1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 10:50:39.92 ID:Q/wK68Rj0 迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり 2 名前:名無しさん@涙目です。[sag] 投稿日:2025/02/13(木) 10:51:23.58 ID:tju3tBR60 ワークマン女子 546 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 15:35:39.89 ID:wSYfesFB0 >>2 これね ほぼ全店舗で職人用の売り場も縮小で品揃えも悪くなって職人は行かなくなった 619 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 17:44:37.64 ID:Qkcdo8aO0 >>2 この店舗見たときドン引きしたわ そりゃ職人は他行こってなるわなw 23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 10:57:27.81 ID:RH26q8VW0 ワークマンカラーズっていうのが出来て新しいコンセプトのショップを展開するんだなと思ったら女子からの名称変更か まぁブームっていつか終焉迎えるもんだからね 93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:16:21.03 ID:ix1UlY0d0 ワークマン子に浮気するから 12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 10:54:03.77 ID:Qs6kO8eU0 ドカタから膣ドカタこれ失敗なんよね作業着なんて使い捨てやからガンガン買ってくれてたのにね 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 10:52:14.52 ID:uP5GzCca0 質が悪い 欲しいサイズが売り切れ で、行かなくなる 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:07:25.52 ID:0mVaA1fj0 >>4 通年商品以外は基本的に初回生産のみだから見かけたときに買わないとだめ そもそもサイズが滅茶苦茶だからいちいち試着しないといけない 178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:41:26.07 ID:IBcgwbnk0 >>4 >>165 作業着にそこまでサイズを気にするか? 543 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 15:32:55.64 ID:sBresLj40 >>178 サイズなめんな 445 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 13:34:38.63 ID:TNMcg4+H0 >>178 服買う時は、まずサイズだろ 服屋は最低でもサイズが一目で分かるように並んでない時点で終わりで帰るわ 351 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 12:36:52.94 ID:kulsSrls0 >>178 農家だが作業着こそサイズだな 186 名前:(´・ω・`)(新日本)[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:44:43.84 ID:TgL0J/pW0 >>178 うち機械使って金属加工業やってるけどサイズは気にするだろ デカかったら動く時に野暮ったかったり最悪は巻き込まれるし 小さかったら小さかったで動き辛いし 185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:44:04.20 ID:KoLcIA7S0 一回買ってよかったから同じサイズの色違い買ったら全然合わなくてなんだこりゃってなった 37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 10:59:58.89 ID:zBxT8TmH0 買った人は縫製をチェックした方が良い ちゃんと書くと色々問題ありそうだから言わないが、 検品体制に不安を覚えた 738 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 22:53:49.29 ID:oohPgV8l0 >>37 糸くらいは自分で切れみたいなのはもう 暗黙の了解レベルだろ 45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:01:58.29 ID:pQ70xcMk0 むしろなんであんなにもてはやされたのかわからん 安いのはそれなりだからだし マスゴミが騒いだから乗せられただけだろ 448 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 13:37:37.32 ID:L8d1WzCp0 >>45 元々はバイクの防寒で流行ったんだよ、そして一般の防寒でも使える所から徐々に浸透して行った。 56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:06:23.72 ID:KMi8tk4G0 >>45 ワークマンに女が注目したのは普段着に良いという着眼だったのに 女向けにはお洒落と宣伝すれば良いと思った広告屋が悪い クレヨンしんちゃんが幼児だからと幼児向けにアニメ放送したのと同じ低能 55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:06:19.68 ID:nflJEGiK0 女子モノで当たって勘違いして女取締役だか役員だかを招集したとこで完全に終わってた 49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:03:16.63 ID:Bh3XScvV0 大戸屋と同じ 料理上手なおかーちゃんが段取り抜群で作る定食屋が女子供に媚びった結果 リーマン達からガン無視されて今では老人ホーム食堂 ワークマンも同じ 40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:00:55.63 ID:HC9dzVEl0 ワークマン+は 安かろう悪かろうの極み 耐久力無さ過ぎ ワンシーズンで使えなくなる 51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:04:24.52 ID:Q/1boJmd0 >>40 ホントそれなんだけどワンシーズン持てば良い値段だからな。 でもレインコート類はダメだ。 雨のバイクツーリングで使うと1回の使用で水漏れする。 せめて10回くらい使わせろ。 641 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 18:31:47.14 ID:Pwxa097X0 >>51 バイクのレインウェアはネット評判良かったから買ってみたけど あんまり良くないのか(まだ使用してない) ただの【PR】だったか… 157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:34:47.93 ID:g+TVguj30 まぁ、登山ブーム、キャンプブームの終焉も結構響いてるんだろうね モンベルみたいな堅実なところは下手な増産とかしてない分、大きな落ち込みはないけど、それ以外の会社は全部大赤字ぶっ込んでるし 84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:13:53.86 ID:XjOnAviP0 キャンプブームが終わった コールマンとかスノーピークは引退して売る時に値が付いたけど ワークマンのギアは二束三文での買取になるから最近キャンプ始めた人は有名ブランドで始めるようになった 94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:16:21.52 ID:JlB3uSjE0 >>84 ワークマンは基本使い捨てクオリティだからなあ だから安値 しかし最低限の実用強度は担保してる そこらの見極めが一昔前は優れていた 85 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:13:54.81 ID:JlB3uSjE0 質実剛健系安くてそれなり実用性がよかったのに この基本忘れた商品はいらんよ 61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:07:00.86 ID:cSRQ41DA0 完全な作業服売り場面積を減らして本当に作業服が必要な人がシーズン中に在庫なくて買えない 家族連れやヒョロいのがいつまでもうろうろしていて邪魔 そりゃ離れるわ 136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:26:27.21 ID:048/08TN0 離れた客はどこいった?プロノ? 140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:27:29.24 ID:9Ou1Aauh0 >>136 大型ホムセンで他の資材買うついでにでいいやって 142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:27:48.57 ID:1cvpSRRl0 >>136 最近はコメリやコーナンがPro向けとかやり出したからそっちじゃないか 151 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:30:57.85 ID:LLAI1RQ20 最近はホムセンも建築コーナーだけ朝6時からやってたり プロ向けホムセンみたいなところも増えてきているしな 駐車場も売り場も広くて便利なんだよ。 110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:19:55.14 ID:Nv4gPSCZ0 ワークマン女子行ってみたけど、 好みによると思うけど言うほど女に媚びてる感じでもなく欲しいの無かった 要は中途半端なんだな 144 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 11:28:31.02 ID:Ad2/CXpY0 >>110 それな ユニクロやしまむらで十分だよ 97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:16:59.00 ID:K4GLCmjb0 作業服屋がガテン系蔑ろにしたらそりゃ嫌われちゃうよね もう完全に作業服切り捨ててユニクロ目指したら? 64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 11:07:34.91 ID:+fQ9+j090 カインズとは血縁関係だからなんとかしてくれるんじゃねとりあえず女子ウケを排除しよっか 解体屋ゲン 1巻posted with AmaQuick at 2025.02.14石井さだよし(著), 星野茂樹(著)電書バト (2023-09-22T00:00:00.000Z)¥0Amazon.co.jpで詳細を見る てるてる建設(株) 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.02.14馬渕朝子(著), 安藤コウヘイ(著)集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)¥659Amazon.co.jpで詳細を見る…