1: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:23:33.55 複数のビタミンが配合されているマルチビタミンは人気のサプリメントだ。米国では成人の3分の1が摂取しているとされる。 だが6月26日に医学誌「JAMA」に掲載された研究によると、マルチビタミンを毎日摂取しても心臓病やがんによる死亡率は下がらないことがわかった。 7/2(火) 11:40配信 クーリエ・ジャポン イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:24:46.41 ID:1Mab4hha0.net 健康診断がん検診やっても寿命は変らんアレみたいなもんか 3: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:25:43.61 ID:oM4B3ji20.net 心臓病やガンより皮膚の健康とか骨の状態とかを公表してほしいんやが 4: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:26:07.93 ID:PsEnZ9Bw0.net やっぱチョコラBBよ 5: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:26:37.62 ID:ZRBCSFI30.net コーヒーなら死亡率が下がるからマルチビタミンよりコーヒー飲めってこと? 6: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:27:05.56 ID:SquMTAkB0.net マルチビタミンとるような人は意識低いんやないかっていう 7: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:27:18.14 ID:u3Oo8xu+0.net ほとんどの栄養素は必要以上に取っても意味ねえよ 足りなくなるとやばい 8: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:27:18.81 ID:DgqTEm550.net 整腸剤系以外全部無意味、当たり前のこと 9: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:27:37.60 ID:AFBnHTTa0.net マルチビタミンとか飲むより普通に野菜食ったほうがコスパ良い 12: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:28:33.60 ID:oS47qCXz0.net >>9 野菜はパフォーマンスはともかくコストは高いやろ 93: にゅっぱー 2024/07/04(木) 10:05:49.00 ID:15g68XSVd.net >>12 コスト高いパフォーマンスも高いつまりコスパ高いんやな 62: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:50:56.21 ID:AutoHvnL0.net >>9 野菜高いやろ 10: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:28:02.27 ID:1Ion8B3E0.net 心臓病とかガンにかからないなんて書いてないぞ 13: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:29:01.81 ID:4M8nq12h0.net >>10 じゃあ何のために飲むんや 11: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:28:28.49 ID:NfhXLBZs0.net サプリとかプロテインは情弱が納める税金みたいなもん 14: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:29:18.49 ID:AsSfzuQn0.net 女は鉄分男は亜鉛だけでええで 25: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:32:48.33 ID:IG+10okl0.net >>14 日本だけやで、鉄頑張って接種してるの 海外だと鉄のサプリ探すの大変なくらい売ってない 体に良くないと思う 40: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:39:29.63 ID:oM4B3ji20.net >>25 そら硬水やからやろ もともと水にミネラル(鉄分も)が多く含まれてる 日本は軟水やから 15: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:29:32.37 ID:r4wcR8Hk0.net こういう頭悪い記事書くとこって何目的なんだろな 16: にゅっぱー 2024/07/04(木) 09:30:18.30 ID:3vJNm/63d.net 元々不健康な人とか食生活乱れてる人がビタミン剤に頼ること多いんやから 前提条件が違うやろ 21: にゅっぱー 2024/07/04(木) 22:00:39 口の中を咬む チョコラBBを飲む→何事もなく完治 チョコラBBを飲まない→口内炎発症 ワイはこれや 引用元:…