1: 名無し 2023/02/08(水) 19:25:16.54 ID:SAkhbx1m0 今月もう400km乗ってしまった 3: 名無し 2023/02/08(水) 19:27:14.15 ID:P7yUD9fqd ディーゼルターボ6MTとか絶対楽しいやろけど今の片道5km通勤で使うと煤で壊れるよな 5: 名無し 2023/02/08(水) 19:27:51.13 ID:SAkhbx1m0 >>3 たまに長距離乗ってあげればええんちゃう 106: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:28.02 ID:xSKezj/l0 >>3 cx5のディーゼルターボのMT乗ってる 発売された瞬間即決した 4: 名無し 2023/02/08(水) 19:27:42.24 ID:R6YwoTC50 新型クロストレック欲しいわ 7: 名無し 2023/02/08(水) 19:28:05.10 ID:+kxUn2Mp0 14.5万キロになった 10: 名無し 2023/02/08(水) 19:29:04.96 ID:9iJFOFIv0 仕事で散々運転しとるから自家用は軽でええわってなってる 気遣わんでええの最高や 11: 名無し 2023/02/08(水) 19:29:09.82 ID:R6YwoTC50 アウトランダーPHEVも欲しい 28: 名無し 2023/02/08(水) 19:33:50.62 ID:SAkhbx1m0 >>11 あれ補助金込みでも600万くらいするやろ 手でないわ 33: 名無し 2023/02/08(水) 19:35:13.56 ID:+kxUn2Mp0 >>28 アウトランダーは安いで 補助金ありで500万余裕で切る 85: 名無し 2023/02/08(水) 19:46:32.59 ID:SAkhbx1m0 >>33 そうなんか ほな次はアウトランダーがええなあ 頑張って働かなあかん 91: 名無し 2023/02/08(水) 19:47:30.60 ID:3c37diuAa >>85 今は何乗ってんの 99: 名無し 2023/02/08(水) 19:49:58.08 ID:SAkhbx1m0 >>91 cx-5や 12: 名無し 2023/02/08(水) 19:29:41.81 ID:P7yUD9fqd ほんとは大型二輪取ってスズキのSV650乗りたいンゴ 13: 名無し 2023/02/08(水) 19:30:24.40 ID:R6YwoTC50 一度フォレスター乗った人間は次もフォレスター買う率高いよな 14: 名無し 2023/02/08(水) 19:30:31.22 ID:vLN5D45gM オートマ乗ってると飽きてくるからマニュアル車たまに乗りたい 18: 名無し 2023/02/08(水) 19:31:22.66 ID:jeUzgvyG0 13年で5万kmしか乗ってない 19: 名無し 2023/02/08(水) 19:31:30.22 ID:dlcn1uQc0 ジムニー買ったけど通勤ばかりや 23: 名無し 2023/02/08(水) 19:32:40.05 ID:R6YwoTC50 TJクルーザー予約始まったら即買おうと思ってるのになかなか始まらないな 27: 名無し 2023/02/08(水) 19:33:49.61 ID:OXZ/PUSo0 MR-S探してくれ言うてきたわ 31: 名無し 2023/02/08(水) 19:34:49.84 ID:O1ZZC+sb0 わいヴェゼル 井上尚弥が合宿で乗っててなんか嬉しかったわ 32: 名無し 2023/02/08(水) 19:34:58.61 ID:R6YwoTC50 カローラツーリングがええな 38: 名無し 2023/02/08(水) 19:35:58.50 ID:IAnLFRNxM >>32 カタログとか画像より実物はええよな中身もええみたいやし 34: 名無し 2023/02/08(水) 19:35:16.24 ID:SAkhbx1m0 申し訳ないけどCH-Rは外観が耐えられない すきじゃないじゃなくて耐えられない 35: 名無し 2023/02/08(水) 19:35:36.89 ID:R6YwoTC50 >>34 わかる 36: 名無し 2023/02/08(水) 19:35:42.14 ID:muTl04mUa 流石に今の納期短くて半年長いと未定はどうにかして欲しい 選択肢を与えられてない 41: 名無し 2023/02/08(水) 19:37:19.05 ID:IAnLFRNxM rav4がフルモデルチェンジしたら買いたい 47: 名無し 2023/02/08(水) 19:38:24.01 ID:muTl04mUa モデルYレガシィアウトバッククラウンクロスオーバー辺りが欲しい 49: 名無し 2023/02/08(水) 19:38:52.92 ID:g4ng2rLs0 mazda2ファストバック欲しい 52: 名無し 2023/02/08(水) 19:39:05.19 ID:qxlNGo7z0 CX-5の新型を待って待って早3年経ったわ 61: 名無し 2023/02/08(水) 19:40:33.72 ID:muTl04mUa >>52 現行買えばええやろ 熟成されてるしセンターモニターもでかいし cx60見る限りcx5の新型出ても劇的に装備変わるとは思えん 79: 名無し 2023/02/08(水) 19:43:46.84 ID:qxlNGo7z0 >>61 デジタルインナーミラーとパノラマルーフが欲しいんや あとメーターがフル液晶だとなおよし 56: 名無し 2023/02/08(水) 19:39:25.10 ID:qLlucXtm0 C-HRだけは無いわ。まだジュークの方がええ あの図体から想像出来ん走りして楽しかったで 57: 名無し 2023/02/08(水) 19:39:31.80 ID:qiQKC0JyM リボーンピンククラウン欲しいけど10年経っても相場下がらんわ 63: 名無し 2023/02/08(水) 19:40:41.48 ID:+kxUn2Mp0 >>57 近所でタクシーで走ってるわピンククラウン 58: 名無し 2023/02/08(水) 19:40:11.62 ID:mtbQqB3a0 ワイはハイゼットカーゴちゃんやぞ 羨ましいやろ 59: 名無し 2023/02/08(水) 19:40:14.42 ID:VTBM8LpX0 本当はオーラ四駆が欲しいけど金が200万円しかない 中古を含めてどうしたらいい? 65: 名無し 2023/02/08(水) 19:40:53.44 ID:vLN5D45gM >>59 150万円頭金にして残りをローン組んだらええやん 66: 名無し 2023/02/08(水) 19:41:01.36 ID:o44mWkW1d 20万キロ乗ったフリードがまだピンピンで草生えるわ 67: 名無し 2023/02/08(水) 19:41:12.66 ID:UkNoC2Ebd ワイの車なぜか塗装ボロボロや 全塗装したいけど50万くらいでできるんかな 69: 名無し 2023/02/08(水) 19:41:14.00 ID:dF3l6VU+r ワイはBPアウトバックや北海道住みやしパワーあってええで 70: 名無し 2023/02/08(水) 19:41:40.80 ID:rMvzIU2ca ピックアップトラックに憧れてるけどデカいのと高いので買えないから軽トラ乗ってるわ 74: 名無し 2023/02/08(水) 19:42:33.35 ID:MfG4FsPUp >>70 1ナンバーとかいうクソがあかんわ 71: 名無し 2023/02/08(水) 19:42:17.36 ID:R6YwoTC50 一時期酷かったホンダ車のデザインが最近持ち直してるよな 73: 名無し 2023/02/08(水) 19:42:30.69 ID:w0ut4vhh0 キューブ(10万km) 再来年の車検で買い換えるわ 75: 名無し 2023/02/08(水) 19:42:42.43 ID:DYARrDxnM 7GTI乗っとるけど8GTI見たらほしくなっちゃった けど買わない(買えない) 77: 名無し 2023/02/08(水) 19:43:16.61 ID:P7yUD9fqd 4ナンバー軽なら維持できそうって思える このご時世にスペーシア出したのは商機見る目あるでスズキは 81: 名無し 2023/02/08(水) 19:44:34.54 ID:vLN5D45gM >>77 4は毎年車検やろ?金かかるやん 83: 名無し 2023/02/08(水) 19:45:39.22 ID:P7yUD9fqd >>81 軽の4ナンバーは2年や 108: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:33.05 ID:vLN5D45gM >>83 そうやったんか 2年やったら普通の軽自動車と変わらんやん ほな装備普通についてる5ナンバーの軽自動車でええやん… 78: 名無し 2023/02/08(水) 19:43:19.70 ID:4Vp3+o+K0 1万キロで飽きるやつ 82: 名無し 2023/02/08(水) 19:44:48.32 ID:o44mWkW1d 3ナンバー憧れるけど山道とかおっかなくて走れなそう 84: 名無し 2023/02/08(水) 19:46:27.06 ID:Q+kpoGVQ0 運転好きだったんやがいつしか飽きてもうたな 86: 名無し 2023/02/08(水) 19:46:37.09 ID:5QNZ0G1A0 ZR-V欲しいわ 愛車のオデッセイくん大好きやけどもうすぐ10万キロやしな 87: 名無し 2023/02/08(水) 19:46:42.22 ID:VxD17uyia クソ狭道ばっかだからメインの車ほとんど乗らんで地元で軽トラばっか乗ってるわ 90: 名無し 2023/02/08(水) 19:47:29.18 ID:dCGWSgu30 近場しか乗らんからワイのクロスビーで十分や 94: 名無し 2023/02/08(水) 19:48:40.48 ID:+kxUn2Mp0 まあワイはタントなんですけどね 95: 名無し 2023/02/08(水) 19:48:53.75 ID:MnwHgs7W0 ワイが購入検討してる車 ダイハツ ロッキー スバル レヴォーグ トヨタ ヤリス どんなイメージ? 100: 名無し 2023/02/08(水) 19:49:59.98 ID:FX0arGn70 >>95 ロッキーとヤリス被る要素ほぼ無いやん 燃費か? 109: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:38.57 ID:MnwHgs7W0 >>100 suvに憧れがある 110: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:58.03 ID:FX0arGn70 >>109 ヤリスクロスか… 118: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:54.33 ID:MnwHgs7W0 >>110 ヤリスクロスには興味ない トヨタならヤリス一択や 127: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:35.92 ID:FX0arGn70 >>118 え、普通のヤリスってSUVなん? 知らんかったわ区分どうなってんねん 133: 名無し 2023/02/08(水) 19:53:18.71 ID:MnwHgs7W0 >>127 普通のヤリスはsuvちゃうぞ ただのコンパクトカー 145: 名無し 2023/02/08(水) 19:55:02.24 ID:FX0arGn70 >>133 基本SUVが欲しいけどヤリスは買いたいって事か 型落ちのプリウスとかの方が良く無いか 96: 名無し 2023/02/08(水) 19:49:32.53 ID:lSHBv7dYa 22年前のトヨタ乗ってるけど全く壊れやん やっぱトヨタって強いんだな 112: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:02.37 ID:+kxUn2Mp0 >>96 そんだけ乗れてるのは流石に乗り方もええんじゃないか?w 123: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:23.11 ID:lSHBv7dYa >>112 どうなんやろ 消耗品しか変えてないけどね 97: 名無し 2023/02/08(水) 19:49:46.46 ID:bdgxaQOpa マンションの自由駐車場で10円傷4回つけられたんだがどうすりゃいいんや?多分住民にやられてる 103: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:14.88 ID:MnwHgs7W0 >>97 エンジン切ってても録画するドラレコつける 182: 名無し 2023/02/08(水) 19:59:16.14 ID:bdgxaQOpa >>103 高そうやけど出すしかないか 195: 名無し 2023/02/08(水) 20:00:32.97 ID:MnwHgs7W0 >>182 それか常時録画中!のマグネット貼るとか 抑止にはなるやろ 101: 名無し 2023/02/08(水) 19:50:03.03 ID:UrOWhQnE0 ワイはカローラツーリング買ったで ステーションワゴンしか買えない体なんや 114: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:33.73 ID:IXaZa5UXd cx5乗っとるけど次もcx5乗りたいくらい愛してるわ 116: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:39.99 ID:7miTiyFX0 車乗りたくて駐車場付きの家借りたのに もう6年も駐車場使ってねえwwwwwwx 117: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:50.73 ID:ArSTljFx0 今カローラツーリング買うのありか? 132: 名無し 2023/02/08(水) 19:53:07.51 ID:UrOWhQnE0 >>117 マイナーチェンジだけど完成しているから新型○○みたいなトラブルなさそうなのはええんちゃうか 119: 名無し 2023/02/08(水) 19:51:55.01 ID:6ZEgq3fm0 ワイ、nboxは乗り換え先がフリードしかない現実 126: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:35.46 ID:MnwHgs7W0 >>119 ヴォクシーとかどう? 135: 名無し 2023/02/08(水) 19:53:32.74 ID:6ZEgq3fm0 >>126 もうcmの時点でワイはターゲット層ちゃうや 122: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:19.67 ID:hIJ+8hJUd mx30乗ってるの5ちゃんでワイしか居ない説 124: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:24.68 ID://vhHQ6z0 タントファンクロス欲しい 131: 名無し 2023/02/08(水) 19:52:48.74 ID:m/AI91IaM 年1000kmも乗らない 140: 名無し 2023/02/08(水) 19:54:13.27 ID:CVe3xOcw0 ワイはあえてスイスポAT買ったで 143: 名無し 2023/02/08(水) 19:54:48.55 ID:6ezmKPZC0 CX5のディーゼルターボ乗ってるけど普通のガソリンエンジン車たまに運転すると鈍重で嫌になる 乗り換えるときはもうディーゼルターボとかいう選択肢ないんやろな 662: 名無し 2023/02/08(水) 20:35:34.55 ID:SAkhbx1m0 >>143 それか電気やなあ レンタカーでe-powerのノート乗ったけど凄まじかった 682: 名無し 2023/02/08(水) 20:37:00.66 ID:3m0Gu0IQ0 >>662 ノートすげーよな 759: 名無し 2023/02/08(水) 20:41:30.22 ID:SAkhbx1m0 >>682 マジでグングン加速するよなあれ 助手席座ってたらちょっと怖いくらいやった 162: 名無し 2023/02/08(水) 19:57:35.95 ID:6ZEgq3fm0 プリウス見たら老害が運転してると思って車間とるからあえてプリウスにしたらいい気がしてきた 190: 名無し 2023/02/08(水) 20:00:11.45 ID:+kxUn2Mp0 デリカミニすごく欲しい…