
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:13:26 ID:3dqw レンジの中でグツグツや?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:13:46 ID:RvgP ぬる燗がええなぁ 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:14:21 ID:2f0F 熱燗の季節が来たな。 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:14:22 ID:3dqw 酒くせえ? 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:23:03 ID:DV5A >>4ちがうそうじゃない 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:24:22 ID:3dqw >>24明らかに何か違うとは思いつつも酒を飲みたい衝動が止まらなかったまるで敵か味方かわからない遠方の光に縋るように 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:15:14 ID:3dqw マグカップで飲むとどんな気持ちになるのかが気になったから試してるよくわからんから500Wで2分温めた 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:15:15 ID:RvgP 今100均でも徳利売っとるやろ 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:15:32 ID:3dqw >>6持ってる 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:01 ID:RvgP >>7マグカップの方が覚めるの早そうな気がする 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:28 ID:2f0F >>9燗冷ましという飲み方があってだな。 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:18:06 ID:RvgP >>11最初からぬるくてええわ>>12沸かしすぎてアルコール飛んでるやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:19:23 ID:3dqw >>16そう言えばワイの飲んでるこれ冷◯やったわまぁええかアルコール飛んでるね間違いなくオカン素人にもっとも多いミスの一つや 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:21:09 ID:2f0F >>19煮え切り燗という飲み方があってだな。 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:22:28 ID:3dqw やっぱりお猪口が一番うまいな時点でチビグラス>>21色々あるんやな勉強になる>>22肝臓は鍛えるもんやって学んだそんな人たちにばかり会ってきた 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:25:15 ID:2f0F >>23下戸は鍛えても治らんぞ。 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:25:37 ID:ld54 >>30上戸 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:27:18 ID:3dqw >>31彩>>32ポテチで流すのは良くやるよ意外と日本酒と合うなポテチは 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:28:11 ID:RvgP >>34男酒とポテチはよくわからない世界が拓けるよな 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:29:56 ID:3dqw >>35はぇ~ホットビールとやらを飲みたい>>37究極酒好きは塩にたどり着くみたいやからそんな道中なのかもね>>38ないのよ…ないのよ? 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:30:20 ID:RvgP >>39塩って結構入り口に近くないか? 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:33:09 ID:3dqw >>40うまいよなあの小瓶の日本酒大吟醸山田錦白鶴etcなんやそれ知らないけど日本酒意外となんでも合うでフルーツ・スポドリ・炭酸系>>41塩チロチロしてる人はもはや生存本能からくる防衛みたいなものと勝手に思ってる 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:26:28 ID:3dqw >>26子供の教育みたいにいかないとな>>27その手があったか?ワイ和食作らないのよ>>29今楽しければいつも正解なんやないかな>>30遺伝子的な原因やろな父親がまるでだめでもワイ環境とか遺伝のせいにしたくないんだ 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:38 ID:3dqw >>9猫舌やからええわしかし今一口飲んだら風味が吹っ飛んだような味やった大失敗か? 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:58 ID:2f0F >>12温め過ぎや。 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:18:10 ID:3dqw >>10やっちまった?>>13お前らが肴や>>14失敗は成功のママや? 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:15:54 ID:3dqw あかん蒸気でむせかえるオカンあかん 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:06 ID:2f0F >>8温め過ぎや。 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:16:48 ID:fhMX 肴は炙ったイカでええよ 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:17:58 ID:2f0F >>13しみじみ飲めば~♪ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:18:28 ID:RvgP >>13流行りの歌など無くていいよな 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:20:28 ID:3dqw ひとゆすりすれば下の方にまだアルコール分の味がする元々下戸やからにおいでなんかもうおかしい 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:21:22 ID:2f0F >>20下戸なのに飲んでるんかい。 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:23:08 ID:3dqw そして酒はオリジナリティを持って楽しむもんやとおんjで学んだお前らの責任やぞ? 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:23:14 ID:RvgP うむ、肝臓は甘やかすとすぐダラけるからな 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:23:28 ID:UzI1 料理に使えや 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:24:39 ID:Txdo ええんや飲み方に正解は無い不正解はあるがな 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:25:44 ID:RvgP 鍛えれば豊盃大吟醸をポテチで流せる様になるで 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:27:47 ID:J9N2 アルコールは温度が上がってから分解されるから温めると悪酔いしないってきいた 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:28:00 ID:3dqw 飲み切った最後の一口まずすぎみんなマグカップでオカンする時は1分くらいの方が良さそうや 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:28:36 ID:2f0F >>36電子レンジに熱燗の項目ない? 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:30:12 ID:UzI1 日本酒苦手だったのが還暦を前にしてにわかに目覚めたあんまり量は飲めないから180ミリリットルとか300ミリリットルの瓶を探して買ってるサムライとかサムライロックとかいう日本酒カクテルを知ったばかり 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:30:22 ID:3dqw 酒饅頭食べたくなった匂いが好き? 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:32:06 ID:RvgP どの酒にも合い、肴への汎用性、個のポテンシャルを追求した結果ワイは塩和からしに辿り着いた 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:34:27 ID:3dqw >>43自分のパターン構築していくのええなその点ワイはまだ色々模索し続けてる感じや気性的にも浮気性やから同じ港には留まれない 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:35:51 ID:RvgP >>45ワイも浮気性なんやが、その結果辿り着いた肴が無い時の対処法や少なくとも肉ならどんな肉にも合うで 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:38:38 ID:3dqw >>49肉のソースなわけかうちにあるものでやれるし今度試させてもらうで>>51違うデカい紙パックや月桂冠辛口って書いてある>>52あの水色のやつだっけフルーティで飲みやすいななんか今の時期にぴったりや 56: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:40:41 ID:RvgP >>54300mlの小さいやつやから水色ではないな甘目やけど美味いんよ 59: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:41:31 ID:3dqw >>56知ったかぶったその辺のは量がなんともちょうど良くてビン入りを直飲みなのも気分が良い 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:42:29 ID:RvgP >>59出先で買ってくるには小さい方が種類買えて良いんよね最近は色んなとこのワンカップ出てるから助かってるわ 65: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:44:03 ID:3dqw >>61あの瓶を片手にプラプラ東京の夜を歩いたのがワイの東京の思い出やワンカップ今度飲んでみるかな>>62ロック>>63ワイもしかして下戸やないのかな鍛えられたんやろな 68: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:46:14 ID:RvgP >>65ご当地ワンカップの瓶集めとかなかなか楽しいで 69: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:46:50 ID:3dqw >>66パックごと行くのかワイルドやな>>68なんやそらちょうど今日掃除してスペースできたしワイもなんか集めようかなとか 71: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:47:27 ID:2f0F >>65それだけ飲めたら下戸やないと思う。 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:34:47 ID:UzI1 カップ酒も楽しいよなレンジにもかけられるし 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:35:12 ID:3dqw この夏を共に乗り切った紙パッククソやす酒ありがとうな 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:35:40 ID:2f0F >>47一夏かけて飲んだんか? 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:36:35 ID:3dqw 2Lで800円くらいコスパ神やわ>>48約1.5ヶ月夏の終わりを共にした切ないラプソディ 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:38:30 ID:2f0F >>502Lを1.5ヶ月は長いわ。最後のほうアルコール飛んでそう。 55: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:39:35 ID:3dqw >>53やりすぎオカンで追い討ちかけたわまるで喧嘩別れしたような苦い思い出になる 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:36:40 ID:UzI1 >>47ちっちゃいパックにストロー刺してチューチューするやつか? 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:36:48 ID:RvgP ちなワイの今日の酒は腰古井生貯蔵酒 57: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:40:44 ID:3dqw これは前座に過ぎない本命はこのあとのダルマウイスキーの方や 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:41:07 ID:2f0F >>57絶対下戸やないやろ。 60: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:42:13 ID:3dqw >>58もう真っ赤やそれなのに好きなのよ叶わない恋の方が燃えるみたいなね 63: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:43:15 ID:2f0F >>60顔が赤くなるのと下戸かどうかは関係ないやで。普通に飲める人でも顔が赤くなる人はおる。 62: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:42:34 ID:UzI1 >>57水割り? 64: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:43:58 ID:Eoaw ワイ「人肌で頼む」 67: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:45:51 ID:3dqw >>64人肌恋しいよなちょっと薬局で飲料仕入れてくるところつまみに目が行く危険あり今日真っ先に思い立ったのがまさかのチョコレートなんやでも今ポテチの話して気が変わった 66: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:44:26 ID:lTvY 紙パックの酒を大きめのお湯が入った器に数分入れとくとちょうどいい感じに温まるワイのライフハックや 70: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:47:17 ID:3dqw すまんちょっと出かけるお前らごちそうさま?肴にされてるとも知らず愚かなり 72: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 19:48:41 ID:RvgP >>70なーにイッチも半分くらい食われてるしイーブンやな 73: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:03:43 ID:3dqw 第二ラウンドの話はあえてしないこの時間はワイの独壇場なのや 74: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:05:15 ID:3dqw 誰にも干渉されることもなくあらゆる社会的な拘束を忘れ聴きたい音楽を聴き得意でもない酒をすする 75: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:07:52 ID:3dqw 日が落ちてはまた昇るように花が散ってはまた咲くように何度でも歩み出して何度でも立ち止まって風に揺られて雨が降って季節がめぐりまたいつかあなたと会えたなら 76: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:12:08 ID:3dqw 今日の世界に感謝を持って明日の世界に希望を持って今日の皆様に別れを告げて明日の皆様とまた出会って世界の静寂のもと秋風がひとつ夏を連れていく忘れた花の名前も今は虫の声に溶けていく 77: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:12:48 ID:3dqw 乾杯 79: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:28:23 ID:Txdo >>77乾杯 78: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:15:17 ID:3dqw あんまり合わねえ? 80: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:30:41 ID:3dqw まさかの会社から電話かかってきて妨害された?でも他人に必要とされてる感じええな 81: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:31:16 ID:3dqw 上げちゃった 82: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 20:31:49 ID:3dqw ジャガイモを買ってきた明日のカレーうどんにソテーして入れるんや…