
1: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:50:56.99 ID:n2MH9hVA0.net 改めて結婚してよかったとおもう 結婚は墓場だとか言うひといるけど 楽しくてあっという間だし墓の中まで 一緒という意味ではそうかもしれないが 割と楽しく生きてるで? なんで結婚しないやつ増えたのか謎 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:52:36.81 ID:H+bDOnsU0.net そりゃ当たりを引けるなら独身より幸せになれるかもしれんけど、合わん奴と結婚したら1人でいるよりよっぽど辛いぞ ちなバツイチ 3: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:53:45.87 ID:n2MH9hVA0.net >>2 あたり?君の方には問題はなかったの? 5: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:55:14.26 ID:H+bDOnsU0.net >>3 言い方悪かったな 相性のいい相手と一緒になれたらって話な 勿論ワイに非がなかったわけじゃない 4: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:54:16.17 ID:gmGhD4DQ0.net マジかよ話が違うやん 妻に何も反論できなくなってくイメージしかなかった 9: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:57:27.88 ID:n2MH9hVA0.net >>4 自虐風自慢を信じたらそうなるかもね? でも実際は夫婦によって個人によって違うと思う とはいえ結婚を嫌う人多すぎ問題あるな 18: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:00:47.39 ID:gmGhD4DQ0.net >>9 例えば男が物を1つ買ったとする 妻「はあ?何勝手に買ってんの!ギャオオオオン!!」 こんなのが普通なようだが 6: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:55:36.93 ID:/YRNwrJm0.net 独り身なら稼いだお金は全部お小遣いだよ〓 7: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:56:39.63 ID:gmGhD4DQ0.net >>6 天国やな 11: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:58:39.66 ID:n2MH9hVA0.net >>6 うちは嫁さん働いてるから金にはこまんないぞ むしろ生活コストは下がるからいいと思うよ?一人だと結局食費とか高くね? 28: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:15:20.66 ID:LXOKqwoZ0.net >>6 嫁の稼ぎがワイの小遣いやぞ😁 8: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:57:10.45 ID:Dx3Xyo+20.net ええやん 10: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:57:47.16 ID:t7sq7CNa0.net おっちゃんやん 12: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:58:40.12 ID:9k5ix0cf0.net いいな 38やが結婚できんかった 人生つらすぎる 16: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:00:02.84 ID:J7cY2xeQ0.net >>12 婚活パーティー行けよ😃😃 59歳まで参加可 13: にゅっぱー 2025/08/30(土) 05:58:55.79 ID:J7cY2xeQ0.net ヤンヤンヤンヤン😃😃ギャハハ(笑) 17: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:00:47.19 ID:J7cY2xeQ0.net ヤナヤナヤナ😃😃ギャハハ 19: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:08:07.48 ID:XaBlSpw40.net ネトゲしてたら彼女できて結婚した Xやソシャゲでも彼女できるのに出会えない奴の思考が謎すぎる 20: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:09:02.35 ID:Oskh0Nwk0.net 稼ぎが悪いと金のかかる趣味とかはできなくなるな 21: にゅっぱー 2025/08/30(土) 06:10:31.06 ID:8yKXcgrO0.net ワイとこはちょうど10年や 夫婦のことでどっちが悪いということはない、の精神が大事 21: にゅっぱー 2025/09/01(月) 05:19:13 離婚の話が面白いから、 ネットやテレビで取り立てすぎて良いイメージが少ないよな。 幸せ夫婦見ても面白くも何ともないから難しいところ 引用元:…