1:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:49:26 ID:9Pcl みんなはどうするんや 2:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:49:50 ID:sjN9 地獄みたいな先輩で草 3:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:08 ID:9Pcl >>2ええ…一刻も早く職場に馴染んだ方がええやん… 4:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:22 ID:wO14 ドン引きやろな 5:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:24 ID:PuWi 土日くらいゆっくり休ませたれや 6:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:31 ID:3mLC ワイはイッチみたいな先輩いてくれた方が有難いわ 7:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:38 ID:mHru 土日飲み会は嫌やろ 8:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:46 ID:83GP イッチ奢るんか? 9:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:53 ID:9Pcl いや実際親睦を深めた方が来週から気が楽やと思うで働いてない人には分からんかのー 17:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:17 ID:wO14 >>9鏡見て来いよ 10:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:56 ID:r4oL 今日の夜にしろ 11:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:56 ID:obAd せめて金曜夜にしろ 13:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:04 ID:mHru >>10>>11これ 15:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:10 ID:9Pcl >>10残業あるし… 18:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:24 ID:r4oL >>15土曜出ろ 12:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:50:59 ID:cTBd イッチの奢りならええんちゃう 14:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:06 ID:lSan イッチとは嫌やろ… 16:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:12 ID:OzHd 先輩や上司に飲みに誘われたら行くのが常識 19:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:29 ID:9Pcl >>16嫌なら断ってもええよ?って言うからセーフ 26:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:09 ID:OzHd >>19まぁ断ったら好かれんやろうな 29:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:28 ID:9Pcl >>26まあそりゃそうよ優しくはしてやりたいけどワイも人間ではあるからな 20:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:30 ID:ts1l 土日はそっとしといたれ 25:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:53 ID:9Pcl >>20いやそっとされたいならそうするけどとりあえず誘うだけは誘うわ 21:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:42 ID:r6vv せめて一週間前に言え 22:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:44 ID:obAd 入社して初めての週末飲み会とか嫌やろ 23:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:47 ID:3C8M 新入社員のころはマジで金なかったから飲食代払ってくれるなら嬉しいたかりまくりたい 24:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:51:50 ID:DVXh 桜がまだ咲いてたら花見 27:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:18 ID:Cqx8 ワイ「土日とか何するの?」新入社員「ほぼ寝てます」ワイ「最初のうちは疲れるもんな。慣れたら遊びに行く体力もつくよ」 58:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:53 ID:zegT >>27悪魔かな? 80:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:07 ID:Cqx8 >>58なにが?遊びに誘ったことなんて一度も無いぞワイはプライベートで同期以外と会いたく無いから 28:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:21 ID:KkeJ 今の世代の子は誘うべきじゃない 33:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:48 ID:9Pcl >>28そういう括り方は好かんな 36:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:16 ID:HDAa >>33スシペロされても知らんぞイッチの責任や 38:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:34 ID:9Pcl >>36あ、そう…(脅しのつもりなのかそれ?) 45:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:54:08 ID:HDAa >>38Z世代やろ相手人間だと思ったら怪我するぞ 48:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:54:33 ID:9Pcl >>45ネットの印象の世界だけで生きてるお前の方がモンスターやと思うで 49:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:54:45 ID:sjN9 >>48イッチはきもいけどこれは言えてる 54:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:28 ID:HDAa >>48ワイの職場のZ世代はヤバいぞ髪の毛虹色に染めてるゲエジしかおらへん 60:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:02 ID:9Pcl >>54お前がクソみたいな底辺に生きてるからで草 61:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:09 ID:HDAa >>60やw 68:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:53 ID:r6vv >>60これは正論 66:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:36 ID:eDGJ >>54それはお前の職場のせいやろ外資系なのか土方なのか知らんが 71:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:29 ID:83GP >>54就業規則で頭髪の色は決められてるんか? 83:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:24 ID:HDAa >>71そんなルール無いけどバカじゃん金髪で我慢しとけよ 30:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:28 ID:lSan 断られる確率83% 42:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:58 ID:mHru >>30妥当 31:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:33 ID:OzHd ワイは飲みに誘われたら絶対に行くようにしてる 32:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:43 ID:DctV 歓迎会とかないんか 34:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:52:52 ID:KYbO いきなり土日は怖いわ距離感測れないタイプのコミュ障かよ 35:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:15 ID:9Pcl >>34普通やろ別にワイだけがやってるわけやないで 39:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:41 ID:83GP >>35イッチ奢るんか? 43:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:58 ID:9Pcl >>39うん奢ってあげるよ 72:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:38 ID:83GP >>43今日行こうや 37:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:22 ID:DctV >>34測れるならこんなとこで聞かない 40:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:53:50 ID:KYbO 最初は仕事ある日の昼飯近くに食べ行って奢ってみよう 46:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:54:14 ID:fgVR 陽キャ新入社員「先輩!飯行きましょうよ!」陰キャワイ「え、お、ぉぅ…(行きたくないンゴ…)」 51:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:06 ID:DVXh 飲みやなくても仕事終わりにラーメン奢るとかでもええんやない入ってすぐは休みの日はゆっくり休みたいやろし 55:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:30 ID:9Pcl 普通に居酒屋でええかな? 64:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:18 ID:OzHd >>55最初はグー居酒屋二次会行けますよって言う優等生は高めのところに連れて行って可愛がれ 56:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:49 ID:r4oL そもそも土日は片っ端からプライベートの予定ぶち込むやろ 57:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:55:51 ID:ZB0r 今日ならええけど土日に誘われたら嫌やろ 62:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:15 ID:MW7h >>57コレメンス休日によく知らん人と飲みに行くってのがもう面倒くさい 59:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:01 ID:35JS 土日は嫌やな 63:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:16 ID:fAAU ええやんええやん誘っても嫌がられず親睦深める自信があるんやろイッチは真面目な話仕事で優しくしても新人は育たないから仕事以外で優しくするしかない 65:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:30 ID:sHkk パワハラや 67:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:38 ID:9Pcl >>65同僚やが 69:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:56:57 ID:gvFE おごりか? 70:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:14 ID:9Pcl 嫌なら断ってくれればええねんそれすらできずに文句言うやつならそれはそいつが悪いし 74:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:47 ID:HDAa >>70あーあこれTwitterでガレソに暴かれて炎上するわ 76:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:00 ID:35JS >>70それでもええけど断らなかった=嫌じゃないんやな!って考えたらあかんで 73:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:40 ID:JYFz 休日を潰される新人君可哀想? 75:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:57:56 ID:9Pcl 今日はワイも新入社員も残業やから無理 77:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:01 ID:ldMx ワイが新人なら嫌でも断れんなぁ 78:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:04 ID:4mpV そいつが悪いしなんて発想が出てくる辺りもうヤベーなそれは後輩側の考えであって先輩側の考えじゃない 79:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:05 ID:KSRh 土日ってのがあれだけどいい先輩やんけ 81:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:11 ID:YZsF なんで休日をイッチなんかのために使わなあかんねん 82:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:19 ID:zegT 奢りなら行く 84:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:58:39 ID:ZB0r 新入社員にいきなり残業とか草 90:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:59:14 ID:83GP >>84普通一週間から一ヶ月は定時よな 91:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:59:15 ID:35JS >>84そっちの方がやべーよなまだ1周目やぞ 88:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:59:10 ID:u8cn そりゃ土日はそっとしといてほしいがこれも社会人の試練と思わせなかん土日に誘ってやれ 89:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:59:13 ID:9Pcl 冷たい職場とあたたかい職場のどちらで働いてるかはっきり分かれてるな 97:風吹けば名無し 23/04/07(金) 07:59:56 ID:4mpV >>89その二択なら冷たい職場選ぶわ via:…