1: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:07:13.85 ID:wsvB7brhr.net ワイ「どれだけ面白い設定思いついても画力が無かったら見てもらえないよ?例えば「ここは大ゴマでドーーン!!」とかやっても絵が下手ならそれもうギャグにしかならないから」 ワイ「編集が着くかどうかも全部画力で決まるんだよ、なぜなら設定と構成だけ良くても小学生並みの画力で少しでも不快感あれば舐められるし、絵が下手ならまともに内容も見てもらえないんだよ」 ワイ「で、何より審査なんかも画力をまず見られる。今は年齢主義が一番で、大賞とかは大抵画力が高くて構成力が光る16歳から17歳しか受賞できないんだよね。つまりお前が今から「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」しても画力が無いんなら意味ないってこと」 ワイ「で、反論は?」 素人「(涙目)」 これが現実 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:08:26.25 ID:wsvB7brhr.net 漫画を買うとき最初の印象を見るのってまず表紙なんだよな で表紙は画力が無いと良いものが描けない 3: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:09:24.39 ID:EJzM+jnCp.net 諫山 ONE 吾峠 5: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:11:07.40 ID:wsvB7brhr.net >>3 全員アニメの画力アップ効果&環境に恵まれてウケただけやん ONEは今のご時世で漫画描いても新都社が下火だから中堅で収まってるやろ 8: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:13:31.00 ID:BZyZJ5S10.net >>5 でも漫画家にはなっとるやん 13: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:17:17.37 ID:wsvB7brhr.net >>8 新都社が最盛期だったからな WEB漫画が駄目だったらONEという漫画家自体出なかったかもしれんやろ 28: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:24:58.69 ID:BZyZJ5S10.net >>13 現実見ろよ ONEは漫画家やぞ 9: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:13:50.14 ID:2xqmu9gha.net >>5 つまりウケるとこまで行ってるんじゃん 26: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:24:01.27 ID:hlYjo5acd.net >>3 こいつらを画力無い判定はエアプ極めすぎや 34: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:27:18.04 ID:wsvB7brhr.net >>26 そこらの漫画家志望と比べるとかなりレベル高いよな 特に鬼滅は連載に向けて努力したのが分かる絵柄してる 53: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:36:21.63 ID:ZtMKHos60.net >>3 画力って意味だと荒く見えるけど漫画のコマ割り、構成、構図に関してはこいつらはレベル高いよな 4: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:10:48.86 ID:0CzKlarj0.net うーんこの手塚賞エアプ 12: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:15:48.45 ID:wsvB7brhr.net >>4 例えば手塚賞受かって大ヒットしてる漫画家って誰ですかっつー話 6: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:12:08.74 ID:FNzw2+i+0.net 土塚 7: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:13:15.48 ID:wsvB7brhr.net 内容が良くても絵が微妙で「見てもらう機会」が無かったらヒット出来ないんだよな 堕天作戦とか最たる例だろ 10: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:14:28.62 ID:zWktOQZs0.net こういう「つい正論で説教したくなる甘ったれ」はレス乞食しやすいんや ちゃんとなんJの好みを把握しとる 11: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:15:24.26 ID:H0SR//Vt0.net >>10 わかる ハイレベルなレス乞食はホンマこのへんの演技上手いと思うわ 14: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:17:30.35 ID:S+cT6zGX0.net たくさん描けば最低限の絵にはなるだろ 15: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:18:47.20 ID:wsvB7brhr.net >>14 それはワイも否定しない だけど絵が下手な内はどんだけ面白い話でも絶対ウケないよ 16: にゅっぱー 2022/04/03(日) 22:19:53.47 ID:wsvB7brhr.net というか漫画家になるならどの道画力は必要になるぞ お前らが例に上げてるONEも モブサイコではかなり画力がブラッシュアップされてたやろ 引用元:…