1:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:25:27.559 ID:cY3wDwlbr 弁当に付いてるマヨネーズを一緒にレンジでチンして爆発させてしまった 2:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:25:56.495 ID:CXZnC+JA0 それは無能過ぎ 4:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:26:12.276 ID:8+LFM6Gua ドジっ子かよ 5:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:26:20.323 ID:nbSgEgmTa 替えの弁当ないと空気凍るよな 6:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:26:31.191 ID:3zSqEFvod かわいなあもう 7:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:26:31.998 ID:MsbyIALh0 ギャグ漫画かよ 11:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:27:12.184 ID:5spXwawI0 アホすぎてワロタ 15:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:28:18.613 ID:WQic4ecGd マヨネーズパァン!はコンビニバイトの通過儀礼なので今後注意すればよろしい もうバイトはやめたけど何回かやったわ 16:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:28:49.183 ID:4sjdDWRgr たのしそう 17:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:28:53.515 ID:+eLipye10 ファミチキ入れ忘れよりはマシ 18:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:29:02.918 ID:h5SpgToy0 いいなぁ 22:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:30:06.452 ID:KtjIHliZ0 58のおっさんがやるよりマシ 24:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:30:19.167 ID:nr8FSH3q0 俺もお好み焼きソースぶちまけたけどなんとか誤魔化して袋入れたわ 26:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:30:58.117 ID:T8zoN9Sz0 あるあるだな 新人でこれやらない奴の方が少ない 30:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:31:31.559 ID:cY3wDwlbr 女子大生(20)「絶対に確認してからレンジに入れるように言ったよね!!!ちゃんとしてよホント」 俺(28)「すみませんでした…」 はあ、情けない… 32:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:32:34.304 ID:+eLipye10 >>30 うらやましい 38:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:34:33.045 ID:wUO70bD5d >>30 帰り道突き飛ばして馬乗りになって28歳の権力と力を教え込んでやれ 42:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:35:38.616 ID:h3jP86uU0 >>38 そういうのは権力って言わない思うんですがそれは 53:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:38:42.032 ID:O9IIwDeR0 >>42 権力も何もないから怖いものがないことを教えられるだろ 41:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:34:54.036 ID:h3jP86uU0 >>30 そこはすみませんでしたじゃないよね 100:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:08:04.129 ID:efDOlg+L0 >>41 ごめん…だね 45:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:36:10.876 ID:wUO70bD5d 年上に切れていいとかここは部活じゃねーんだぞほんとって社会の常識教えてやれ 先に手を出したほうが~とか言ってる甘ちゃんに現実知らしめてやれ さっさとお菓子てこい 47:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:36:31.765 ID:WvmZ2SRQ0 情けなさすぎワロタ 生きてて恥ずかしくないの? 119:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:45:11.993 ID:FcmMeNqlM >>47 イラつくんだよワロタとか言い出すやつ 120:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:45:57.905 ID:WPWxv9qAa >>119 怒りすぎワロタ 49:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:37:54.538 ID:2D4ephIf0 誰でも1回はやるから気にすんな 50:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:38:22.006 ID:+SHUA8E40 俺はやらんけどな 52:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:38:32.383 ID:6bYwTRIrp そこで謝って終わる奴は凡人 天才は「ならレンジでも爆発しないマヨネーズを考案しよう!」ってなる 55:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:38:55.446 ID:CWaZW7WAa お好み焼きのソース爆破させたけどお前らみたいな雑魚だったからそのまま渡した 56:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:39:17.453 ID:bHd7waXT0 アイス暖めて言う女子高生に暖め過ぎたことならある アイスなんて暖めないからさじ加減分かるかよ 58:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:40:46.371 ID:363+1khs0 >>56 カップアイスならだいたい2秒 自宅でやるなら5秒 61:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:41:54.953 ID:1TNEUK1VK >>56 あずきバー以外考えられんな 57:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:40:09.801 ID:3rkVMzP/M たった一回のミスで普通そんなに言われるか?お前普段からやらかしてんだろ 62:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:42:57.940 ID:cY3wDwlbr >>57 お客さんには女子大生の子が謝ってくれたからかな 俺は他のレジに逃げた 68:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:45:06.754 ID:iCH6C96q0 >>62 その子にそう指示されたんならいいけどそうじゃないならお前駄目すぎだろ… 69:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:45:33.629 ID:WvmZ2SRQ0 >>62 何やってんだよ28歳… 59:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:40:58.949 ID:1TNEUK1VK >>1 俺なんか14歳下の女にタメ口で君づけされてやめろっていったら次の日からあだ名になったんだぞ(´・ω・`) 60:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:41:12.337 ID:tPYzp56nK あいすみません 75:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:50:09.782 ID:SlpjivAPd >>1 お前みたいな社会不適合のゴミがコンビニいたら無言で蹴っても文句言えない世の中になんねーかな 79:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:53:57.581 ID:hFJ9UZ7ja コンビニバイトの女子大生っていい子いなくね? 女子大生ならもっと給料よくて楽で治安のいいバイトいくらでもあるやん 80:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:54:12.283 ID:G3FumOLG0 俺も昔やったけど替えの弁当あったせいで自腹切った 81:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:57:16.572 ID:PF0zOtsw0 マヨネーズは電子レンジに貼ってる 83:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:58:01.789 ID:INq2AVQx0 友達は手が滑って弁当グチャッしたって言ってたわ 88:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 14:59:26.539 ID:PF/41NaD0 私は醤油を爆発させちゃった 89:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:02:05.942 ID:7cnvHo9A0 マヨネーズが弁当の中に入ってるならやっちゃうかも 99:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:07:26.833 ID:YOvtbfvZM >>89 マヨネーズ?なんやそれ食いモンか? いいから俺に食わせろ! 91:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:03:18.435 ID:Bt3+xMUJ0 破裂で気付くのはいいけどチーズは完全にテロ 95:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:05:09.903 ID:8mzUz8DId 我々の業界ではご褒美なのだが。 97:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:06:41.746 ID:L5YfaAdG0 弁当のバーコードが真っ黒に焦げて 容器が熱で変形し、持てないので裏から手袋持ってきてレジ袋に入れて そのまま渡された時コンビニってそういうところだなと悟った 101:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:09:01.836 ID:So7vXnBq0 マヨネーズの成分が分離させられたことはあるが 爆発とかもするんだ 106:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:14:05.167 ID:UL6tCbgW0 最近は温めたい部分だけを温める電子レンジがあるらしい それ使えばマヨ入れっぱでもレンチンできるんじゃないかな 108:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:18:14.226 ID:dnfArNC70 >>106 バカのために補足してやるけど マヨネーズが爆発してる分けじゃない 袋に入っている調味料全般が爆発する だからレンジにいれる前に弁当から剥がしていれないと行けない 「弁当に入ってるマヨネーズ」なら問題ない 111:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:24:43.886 ID:T786F9pba >>108 「弁当に入ってるマヨネーズ」に含まれる添加物の恐ろしさを知らないの? なんでわざわざマヨネーズだけ外付け仕様にしてると思ってるんだか 121:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:51:25.455 ID:TSrt/6h30 28で新人バイトとかいう闇 123:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:52:24.629 ID:0eZ9Jhfya ソースボンバーやらかしたか 買取すれば別に怒られないだろ 124:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 15:58:57.204 ID:PcNipK+e0 醤油でやられてどうしましょうって定員に聞かれたことあるわ 聞かなくてもわかるだろ 128:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:21:27.238 ID:Ia/4963O0 マヨネーズ爆破されたけどデカイマヨネーズになって帰ってきた 129:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:23:13.147 ID:T786F9pba >>128 レンジってほんと不思議だよな 俺もカントリーマアムチンしたらいつの間にかメタル化してたわ 130:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:37:28.874 ID:JpTpn7lXd 31じゃなかった 131:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:39:20.332 ID:ONV0JaZIK いいなぁ、羨ましい 133:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:42:22.584 ID:5kvI2iR+0 ソース爆発させたとき無視して普通に袋詰めしたなあ 135:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 16:43:20.577 ID:seTo8Bcia 俺も客に無茶苦茶いわれて上司のオッサンに怒られて事務のババアにいびられる仕事やめて女子大生に怒られる仕事しようかな… 138:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 17:20:29.241 ID:QdYbbwkka 弁当の中にマヨネーズが必須な食材があるかが問題 客によりけりだが、客がマヨネーズをかける必要性がない場合はセーフ ソースと醤油両方入ってて片方しか使わないケースとかよくあるからな 142:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 18:21:10.608 ID:bHd7waXT0 >>138 セーフアウトで言ったら客がどうであれ完全にアウトだろw 139:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 17:21:34.235 ID:M5zMS3Z80 俺はホットドッグそのまま温めたわ パァン!っていって客が驚いたけど平然としてたら何も言われなかったよ 140:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 17:24:27.612 ID:tPYzp56nK イカリングが爆発するのだけは仕方ない 今日は爆発しないなと思ったらオニオンリングだった 141:風吹けば名無し 2016/08/06(土) 17:25:19.229 ID:TZHNGb750 自慢かよ 参照元:…