1:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:53:35.568 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみが何もない 毎日がつまらない 3:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:54:24.291 ID:/ifnXaF50EVE アニメにハマれなかった根暗引きこもりだが? オタクになりたいわいっそ 4:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:55:02.647 ID:aQcdfrSX0EVE マンガとかゲームとかだろ 15:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:57:25.339 ID:8eO3Mgdx0EVE >>4 漫画も飽きた ゲームはそもそも興味がない 作業じゃん 作業とは、労働だ 俺は労働が嫌いなものでな… 5:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:55:05.879 ID:wt8KHxfl0EVE バイクツーリングとかどうよ 15:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:57:25.339 ID:8eO3Mgdx0EVE >>5 免許ないから無理かな 原付じゃサマにならんし そもそも定義的にツーリングになるのかね 興味なさすぎてわからん 6:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:55:15.631 ID:qX2Er0Rm0EVE 本でも読めばラノベ以外の 15:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:57:25.339 ID:8eO3Mgdx0EVE >>6 活字苦手だから無理かな 本読むと眠くなるのよね ふぁ~~~ぁ 7:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:55:17.642 ID:DdyJATAnaEVE ゲーム好きだわ ゲーム飽きたら適当にゲームのサントラ聞いてまたゲームする 9:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:55:37.398 ID:b1oGPim60EVE あるある ネットの世界って広いようで狭いよな 19:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:58:53.338 ID:8eO3Mgdx0EVE >>9 人生が長いようで短いのに似ているな そして往々にして、長いようで短くもある 狭いのはネットの世界ではなく、俺達の視野の方だということだな 13:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:57:13.223 ID:aQcdfrSX0EVE マンガ ゲーム 小説 映画 美術 音楽 スポーツ 芸能 いくらでもあるな 一度しかない人生だから大事にな 14:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:57:24.305 ID:lSffaWjRpEVE クソ定期にマジレス奴 16:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:58:08.542 ID:qbeCvi2j0EVE ドラマ 20:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:59:51.241 ID:8eO3Mgdx0EVE >>16 もう鑑賞系の趣味はいいかな 17:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:58:13.146 ID:exhDKftj0EVE またお前か 18:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 01:58:35.859 ID:/ifnXaF50EVE どうでもいいがなぜ俺だけ無視されたし 21:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:01:29.068 ID:8eO3Mgdx0EVE 本気で楽しみを見つけたいんだ 楽しみのない人生は、 切ない 22:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:02:00.890 ID:ZctdyIn/dEVE 音楽、プラモデル、ゲーム、いくらでも娯楽はあるぞ? 24:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:02:40.815 ID:8eO3Mgdx0EVE >>22 音楽→不器用なうえ難聴なので無理 プラモ→組み立ておもちゃに興味はない ゲーム→見下している なんもねえな 29:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:04:11.744 ID:ZctdyIn/dEVE >>24 もうネットサーフィンでいいよ 33:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:05:33.880 ID:8eO3Mgdx0EVE >>29 ネットは手段であって目的ではないからな 25:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:02:43.589 ID:KxZQU2IcKEVE 自転車楽しいよ ロードバイク始めなよ 30:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:04:29.567 ID:8eO3Mgdx0EVE >>25 車道走ってるチャリにクラクション鳴らすのを(広義の)趣味にしている身としては憚られるな 27:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:03:40.823 ID:MND9OEBY0EVE じゃあ趣味ないじゃん やれって言われたことだけやっとけ 28:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:03:55.089 ID:gtE1f0470EVE 将棋 33:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:05:33.880 ID:8eO3Mgdx0EVE >>28 ちょっとでも強い方がほぼ確実に勝つ競技にこの年から参入するのはちょっとね 不毛じゃん 31:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:04:57.466 ID:MND9OEBY0EVE 趣味がないのに無理して趣味作るのは苦痛 労働より辛い、労働も辛い、死ぬのも嫌 じゃあもう自分の部屋で何もせず何も考えずに過ごすのが一番だよ 32:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:05:15.277 ID:eD91/57p0EVE 鑑賞系の趣味は嫌だ でも動きたくない、労働嫌い あれ?詰んでね? とりあえず来期の幼女戦記面白いからみとけよ 34:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:06:35.120 ID:IpD809tG0EVE 妄想力鍛えろ 脳内彼女いいぞ 35:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:06:37.991 ID:ZctdyIn/dEVE まぁふとやりたいと思ったことやれば良いんじゃね? お前にはいくらでも時間はあるだろうし 36:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:06:43.724 ID:DdyJATAnaEVE じゃあお前が思うバカじゃない趣味を試せばいいじゃん バカなの? 40:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:07:21.157 ID:8eO3Mgdx0EVE >>36 具体的には? それを聞いているんだ 42:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:08:16.598 ID:DdyJATAnaEVE >>40 そんなのお前にしかわからねえだろ 俺はゲーマーがバカだと思ってないし 43:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:09:17.293 ID:8eO3Mgdx0EVE >>42 お前がバカなのと 俺以外にわかる人間がいないのとは全く別の話だと思うけれど 46:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:10:30.360 ID:DdyJATAnaEVE >>43 何言ってるかわかんない つまり何が言いたいの? 49:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:12:10.018 ID:8eO3Mgdx0EVE >>46 そのままの意味だと思うけど お前がゲーマーを思ってないことからは 「ゲーマーがバカだと思っていない人間がいる」ってことがわかるだけで 「俺以外の人間はゲーマーをバカだと思ってない」ということすら導かれないし 当然「俺以外に俺が楽しめそうな趣味を具体的に提案できない」なんてことが導かれるはずもない 要するに二文目が一文目の根拠になって、いないのよ 50:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:13:12.086 ID:DdyJATAnaEVE >>49 ??? 51:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:14:27.654 ID:8eO3Mgdx0EVE >>50 すまんちょっと誤字抜け多かったな 訂正 そのままの意味だと思うけど お前がゲーマーをバカだと思ってないことからは 「ゲーマーがバカだと思っていない人間がいる」ってことがわかるだけで 「俺以外の人間はゲーマーをバカだと思ってない」ということすら導かれないし 当然「俺以外に俺が楽しめそうな趣味を具体的に提案できる人間はいない」なんてことが導かれるはずもない 要するに二文目が一文目の根拠になって、いないのよ 52:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:15:10.057 ID:DdyJATAnaEVE >>51 ?? 59:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:18:37.429 ID:8eO3Mgdx0EVE >>52 二文目が一文目の根拠になってないってことしか言ってない文に何をそんなに悩んでいるんだ お前のすべき反論は「そもそも二文目は一文目の根拠ではない」一択だと思うけど その上で、俺以外に分かる人間がいない理由を述べられれば反論としては満点かな 61:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:19:08.359 ID:DdyJATAnaEVE >>59 ? 37:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:07:06.592 ID:7myID3K+0EVE やりたい事は自分で見つけないと 41:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:08:13.067 ID:8eO3Mgdx0EVE >>37 でもたたき台が欲しいんだ 38:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:07:13.123 ID:gtE1f0470EVE ボルタリング 39:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:07:15.620 ID:dviaG8K5KEVE だからまじで死ぬだけ 44:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:09:19.080 ID:Mn+NDkxe0EVE 絵描こうぜ うまくなったらチヤホヤされるぞ 45:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:10:09.196 ID:8eO3Mgdx0EVE >>44 描きたいものがないから無理かな 描きたいものがないのに描こうとしても創作のための創作にしかならんし 53:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:15:13.420 ID:Mn+NDkxe0EVE >>45 良いんじゃねえのそれで どうせ無気力なんだから他人のためにやる気使えよ 54:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:16:39.833 ID:8eO3Mgdx0EVE >>53 自分のためにならんことが他人のためになるはずがないでしょ よだかが青い星になれるのは、お話の中だけの話よ 57:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:17:38.915 ID:Mn+NDkxe0EVE >>54 は?なんで? 68:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:22:42.718 ID:8eO3Mgdx0EVE >>57 絵スレによく貼られてる漫画知らない AさんBさんだかのやつ Aさんは描きたいものが満ち溢れている人で Bさんはちやほやされるためだけに絵がうまくなりたいと思っている人 Aさんが書きたいことを形にするため試行錯誤している間 Bさんは知恵に繋がらない知識を集めることだけに執心し、 いつの間にかBさんを置き去りにしていくAさんやAさんのような人達を 付け焼刃の知識を使って上から目線で批評するだけの人に成り下がりましたとさ そもそも描きたいものがないのに描き続けるなんて芸当が、 機械か何かでもない限り無理な話なのかもな 72:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:25:00.883 ID:Mn+NDkxe0EVE >>68 ? 47:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:10:48.793 ID:7myID3K+0EVE グダグタ言うだけで何もやらないなら勝ちも負けも無いから お前の言う通り負けないから良いんじゃね 自分の事も決められないんなら勝手にしろとしか言えないよ 48:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:11:25.656 ID:tRTVV4fM0EVE この全否定具合は知りたくて震えるゴミかな? だったらなに言ってもレスするだけ無駄だぞお前ら 56:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:17:34.276 ID:wt8KHxfl0EVE とりあえず順番にやってみて それから続けられそうか考えればいいんじゃないかな 58:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:18:28.836 ID:WzWTnGrA0EVE 久しぶりだね 60:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:18:38.383 ID:fQgogLTJ0EVE 料理 62:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:19:19.232 ID:8eO3Mgdx0EVE >>60 食うことに興味ないから無理かな 万能栄養剤の発明を、切に願う 65:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:20:10.994 ID:yornmt0+dEVE ワールドトリガー 66:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:20:55.427 ID:B86gyxWfaEVE こいつアニメに飽きてから3年ぐらい経ってんな 67:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:21:03.312 ID:fQgogLTJ0EVE まぁでも2chを楽しんでるようで何よりだわ 70:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:24:14.344 ID:8eO3Mgdx0EVE >>67 2chは手段であって目的ではないからな 74:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:27:16.629 ID:fQgogLTJ0EVE >>70 結果的にここで書き込み続けてる事が暇つぶしという目的に達してるんだよ、よかったな 75:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:27:40.549 ID:8eO3Mgdx0EVE >>74 俺は暇を潰したいんじゃなくて楽しみを見つけたいんだ 77:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:30:22.227 ID:fQgogLTJ0EVE >>75 ここでのやり取りがつまらなくて価値のないものだと感じているなら続けてないだろ、お前はここでのコミュニケーションに価値を見出している、つまり楽しいという事なんだ 79:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:31:29.179 ID:8eO3Mgdx0EVE >>77 そうでもない たとえば労働に価値を見いだせなくても、人は対価のために労働をすることができる 俺にとって、2chで意見を募るのは、労働の一種なんだ 81:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:32:58.394 ID:fQgogLTJ0EVE >>79 価値を見出せないと対価のためって矛盾してますよ 83:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:34:02.963 ID:8eO3Mgdx0EVE >>81 矛盾していないことを一文上で補完してしまってすまん 俺は自分の文の弱点を見抜くのが、上手いんだ 84:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:34:39.781 ID:DdyJATAnaEVE >>83 ??? 86:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:35:28.976 ID:fQgogLTJ0EVE >>83 今のこのやり取り自体が手段=目的となってるじゃないのさ 90:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:37:33.272 ID:8eO3Mgdx0EVE >>86 なっていないけれど 俺にとっての対価は「俺が楽しめることを見つけること」以外にないから ま、仮に俺が今2chを楽しいと感じていたとしても その楽しみを「広義の趣味」と定義したり、 対価としての楽しみの意味を設定すればいくらでも言い逃れできるし 当人がそうだと言わないものをそうだと言いくるめようとしても不毛だと思うけれどね 現実問題2chだけでは俺は満足できないのだから 69:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:23:22.051 ID:/I+ExMVZ0EVE 実はお前らが趣味につき合わされていたっていうオチな 71:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:24:18.543 ID:Vm7ZVDB/dEVE カーッカッカッカッ! ネクラマン!おまえの負けだぁー!! 73:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:25:42.044 ID:8eO3Mgdx0EVE どこがどういう風にわからないとすら言ってもらえないと会話にすらならないんだがな 76:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:28:06.464 ID:7myID3K+0EVE 会話をする気が有るとでも? 78:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:30:26.863 ID:8eO3Mgdx0EVE >>76 ハナから会話する気がないなら疑問符なんかつけなきゃよくないか? 疑問符つけるってことは俺のことをバカにしたいってことで じゃあ俺の文のどこがどう間違っているか、どこがどう論理として破綻しているかを指摘すればいいわけで それができていないならひたすら不毛でみっともないだけだぞ 80:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:32:49.066 ID:8eO3Mgdx0EVE というよりも対価の方に価値を見出しているといった方がいいかな 行為そのものには価値を見出していないけど、その行為が生み出すものには価値を見出している まさに「手段であって目的ではない」というわけだな 82:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:33:33.080 ID:7myID3K+0EVE スレタイに疑問符付いてるから会話をする気がないのかと思ってね 85:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:34:49.187 ID:/I+ExMVZ0EVE 何にも興味を持てない俺カッケェ 2chで無趣味自慢する俺カッケェ 他の趣味をバカだとボロクソに叩く俺カッケェ惚れるわ・・・ 俺って頭いいからなぁ・・・論理的に語っちゃお☆ 88:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:36:03.497 ID:Mn+NDkxe0EVE あたまよさそうなぶんしょうですねー 89:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:37:10.559 ID:gtE1f0470EVE ジョギング 92:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:38:38.667 ID:8eO3Mgdx0EVE >>89 作業には興味ない 91:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:37:54.757 ID:fQgogLTJ0EVE 対価(価値)に価値を見出してるってのがもう矛盾しまくってる 95:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:39:48.510 ID:8eO3Mgdx0EVE >>91 だから「その行為が生み出すもの」って言い直してるじゃん 言葉尻捕まえて「矛盾」とか言われてもね 94:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:38:43.041 ID:w9h5Hx3r0EVE ワイはスピーカー買ったら音楽聞くのにハマった 96:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:41:16.642 ID:fQgogLTJ0EVE 俺にとっての対価は「俺が楽しめることを見つけること」以外にないってのは視野が狭すぎやしませんか?もっと広い視点、高い視点から物事を見ないと、ここまで挙げられてきた事柄に対しての反応のように、楽しめる事すら見つからなくなってしまうでしょうね。 99:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:43:53.306 ID:8eO3Mgdx0EVE >>96 そんな幸せはすぐ傍にあったとか私のマロニエみたいな話されてもね 俺はいつだって理想の探求者でありたいと思っているんだ 100:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:45:32.984 ID:fQgogLTJ0EVE >>99 探求者の割に同じところばっかり掘ってるから同じようにしか感じないのですよ。 狭い視野から顔を上げてもっと広い世界を純粋に見てください、きっと楽しいですよ。 102:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:48:31.379 ID:8eO3Mgdx0EVE >>100 なんか話が宗教じみてきたな 語りえないものは宗教にならざるを得ないし 反論できなくなると、言うことが宗教じみるっていうのは自然な流れなのかね 104:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:52:34.355 ID:fQgogLTJ0EVE >>102 本当に語り合えていないのはいままでのレスに対してのあなたの返答ですよ? 宗教じみて感じるのはあなたが正論から逃げようとしているからじゃないですかね。 106:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:56:03.106 ID:8eO3Mgdx0EVE >>104 興味ないものがなぜ興味ないかは基本的に語りえないのが当たり前で それでも語ろうとしている俺のアプローチは(正しいかどうかはともかくとして)真摯的な態度だと思うけどね 興味ないものに興味を持てっていうのは端的に言うと同調圧力、差別や迫害でしかないし 108:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:01:25.968 ID:fQgogLTJ0EVE >>106 まずは語り合うというのがどういうものなのかをもう一度考え直した方がいいですね。 先程からご自分で仰っている事がすべて一方通行なので……。 おそらくまだ気付けない段階なのだと思います。 がんばってください。 110:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:04:21.205 ID:8eO3Mgdx0EVE >>108 たとえば俺はゲーマーはバカだと思っているから ゲーマーはバカでないという意見を容れる気はないし、会話する気もないでしょ ゲーム程拒否反応抱いてなけりゃ会話を試みている場面も多いけどね 97:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:42:10.713 ID:7myID3K+0EVE 俺にとって、2chで意見を募るのは、労働の一種なんだ アニメにすら飽きてしまった根暗は意見を全否定するのが労働なの? せっかくの意見をなんだと思っているの? 101:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:46:40.848 ID:8eO3Mgdx0EVE >>97 正確には肯定に値する意見すらない内は労働未満なんだけどな 性質としてはボランティアに近いよ といってはボランティアに失礼か 別に奉仕の精神でやってるわけでもないし 開店セールのようなものとでも言おうか 98:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:43:03.123 ID:/I+ExMVZ0EVE 相談に乗った側がストレス溜める典型的自己顕示欲クソスレ 馬鹿が釣られるんだろうな こいつに構うだけ馬鹿だっていつになったら気付くのかなこの糞ガキどもは 103:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:51:40.046 ID:8eO3Mgdx0EVE 本気で楽しみを見つけたいんだ 105:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:54:04.128 ID:gtE1f0470EVE 筋トレ 106:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 02:56:03.106 ID:8eO3Mgdx0EVE >>105 体鍛えることに興味ないから無理かな ペンは剣より強いし 107:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:00:07.149 ID:7myID3K+0EVE 本気で楽しみを見つけたいけど負けたくは無いからやらない理論 自分より上の人間がいる事に恐怖して逃げて来たんだろうね 頭でっかちでプライドだけ高いから理屈こねて全否定 あぁ、素晴らしきかな2ch 109:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:02:45.712 ID:8eO3Mgdx0EVE >>107 別に負けたくないからやらないなんて言ってないんだがな というより楽しみに勝ち負けなんてないと信じているからな 勝つためではない、しかし努力を惜しまない そういう楽しみを見つけることが、俺の幸福だ 111:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:05:28.569 ID:8eO3Mgdx0EVE 「でしょ」じゃなくて「けど」だった まぁ不毛な応酬はやめてそろそろお勧めの楽しみが聞きたい 112:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:09:36.783 ID:7myID3K+0EVE まぁ不毛な応酬はやめてそろそろお勧めの楽しみが聞きたい さんざんお勧め出たんだけどな、 君には合わないみたいだからvipじゃ無くて専門板でも行けばどうかな? もっと高尚な意見が聞けるだろうよ 113:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:09:45.717 ID:8eO3Mgdx0EVE 本気で楽しみを見つけたいんだ 楽しみのない人生は、 切ない 114:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:14:53.218 ID:8eO3Mgdx0EVE 切なさの向こう側に (それは遥か昔から存在していて) 消えることのない光を見つけたい (振り返った道に、白い花よ咲き誇れ) 俺は命に限界付けられているから どうしたって、生きている内に報われたいんだ 死と税金から逃れることのできない生き物のまま、 俺は報われてしまいたいんだ 115:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:18:18.179 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみのない人生は、 切ない 116:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:18:39.335 ID:iwsN9GdpdEVE 楽しむには参加しなきゃいけないし 夢中になって参加するためには何かと戦うことが必要だと思う ムキになれるものを探すといいかもしれない 117:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:19:45.499 ID:8eO3Mgdx0EVE >>116 だからそのムキになれるものを見つけたいんだ 121:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:24:56.951 ID:iwsN9GdpdEVE >>117 数レス見たかぎりだとお前あんまり戦ってないように見える 自分ができないことにチャレンジしてみるといいと思うし、誰かとコミュニケーション取れる趣味探してみるといいかもしれない 123:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:26:01.398 ID:8eO3Mgdx0EVE >>121 もっと具体的に頼む 抽象的な話しかできないの人間のいうことには価値がないからな 126:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:31:31.209 ID:iwsN9GdpdEVE >>123 そうか 具体的に説明しろって言われてもめんどくさいな 140:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:25:03.297 ID:fXTH6xwY0EVE >>117 たぶん忘れてるんじゃないか? ねえってこたねえだろ 思い出すことになると思う 何を使うかは知らないが、たとえば「ソース」でも持ってくるのか 「認知療法」の方面になるか「ヴィパッサナー瞑想」をやるのか 「ビジョン心理学」の方面か、方法は問わないが 122:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:25:45.553 ID:EHn75qVBaEVE 普通は中学生くらいには飽きてるもんだぞ 124:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:29:36.221 ID:8eO3Mgdx0EVE つらいんだ 125:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:31:20.598 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみのない人生は、 切ないんだ 127:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:36:40.057 ID:8eO3Mgdx0EVE つらい 128:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 03:38:36.702 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみのない人生は つらいんだ 132:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 04:44:44.069 ID:IuhmVef70EVE 料理 134:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 04:58:03.906 ID:8eO3Mgdx0EVE >>132 食い物には興味ないのよね 腹に入ればなんでも一緒じゃん 飯に時間かけてる人は、バカだと思う 135:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:02:43.612 ID:8eO3Mgdx0EVE 本気で楽しみを見つけたいんだ 136:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:08:09.986 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみを見つけたくて たまらないんだ 138:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:21:33.989 ID:b1oGPim60EVE ワールドトリガーでも読んでたら? 139:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:22:31.256 ID:8eO3Mgdx0EVE >>138 でも正義が行われて長期休載中だからな この件に関しては俺の方が正しかったことが証明されてんのよね 141:風吹けば名無し 2016/12/24(土) 05:26:39.193 ID:8eO3Mgdx0EVE 楽しみのない人生は 切ないんだ 参照元:…