
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:12:21.69 ID:IVcVyOX30 工場ですが、正社員です。 2: ○ 2013/09/09(月) 00:12:47.18 ID:WBpQw98L0 おめめ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:14:05.81 ID:IVcVyOX30 >>2 ありがとう! 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:13:03.85 ID:bRuvlImo0 俺園卒だけど 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:13:30.91 ID:7Jya9bw8i やるじゃん 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:14:07.05 ID:blqUI2yo0 やるじゃん どうやったの? コネ? 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:17:03.15 ID:IVcVyOX30 >>8 職業訓練に言ってそこからハロワの求人に応募ですねww 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:14:29.86 ID:aKejQL/U0 いい上司だといいなー 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:17:03.15 ID:IVcVyOX30 >>9 良い人多くて仕事が楽しいです! 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:15:03.31 ID:7Jya9bw8i 給与とか教えろ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:18:33.70 ID:IVcVyOX30 >>11 今23歳で1年目で総支給額26万くらいですね 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:19:27.45 ID:7Jya9bw8i >>15 俺より多いんですけど、それは 釣りやろ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:22:44.80 ID:IVcVyOX30 >>17 製造業です。 シーケンス制御ですね。 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:19:23.72 ID:VHygnvpX0 がんがれ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:20:24.20 ID:IVcVyOX30 >>16 ありがとうございます! 不登校時代やニート時代よりも今が楽しいです。 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:20:52.39 ID:sLniqkvP0 その会社にしがみつけ 2度目はないぞ 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:27:17.91 ID:IVcVyOX30 >>23 はい! ありがたい事に先輩とか、コミュ症の私にも気軽に接してくれて 良い人に恵まれました。続けたいです。 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:21:29.09 ID:/DKnp7Wi0 残業時間どのくらい? 週休2日? 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:27:17.91 ID:IVcVyOX30 >>24 残業は殆ど無いですね。 週休は土日祝休み 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:24:01.61 ID:XzhvVnO90 頑張れよ。 学生時代の分まで幸せ取り戻せ 親喜んでるだろうな 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:30:53.25 ID:IVcVyOX30 >>27 親には不登校時代迷惑かけっぱなしなので頑張ります。 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:24:06.18 ID:unZqTAie0 長く続けろよ… 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:30:53.25 ID:IVcVyOX30 >>28 クビにならない限りは続けたいです! 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:25:53.09 ID:THURtrZu0 おめでとう! とりあえず3年は頑張れ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:33:52.13 ID:IVcVyOX30 >>30 ずっと続けたいです。 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:27:25.39 ID:4Q+nzRmM0 おめでとう つーか、これからっしょ!www 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:48:56.60 ID:RHxhXQny0 ニート暦と現在の年齢は? 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:53:44.40 ID:IVcVyOX30 >>42 中1の6月までしか学校いってないので、 実質ニート歴9年くらいでした。 今は23歳で入社1年目ですね。 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:51:02.98 ID:OBfxDMLL0 3年後俺も行く。詳細教えろ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 00:56:09.83 ID:IVcVyOX30 >>43 不登校ニート。 21歳の時にハロワの職業訓練行く。 そこから応募して今の会社。 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:06:37.28 ID:xCSYo1PoO >>1男女の割合は? 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:09:15.33 ID:IVcVyOX30 >>51 多分男女比5対1くらいかな。 総務、経理、品質保証部は女性が多いけど、 製造部、原動、はかなり少ないよ。 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:11:36.71 ID:wJBEC5Zzi >>52 工場でも意外と女働いてるんやな 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:13:34.71 ID:IVcVyOX30 >>53 あんまり関わりは無いですがねww あ、医務室の保険医みたいな人は女性で個人的に可愛い系の美人で好きですww 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:17:12.37 ID:cGlj/UrAi 職業訓練って何科行ったの? 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:20:58.27 ID:IVcVyOX30 >>55 電気設備科に半年ですね。 その中でシーケンス制御が面白くて、 自分で回路考えて、ラダー図におこして、PLCでプログラム打ち込んで ベルコンや製造機の動作試行錯誤するのは本当に楽しいですよ! 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:23:52.27 ID:cGlj/UrAi >>56 電気設備かー地味におれん時は、倍率高くて避けたんだよな。 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:26:51.37 ID:IVcVyOX30 >>57 私の時は運良く倍率は高くなかったですね。 面接できょどってたんで落とされたと思ってましたww 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:26:14.06 ID:eDG/FJeR0 楽しいってのはいいね 俺は機械ぶっ壊しそうで毎日怖くて仕方ないよ 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:29:58.88 ID:IVcVyOX30 >>58 今さわってる設備はそこまで繊細な精密機械じゃないので壊しそうとかは特に無いですね。 大型の全長20mくらいある複合製造機なんでww 楽しく無いと多分メンタルにムラがあるので多分続けられなかったとおもいます。 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:26:56.59 ID:c4PzruFJ0 凄いなぁ 親孝行してあげて 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:32:52.17 ID:IVcVyOX30 >>60 本当に不登校時代は意味もなく癇癪おこしたり、迷惑かけどうしだったんで、 これから時間かけて孝行したいと思います。 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:35:58.15 ID:8i2GXVpui しかし、残業ほぼなしで土日祝休みで23歳で27万って、冷静に考えると勝ち組だろ。 これgホワイト企業か 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:39:44.59 ID:IVcVyOX30 >>63 運が良かったです。 未上場で全く聞いた事もない名前の会社だったんですが、 私が世間知らずなだけで、限定的な部分で世界シェア2位の会社でした 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:42:27.73 ID:C4tay8DI0 すげーうらやましい!ボーナスとかもあるのぉ? 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:47:01.02 ID:IVcVyOX30 >>65 ボーナスはそこそこ有りますよ。 2.5ヶ月分×2で年5ヶ月ですね。 ただ先輩に聞くと、業績よければ夏冬以外に年度末に追加でボーナスの可能性があるみたいです。 円安の為替損益で今年はかなり期待できるみたいです。 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:52:27.42 ID:8i2GXVpui >>66 大卒の俺の立場がない。 ブラック気味の営業だしorz 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:00:09.47 ID:IVcVyOX30 >>67 大卒で第一線の営業だと、ゆくゆくは幹部役員の道とかあるじゃないですか。 私は中卒なので役員とかはまず無理でしょうし、最初の方の給与より、 どれだけベースアップするかが重要だと思います 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:05:51.93 ID:8i2GXVpui >>69 役員とか俺はまず無料www正直、営業やりたくねぇ 工場とかに転職したい。 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:07:06.47 ID:8i2GXVpui >>70 無料ってなんだよw 訂正 まじ無理なw 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:11:47.34 ID:IVcVyOX30 >>70 ここでしか働いた事がないので、客観的視点は無いですが、 個人的には工場はオススメですよ。 熱中して時間がたつのが早いし、 割りとマイペースにできるし。 工場ラインとかなら忙しそうでオススメはできませんが 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:21:01.56 ID:8i2GXVpui >>73 確かにラインは絶対やりたくねぇな。 ずっとたち仕事で、おまけに時間に追われてゾッとするわ 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 01:55:23.73 ID:8i2GXVpui >>66 つーか年収計算したら、 450万あるじゃん。 1年目でそれは勝ち組過ぎる。 俺なんて大卒2年目で280万しか無いぞ。 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:00:09.47 ID:IVcVyOX30 >>68 大卒で第一線の営業だと、ゆくゆくは幹部役員の道とかあるじゃないですか。 私は中卒なので役員とかはまず無理でしょうし、最初の方の給与より、 どれだけベースアップするかが重要だと思います 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 02:22:14.99 ID:rv7ra0RS0 羨ましい 引用元:…