1. 匿名@ガールズちゃんねる もともと虫歯になりやすい方でしたが、産後半年経ってゆっくり磨けない・睡眠不足なども重なり歯茎が弱っているのを自覚してます。 先月、歯医者の定期検診に行ったところ歯周ポケットが前歯は平均4㎜、奥歯は上下左右6〜8㎜でした。 ブラッシング頑張って!としか言われず…え、もうこれ歯周病じゃない?ブラッシングで治るの?と不信感が出てきたので今度、歯周病治療に力を入れている歯科に変えようと思っています。 しかし、地方住みのため歯周病治療の歯科は車で片道1時間ほどかかります。40才です。いまも奥の歯茎がムズムズしてます。早めに治したいです。 そこで質問です。 ◼︎歯周病って治りますか? ◼︎治療にはどのくらいの周期で通いますか? ◼︎どのくらいの期間通い続けるのでしょうか? 歯科関係者の方、治療経験者の方、いま治療中だよ〜という方、歯周病対策・歯科の選び方などもいろいろアドバイスいただきたいです。 2025/10/05(日) 00:00:47…