1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:11:54.46 ID:6D5jnGbC0 SNSでは、USAIDの資金提供を通じて、アメリカや日本などのメディアが操作されているといった誤った情報が広がっています。 これに対して、ロイター通信やAP通信も否定しているほか、イギリスの公共放送BBCは、BBCの慈善団体が資金を受け取っているものの、「ニュースとは完全に独立している」としています。 さらに日本でも、「NHKがUSAIDから資金をもらって言論弾圧をしている」などとする誤った情報が広がっていますが、NHKがUSAIDから資金提供を受けている事実はありません。 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:16:02.72 ID:Nl8qYHvK0 資金じゃなくて対価の報酬だったりしてw 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:17:32.89 ID:kosTBmsc0 誤情報拡散してる奴が言うな 121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:31:30.77 ID:Gor37CFg0 >>5 誤情報じゃなく捏造偏向報道だな 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 23:16:13.00 ID:hp1azCGW0 マスコミの「トランプはイカれた奴」みたいな偏向報道がヤバすぎるわな 299 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 03:01:29.45 ID:b5OiFEmD0 >>3 元々それでテレビ見なくなって捨てた もうニュースはローカルか海外ソースしか見てないな 542 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 07:33:48.36 ID:5mTawU/C0 >>3 イカれてないか?って言われたらちとやりすぎ感はあるが、ハリスよりなんぼかマシだったんでしゃーない 一部の政策は悪くない、全部じゃないがw 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:48:40.99 ID:SU6p/GlB0 疑惑を持たれた組織が否定したら「誤情報」っておかしいだろ 単に否定しただけだ BBCとか金貰ってたのは確定してるんだし 関連組織だからOKなんてことにはらないだろ NHKはアホなのか 76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 23:56:40.30 ID:UoyMjc+70 よーやくこの件に触れるのずっとどう伝えたもんかって考えてたろww 79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:58:27.23 ID:S3vRyMq40 >>76 初手でアメリカのデモの映像使って印象操作しないとまずいと判断したんだろうね。解説だけだと疑問違和感バリバリだから 122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:31:37.25 ID:/9lFt6aX0 少なくとも金を受け取ったということと USAIDの方針に従ったLGBT向けのコンテンツを放映してたってことは 少なくとも忖度はあったのでは? 85 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:01:32.05 ID:DvE8WH3F0 なんらかの契約報酬としてはもらったの? 利害関係はあるの? まあ今後イーロンが全て明るみにするだろうけど、Eテレの思想全開のジェンダー体操はNHKが自分で考えたのかな? 88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:02:32.22 ID:ooOkLixm0 >>85 あーUSAIDが好きそうな番組 93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:07:46.23 ID:DvE8WH3F0 NHK「USAIDからは資金提供受けてません!」 性器と卑猥な言葉を連呼する天才的体操を発明したNHK 210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 02:02:34.62 ID:uU8z9jvb0 >>93 なんやこれ… 狂ってるな まじでNHKは解体しよ 195 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 01:43:52.09 ID:Tj4SNiZm0 >>93 ジェンダー体操放送するNHKがUSAIDと無関係とか信じがたいなw 98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:15:11.67 ID:X5+gcJvx0 > NHKがUSAIDから資金提供を受けている事実はありません。 これはつまり「NHKは皆様の受信料で支えられています」程度の意味しかなしておらず、何の説明もないのと同じだろw 120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:30:37.34 ID:soVZMMp10 >>98 NHK本体は儲からないように調整されてるから BBCと同じように関連会社に流れてるってことだろ 126 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:36:14.73 ID:X5+gcJvx0 >>120 そゆこと 関連会社ですらない所を通じてる可能性もある 12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:21:37.33 ID:0C9xlUwD0 USAIDから下部組織を経由してNHKに渡ってるとかじゃねえの? USAIDだけ問題なんじゃなく要するに海外から資金提供を受けていたら問題だろうに NHKは「USAIDからは」資金提供を受けていないとしか回答できていないところに問題があるのではないのか? 413 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 06:00:12.68 ID:R/zS1rN90 >>12 迂回献金ガー 裏金ガー とかやっといてこれだからな 9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 23:20:50.49 ID:wtcOGZUQ0 デマだ、デマだ言うなら言ってることの 内容の誤りや矛盾を指摘しろよ それが全く出来てないから、ああやっぱりね、だよ それで引っ張り出して来たのが元朝日新聞の准教授… 32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 23:32:16.28 ID:/fL3sQg70 >>9 こんな黄色いメガネ笑瓶兄やん以来だわ 402 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 05:27:30.12 ID:Pmbeaejd0 >>9 こんなキモい黄色メガネが信用出来るかよw 96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:11:21.80 ID:VxDlOlHK0 >>9 19:00のニュースでこいつが出て来て喋ってたが、視聴者全員、何こいつ?だったろうな。 売国NHK必死 432 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 06:29:24.63 ID:ZERHxqNw0 >>9 元朝日記者って多くね 奈良知事もそうだし 593 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 07:55:16.31 ID:A64ae/PR0 >>9 「フェイク情報に詳しい」って何やねんwww いくらなんでもやっつけ仕事すぎやろ 602 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 08:00:20.98 ID:ToeKTa2a0 >>9 そりゃてめーがフェイクニュースの温床なんだから詳しくて当然だわな 159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 01:10:56.75 ID:EK1K0nUx0 >>1 >専門家は、事実と憶測を切り分けるように呼びかけています。 フェイク情報に詳しい 桜美林大学 平和博 教授 桜美林大学リベラルアーツ学群教授、ジャーナリスト。 早稲田大卒業後、朝日新聞。シリコンバレー駐在、デジタルウオッチャー。 2019年4月から現職。2022年から日本ファクトチェックセンター運営委員。 387 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 04:52:08.40 ID:An6QaHNT0 >>159 今見たら桜美林大学の偏差値は、 35.0~42.5 で草 最近ジャーナリストがよく分からん大学教授になってるけどFランで博士号もない無能がマスコミで売名行為か 74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:55:41.57 ID:nzIpMW0Y0 米国発信情報… NHK発信情報… どっち信じる??? どう考えても米国発信情報だろwww 日本の情報は米国(反トランプ勢力)、中国の検閲された残りカス情報 119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:27:37.07 ID:3J41S+Iu0 少なくとも資料を出して政府として公式にやってるトランプの方を信じるね 民間が「受け取ってません」と言ってるだけの信用度なんか政府と比べたら話にならんだろ 141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:51:26.10 ID:DuF1huCs0 支払った記録があるのに「否定している」では否定しきれてないだろw 251 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 02:30:36.74 ID:zA9rWoeN0 >>141 むしろ完全に嘘をついていることになるよなw 129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:37:55.30 ID:04bGNVoE0 この件に限らずマスゴミが言うならその反対が正しいなってのが 半ば常識化というか定式化しちゃってるからなw 131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:38:49.12 ID:oYxCuQKb0 >>129 フジテレビのやらかしがダブる 202 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 01:56:40.04 ID:x1s6w4Wt0 マスクが公的資料で証拠出してきたらどうすんだろ 207 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 02:00:34.38 ID:gTFY3F0k0 >>202 伝家の宝刀、報道しない自由が発動しますw 80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/13(木) 23:58:58.45 ID:nzIpMW0Y0 しかしトランプは上手くやったなwww USのPCを押さえる為に、事前にトランプがUSは捜査対象外の印象をバラ撒いて油断させていた 日本のメディアは今必死にトランプ、マスクが悪という印象報道を流しまくって日本人を扇動しようとしているwww 31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/13(木) 23:31:45.07 ID:h9VPFB5c0 操作されていないのに釣魚島って放送したんだね やっぱり停波で 117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:26:20.56 ID:7OpmZJJM0 現実にやっている事で判断するとNHKは中国の報道機関と言えますね その資金は日本人から半ば強制的に取り上げたお金という異常な状態です 日本人の敵NHKは世直しの象徴としても解体すべきでしょうね NHKを解体したら景気に好影響まであると思います 118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 00:27:02.40 ID:fjDHRlc40 なんつーかNHKが終わってるのはわかってたけどどこまでも評価落とすのすげえわ 142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 00:52:38.27 ID:SU6p/GlB0 このNHKの報道は記録しておくと後々面白いことになりそうだ これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ 13 (マーガレットコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.02.14青木祐子(著), 森こさち(著)集英社 (2024-09-25T00:00:00.000Z)¥585Amazon.co.jpで詳細を見る 女騎士、経理になる。 (1) 【電子限定カラー収録】 (バーズコミックス)posted with AmaQuick at 2025.02.14三ツ矢彰(著), Rootport(著)幻冬舎コミックス (2016-02-24T00:00:00.000Z)¥612Amazon.co.jpで詳細を見る…