1: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:25:35.04 ID:eozOSs7MM はい 2: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:25:51.83 ID:eJkJBL3H0 ワイや 3: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:11.79 ID:pq/0fAQ8a 役に立ってる感を求める承認欲求の塊 いつもありがとう 431: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:44:59.34 ID:kHbH4tZM0 >>3 と思うやろ?実際は支配階級の心理状態になるんや 4: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:12.45 ID:ngMlJCDOa 回復だけしとけば周りが勝手に倒してくれるんだから楽やろ 144: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:33:28.76 ID:kaGL/v7dd >>4 レベル上げ 242: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:37:59.46 ID:fZGxPVy9M >>4 手が回らないのに少しミスるとクッソ文句が飛んでくるで 5: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:15.20 ID:eGJL8CFS0 性格良さそう 6: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:36.00 ID:Pu/6bka10 圧倒的ネカマ率 7: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:43.05 ID:gfrkFsq/0 メンヘラかネカマなイメージ 9: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:51.23 ID:o6evfH7Md 助かるけどヒーラー選ぶやつの心理は理解できんわ 140: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:33:13.07 ID:+JNSw/BD0 >>9 ヒーラーは装備が格安(防具のみ、壁より低コスト、消耗品もPOT代抑えやすい) 小銭稼ぎには火力魔系がどのゲームでもお勧めやけど、ある程度レベル高くなってくると火力や壁に求められるのがRMT必須になる 623: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:53:48.45 ID:nI0v4Sqea >>9 殺生は嫌いだけどゲームはしたい人です 11: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:26:52.29 ID:NADOTgCn0 しょうがねえだろ下手くそなんだから 26: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:14.29 ID:8+5EzL9R0 >>11 これ 後ろからチャットと回復送ればいいだけやから池沼のワイにぴったりや 13: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:06.05 ID:mfoKT9sX0 送りバントとか好きそう 15: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:13.21 ID:c+Lb9WE80 ありがたい ワイはヒーラーとかタンク苦手やから助かる 16: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:13.68 ID:qk9oryXFp ネカマキモオタのイメージしかない 18: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:25.84 ID:P12204f/0 たのしいの? 19: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:27.74 ID:DvcoRjz3a 他人に必要とされる事で自分の存在意義を見出す人 20: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:35.68 ID:RQbEYHNyd というか大体複数職やるだろ 21: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:41.32 ID:/aBnDPyw0 ネトゲによるけどヒラが一番楽しいやろ 22: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:52.58 ID:C77KAkD/d ヒーラーのほうが無課金でも上位保ちやすいからな アタッカーはすぐインフレしてかねかけたもの勝ちになるし競争率高いけどヒーラーはそこまでインフレせん 72: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:12.58 ID:zqnQbtn3d >>22 これやね ヒーラーはそうそうインフレすることはないから1stはヒーラーにしてそれなりに稼いでセカンドのアタッカーに金をかける 23: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:57.72 ID:2fZlwN600 FF14で1番簡単なの白魔道士だと思う 36: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:35.50 ID:k3yGH3RF0 >>23 わかる ナイトと白やってたわ 55: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:20.19 ID:O0hppqZ+r >>23 まちがいない 677: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:56:38.14 ID:T3ETUvk70 >>23 序盤だけやろそれ 24: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:27:59.57 ID:JthCk4SL0 コミュ障 32: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:28.91 ID:xAY35VlF0 >>24むしろ一番コミュ力ないと務まらなそう 25: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:05.43 ID:3jOXQC1HH 今どき一つのジョブしか出来ないネトゲあるんか? 27: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:15.72 ID:eJkJBL3H0 というか最近のMMOでヒーラーとかあるんか? 28: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:17.84 ID:odrJdZfx0 カス装備でも寄生できるからいいぞ 29: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:20.17 ID:UtgVElVEr 酔ってると自分が何の職やってるのかわからなくなって 前出て全滅しとった 30: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:20.79 ID:1eTQWMLt0 固定ではヒーラー、野良では近接なんだ 57: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:21.71 ID:mAKaDqX4M >>30 真面目な質問やが固定ヒラって何が楽しいんや? 103: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:31.99 ID:q5Cd6Xrd0 >>57 装備に金かけなくても求人が多い 125: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:32:29.23 ID:mAKaDqX4M >>103 なるほど 固定って脳死になって眠くならへん 31: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:24.51 ID:XJjYxztba ワイシーフ、ヒーラーの友達に罠外したと嘘ついて罠に嵌めて遊ぶプレイが楽しかった 33: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:28.99 ID:5aDpYJuy0 ヒーラーもdpsだそうね 34: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:30.93 ID:ixM7PtlC0 基本的にいいヤツか脳みそバグってるやつかの二択や 35: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:32.59 ID:mAKaDqX4M ワイやで 1番忙しくて責任重いし何より野良で臨機応変さを求められるのが楽しい 37: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:37.89 ID:rBIaM+psM 逆にタンクはどの層がやんの? 42: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:56.11 ID:e6QB38V7d >>37 デブ 61: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:45.89 ID:QiQhnpfdd >>42 キャッチャーとGKとドラムとタンクはデブと相場が決まってる 38: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:40.97 ID:MJUZW74xp 楽じゃん アタッカーとか責任押し付けられるし 39: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:42.68 ID:DvcoRjz3a 自分から送りバントやりたがってる人って考えたらまぁまぁなヤバさやな 41: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:51.25 ID:u9RyLwWGd 殲滅なんて労働は下々にまかせて 盾だけ回復の簡単なお仕事 44: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:28:58.94 ID:C+XzjObV0 簡単だもん 45: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:03.65 ID:39a9q7jup モンハンで笛やる奴 102: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:19.72 ID:DvcoRjz3a >>45 だいたい別装備持ってる上級者な印象 113: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:55.29 ID:AnkcPRW20 >>102 やることやっていきつく武器なイメージだよな 47: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:05.62 ID:TpemX+3T0 カカロンいればええぞ 48: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:06.91 ID:ZeZ0ekWud ネカマ率最多 49: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:07.54 ID:9duV8KFB0 路上で後ろいないのに止まって道譲ってそう 52: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:12.59 ID:Q0vAKe5Ha 生殺与奪権をワイが握ってるとマウント取るためやぞ 53: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:15.38 ID:hcnv99/x0 サブキャラヒーラーにしがち 54: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:17.53 ID:6/bH84/90 全滅 「ごめんなさい」 「気にしないでください」 「気にしないでください」 「ドンマイ」 56: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:21.53 ID:g4WVw+wOd ヒーラーやったことないわ 一番他人ががやがやうるせえ 58: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:37.44 ID:ysq33k/F0 タンクなんだよなあ 人口少ないから徴用されるしソロでもいろいろできるし 60: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:44.20 ID:C+XzjObV0 簡単なのに人口少なくてだいたいどの募集にも乗りやすいからな 62: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:47.67 ID:o272GfwE0 むしろ支援バフ切らすなっていうのが大変だわ 最初はともかく強くなるにつれてできる強化がどんどん増える 64: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:48.41 ID:H2ysgijxd 負けても責任逃れしやすい 67: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:29:53.72 ID:pqdKqlCbd 複雑な操作無しに楽して火力出せるクラスをやりたい 69: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:02.82 ID:JthCk4SL0 ガチ勢以外なら責任逃れやしな 70: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:04.29 ID:ru5INHHP0 野良にたまにいるクソうまいヒーラーに憧れてヒーラー目指すで 71: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:11.03 ID:O0hppqZ+r FF14だと敵が同じ動きしてくるからヒーラーだけしか楽しめない ヒーラーだけ毎回違う動きの味方相手にできる 85: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:45.51 ID:mAKaDqX4M >>71 ほんこれ 126: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:32:30.31 ID:ru5INHHP0 >>71 申し訳ないがガチのクソゲの話はNG 73: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:19.31 ID:Msh/OA+Hd 求められたいだけの雑魚 78: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:38.74 ID:Q0vAKe5Ha FPSとかでもヒーラーばかりやわ、なお 回復が必要だ 回復が必要だ 回復が必要だ 回復が必要だ 123: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:32:26.40 ID:y3BCS5no0 >>78 お前が下手くそなだけやんけ 913: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/08/26(水) 18:10:16.12 ID:FXibuwiOd >>123 エアプかよ、、 ヒーラーの数より飛んで来る弾丸の数が少ないとでも思ってるのか? 79: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:40.11 ID:Dq6zN4v30 むしろ戦士やる奴はどんな奴やねん 80: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:41.77 ID:zC0LOiQf0 皆に好かれて皆にプレイされないジョブ 83: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:43.32 ID:/3cocqOta なんJ民は毒とかでチマチマ削るの好きそう 84: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:44.91 ID:odrJdZfx0 女キャラで敬語で話すだけで装備貰える 87: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:50.05 ID:ueBy0wSt0 攻撃してるだけでいいアタッカーが気が楽で好き 92: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:55.50 ID:QQVfSAUpM やりたがらんけど大概、需要は高いよな 捕手みたいなもんやな 93: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:57.84 ID:Z7cpS+eb0 タンクは常に需要があってやりやすい 94: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:30:58.16 ID:RNUyC6gL0 超過回復するパターンだと尚よし 99: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:01.81 ID:wD5Mdz+v0 やりたくてもボッチなのでできない 104: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:38.92 ID:ZxqPCOIi0 ぼっちやのにヒーラーやってなんか悲しくなってやめたわ 106: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:46.81 ID:LzF/p+SJM 床ペロせずに最後まで立ってられるのがええ 110: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:51.02 ID:pu+XUTYO0 マッチング一番短いやつやるぞ 111: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:54.48 ID:zoxfQMmv0 回復連打だけしてればええ簡単なお仕事やからね 128: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:32:39.46 ID:/XdR6mXvd >>111 真逆定期 135: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:33:05.23 ID:OevpCTiB0 >>111 メイプルストーリーのプリやないんやから 112: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:31:54.56 ID:ysq33k/F0 本スレで地雷タンクの愚痴を見ながら同意レスつけて優越感に浸る 134: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:32:57.80 ID:AQyEYdOv0 ヒーラー可愛いキャラであること多いから使いたいって人いそう…