
1: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:26:43.12 ID:U15vO0ec0 どうしたらええんや? 重曹使ってみたがダメや。お酢ぶち込んでもすぐに臭いが出てくるわ 5: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:27:58.71 ID:Q2MIqzhb0 足に塗る制汗クリームあるやろ 13: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:30:11.47 ID:U15vO0ec0 >>5 確かにあるんやが半日までは保つんやが帰ってきたらもうアンモニア臭の発生や 6: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:28:08.07 ID:4pttsQONd 靴がもうアカンのちゃう 7: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:28:20.13 ID:n6ttO9Y30 だから明礬て言うたやろ 8: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:28:24.63 ID:W5hfrbJDM そういうのはだいたい靴が臭い あきらめて捨てろ 11: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:29:18.47 ID:U15vO0ec0 >>8 ミズノのいい安全靴なんや… 中敷は休みの日に漂白につけて洗濯してるで 12: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:30:08.70 ID:TnUIqmBR0 グランズレメディつかえ 14: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:30:17.52 ID:MjFfZVYH0 爪は切っとるか? 16: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:30:47.18 ID:U15vO0ec0 >>14 爪は切っとる 15: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:30:33.07 ID:fJzNJt740 足洗いソープ買えよ 17: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:31:05.85 ID:zGwZr+kS0 菌だからな、死滅させないと無理 靴を燃やして、足も義足 19: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:31:09.66 ID:P6CuBDpD0 足ワキガ 21: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:31:11.11 ID:+i1NT2pI0 靴は3足くらいを回せ 22: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:31:11.98 ID:bzxv4l5ma ワイは洗面器に水割りカビキラーでなおしたで 23: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:31:15.12 ID:U15vO0ec0 デオナチュレの足に塗るやつ使っとる 26: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:32:04.09 ID:eYSQ0KkP0 ミューズみたいな殺菌石けんも使え 30: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:32:56.00 ID:U15vO0ec0 >>26 デオウだけじゃあかんか… 27: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:32:17.78 ID:sHTuc3/Q0 このスレ臭くね? 28: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:32:20.09 ID:U15vO0ec0 グランズレメディって言っとるやつ多いけどそんな効くんか? そんな効くなら絶対高そうや 29: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:32:25.14 ID:xMF0gwu5H ミョウバン食ったらええんやっけ? 32: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:33:32.24 ID:U15vO0ec0 >>29 えっ、ミョウバン食うとか正気の沙汰じゃねーぞ そのまま食ったらクソまずいやで 31: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:33:11.32 ID:gDwk/vL70 水虫薬塗るのオススメやで 33: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:33:34.86 ID:MjFfZVYH0 ボディタオルで指の隙間までしっかりゴシゴシ洗え。それでも臭うならお前の足一生臭いままや。切り落とせ 35: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:34:04.87 ID:eYSQ0KkP0 一時期臭くてたまらんとき水虫やったわ 40: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:35:23.23 ID:U15vO0ec0 >>35 痒い痒いはないから水虫ではないと思うわ 皮も剥けてない 48: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:37:13.39 ID:gDwk/vL70 >>40 水虫薬って抗菌薬やから水虫菌に限らず臭いの原因になる菌に効果あるで ソースはワイ 37: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:34:30.02 ID:W14EGmFP0 ミョウバンを水で溶かして足にかけるんやろ 38: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:35:07.55 ID:DZQfQZNp0 足の臭いって親指に詰まってる黒いカスの臭いだからな それ切れや 39: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:35:16.97 ID:ISf8wJ6W0 グランズレメディで全部解決や 44: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:36:21.29 ID:3YTT+6gh0 足を洗う 靴を洗って乾燥殺菌する 靴下メリノウールとかに変える 靴と靴下を2つ3つ用意して汗かいたら変える 変える時は足を制汗スプレーかけた上で殺菌する そもそも汗かかないようにする 雑菌と汗が原因やからこれ続けろ 47: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:37:09.47 ID:opIdhMF+0 毎日別の靴履くだけで全然変わるぞ 50: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:37:40.89 ID:eYSQ0KkP0 重曹使いすぎると皮膚ふやけてよわよわなる 58: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:39:20.35 ID:W14EGmFP0 安全靴は一足だけか? 61: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:40:15.31 ID:U15vO0ec0 >>58 一足だけや。会社が金出してくれないから貧乏なワイはなんとか一週間おきの中敷洗濯で乗り切ってる 67: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:41:25.84 ID:W14EGmFP0 >>61 毎日履くのに一足だけはキツイな 69: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:41:39.16 ID:Wq+6B1u7r >>61 足全体にオロナイン塗ってから靴下はけ 62: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:40:31.77 ID:eYSQ0KkP0 靴を冷凍庫に入れて菌殺菌するんや 64: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:41:06.98 ID:mxb9XNpW0 中敷くらいいくつか買って日替わりせえや 70: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:41:55.32 ID:U15vO0ec0 >>64 100均のでやったら全滅したわ 66: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:41:22.60 ID:lrFKavLH0 ストレスや 足以外も臭くなるで 75: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:43:17.19 ID:oejLiwSI0 帰ってきて靴脱いだときに毎日靴用の除菌消臭スプレーしとけ 84: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:45:20.05 ID:GBco3Yw/0 靴と靴下も変えな 菌が残っとるんよ 86: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:46:14.33 ID:giYhkm/U0 なんだっけ足の裏の皮ズル剥けするやつ買ったら水虫と足臭治ったわ 89: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:47:05.81 ID:U15vO0ec0 >>86 なんやそれ? 91: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:47:58.48 ID:8lAP+3s+0 >>86 角質層に住んでるわけやからそれを更新すりゃ治るわな まぁ同じ靴使ってると再発早いやろうけど 97: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:49:19.71 ID:bKm/efztd >>86 ベビーフットや 87: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:46:26.85 ID:U15vO0ec0 ワークマンでいい中敷買ってくるわ… 安月給なのに… 88: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:46:34.47 ID:naHODm2ra ワイも男の娘やけどむちゃ臭いわ でも自分の臭いのでむしろ興奮できるから全然いいけど 90: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:47:56.80 ID:2ARDFxM90 ミョウバンとタルクを混ぜて靴の中にふりかけろ クサクサのスノーボードのブーツの臭わなくなったぞ 92: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:48:00.62 ID:su/C/iwM0 ワイ不思議と全く臭くないわ なんなんやろうな 100: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:49:55.46 ID:8lAP+3s+0 >>92 普通は無臭の皮膚常在菌のほうがつえーから匂わない 皮脂やらたんぱく質やら分解するときにアンモニア出すタイプの皮膚常在菌が強いやつが臭い 93: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:48:02.50 ID:DUCa5DU30 5本指ソックス履け 94: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:48:46.04 ID:MjFfZVYH0 靴の中にかける足臭くなくなる粉みたいなのドンキで売ってたで 95: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:48:52.03 ID:ZIRt1h9OM ワイワキガやけど足は臭くないな 99: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:49:43.12 ID:Iz/C/xNd0 靴が臭いなら新しいの買う ミョウバンクリームみたいなので足洗う 5本指ソックスはく 101: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:50:05.14 ID:ErcAsF4j0 マジレスすると靴やぞ 今履いてるやつは諦めて新しいの買え 105: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:50:40.75 ID:U15vO0ec0 >>101 変えたとして長持ちさせるにはどうしたらええんや? 116: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:55:30.45 ID:8lAP+3s+0 >>105 角質ってのは死んだ細胞やねん それが全身を覆うことによって外界から人間の身体を守ってる が死んでるから免疫も働かないし水分を吸いやすい そこにたんぱく質と脂肪という角質を構成する成分を餌にしつつうんことしてアンモニアを放出する細菌がいたとしたら? いつまで経っても臭いまんまだよな? だからその細菌を殺す成分を水に溶かし込んで水分を吸いやすい角質に吸わせればいいわけよ 120: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:57:00.88 ID:bKm/efztd >>116 その古くなった角質ごと剥がしてしまうのがベビーフットや メンズ用もあるで 126: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:58:26.67 ID:8lAP+3s+0 >>120 せやね けど靴にも垢として細菌のいる角質がこすりつけられてるわけで靴も変えるのは基本や 102: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:50:23.52 ID:X2q1zUog0 靴捨てたらしばらく改善するぞ 110: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:53:21.15 ID:8fRR3RX20 綿の靴下にする ミューズで洗う これだけで全然違うわ 111: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:53:44.19 ID:EvNoC2Ut0 足だけか? もしかして全身が臭い可能性はないか? 119: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:56:49.41 ID:U15vO0ec0 >>111 ガチで足だけや。足だけアンモニアやねん。 112: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:54:27.07 ID:fe25e85Ad 軽石とか使えばええんちゃうか? 113: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:54:54.39 ID:3i+jyG8s0 身体の免疫力が落ちてるんじゃない? 俺は足臭いなぁって思ってたら骨の付近が腐ってた 危うく膝から下切断するところだったわ 118: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:56:14.78 ID:8lAP+3s+0 >>113 流石にそこまでのやつはなかなかいない 123: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:58:03.89 ID:U15vO0ec0 >>113 これは嘘松 115: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:55:00.70 ID:nDGoarko0 ワイは仕事用の靴は安いやつを1ヶ月で捨てて履き替えるのに落ちつたわ 117: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:55:41.91 ID:eqpZaJYL0 同じ靴3足用意して毎日ローテーションして履いてないやつはしっかり乾燥させろ 121: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:57:43.47 ID:ErcAsF4j0 ワイの場合は1000円くらいの某ブランドのパチもんのスニーカー履いてたら急に足が臭うようになって、それ捨てて本物を買ったら全く臭わなくなった 安物は素材が違うんとちゃうか 124: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:58:13.96 ID:fe25e85Ad 角質くんが守ってくれてるんやで? 125: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:58:24.42 ID:345rpGAEd 安全靴に穴開けて通気性あげろ…