(木) 04:28:57.359: P1UgwFxz0>>26法人営業だよ?食べ物じゃないあらゆる物を売るよ27:04/11(木) 04:27:05.842:uEPQaC4q0ええやん親孝行でもしたれや30:04/11(木) 04:29:28.640: P1UgwFxz0>>27新築一戸建てを買って一緒に住もうと思ってる34:04/11(木) 04:38:41.781:z/waiPcEM>>30あとは孫やな所も孫見せが最大の孝行やいうてたわ35:04/11(木) 04:39:26.925: P1UgwFxz0>>34もうそこは諦めた37:04/11(木) 04:43:39.092:KFArduw90休職は伏せたん?39:04/11(木) 04:45:20.804: P1UgwFxz0>>37前の会社での長時間労働やパワハラがあり精神疾患で休職期間がありましたとは言ったけどどのくらい休んでたかは聞かれなかった41:04/11(木) 04:48:27.138:PEMazp5y0前の会社で配置替えとかなかったん?43:04/11(木) 04:50:03.937: P1UgwFxz0>>41パワハラ上司の肩を持つ総務部長から「もう営業は無理だと思うから夜勤になるか工場に出向するか選べ」と言われた46:04/11(木) 04:51:44.378:5J0+uBiQ0>>43夜勤は給料いいん?47:04/11(木) 04:52:38.987: P1UgwFxz0>>46いいわけないだろ糞ブラックだぞ49:04/11(木) 04:53:27.050:5J0+uBiQ0>>47( \'ω\')ふぁっひでえ会社51:04/11(木) 04:54:36.383: P1UgwFxz0>>49だから多少のブラックは耐えられるようになった!48:04/11(木) 04:53:25.180:PEMazp5y0>>43なるほど産業医とか中立的な立場の人間がいなかったの?50:04/11(木) 04:54:03.027: P1UgwFxz0>>48いるわけない本当にヤバいブラック企業だもん52:04/11(木) 04:57:32.867:PEMazp5y0>>50なるほどよく休職許してくれたな53:04/11(木) 04:58:38.422: P1UgwFxz0>>52警察病院労基署弁護士使って完勝したから60:04/11(木) 05:04:37.667:PEMazp5y0>>53やるなぁちなみに工場出向って現場作業?62:04/11(木) 05:07:32.646: P1UgwFxz0>>60せや5センチ前が何も見えない湿度100%の閉所作業64:04/11(木) 05:11:52.170:PEMazp5y0>>62それは辛いな俺も同じような状況なんだができる範囲で頑張ってくれ66:04/11(木) 05:13:16.101: P1UgwFxz0>>64お互い頑張ろうやできる範囲で56:04/11(木) 05:00:12.441:klHK7HNv0ウチの同僚の旦那さんが>>1と似たような状況で去年暮れ頃に転職したらしいんだけど…転職先はいい職場で彼に対する理解もあって「さあこれから」って矢先に前の会社からのストレスが顕在化して鬱を発症しちゃったの今は入社したてですぐ休職状態「これが最期の仕事!」とプレッシャーかけるのもいいけど>>1も自分の精神状態を冷静に見つめて無理なく頑張ってな58:04/11(木) 05:02:54.316: P1UgwFxz0>>56ありがとうよ?とりあえず前職のパワハラで発症したPTSD及び抑うつ状態についてはこれからも気をつけていく上司や男性の先輩社員は優しいから助かっている70:04/11(木) 05:15:25.779:yFa/PVPL0>>58優しいのは最初だけ67:04/11(木) 05:13:35.569:yFa/PVPL0面接から採用の連絡迄何日?69:04/11(木) 05:14:10.384: P1UgwFxz0>>676日くらいだったかな?71:04/11(木) 05:16:00.249:Dvxm3adbM商社の営業がこんな時間まで5ちゃんか73:04/11(木) 05:16:40.087: P1UgwFxz0>>71早起きなだけだぞ?75:04/11(木) 05:17:24.439:Dvxm3adbM商社が配達や検品か76:04/11(木) 05:18:14.743: P1UgwFxz0>>75商社って大手総合商社のイメージしかない?ピンキリなんだぞ78:04/11(木) 05:21:19.215:Dvxm3adbM>>76へぇーまあ好きに自分を語ればいいさここにいる全員がお前の話を信じてもお前の目の前の景色お前だけが知ってる真実は姿を変えることはないあーあつまらん朝だなぁ80:04/11(木) 05:23:48.368: P1UgwFxz0>>78病んでるなメンタルクリニック行ってこい92:04/11(木) 05:46:56.032:Dvxm3adbM>>80お前がな81:04/11(木) 05:24:11.746:5J0+uBiQ0病んでるかどうかわかるのか84:04/11(木) 05:30:31.642:PEMazp5y0そーいや休職の満期ってどれぐらいだった?あとお金どうしてた?86:04/11(木) 05:34:50.240: P1UgwFxz0>>84休職の満期がよくわからないけど労災保険で暮らしてた89:04/11(木) 05:39:45.764:PEMazp5y0>>86労災か警察や弁護士って言ってたもんな労災って認めさせるのって大変そう91:04/11(木) 05:44:41.989: P1UgwFxz0>>89まあとにかく会社との係争は大変だった131:04/11(木) 06:10:45.349:yKKmOaQt0教え諭すことができずに怒るだけのやつは無能なので適当に聞いてるふりしとけばいいんやで確かにそうだなって思うことがあればそれは聞くべきだけど135:04/11(木) 06:13:21.102: P1UgwFxz0>>131反面教師と思って耐えてる149:04/11(木) 06:17:35.314:yKKmOaQt0>>135はやく自信をもって仕事が出来るようになって下の人間が出来て慕ってくれるようになるといいね何かわめいてるわとかしか思わなくなるから頑張って155:04/11(木) 06:18:42.674: P1UgwFxz0>>149ありがとうよ人数いない職場だから何年かかるかわかんないけどとりあえず頑張ってみるよvia:…