
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:12:36 ID:CRPa なぁ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:12:54 ID:SYZh 脂質量がたぶんアウト 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:13 ID:yAga 問題ない 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:15 ID:CRPa ちな朝牛丼中盛り昼大根おろし牛丼大盛り 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:17:02 ID:lBy5 >>4朝(モーニング)あるやん何でそれ食わんの? 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:17:27 ID:CRPa >>19今日は牛丼食いたかった 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:17:40 ID:lBy5 >>20こいつエアプやな 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:33 ID:ndef 飽きないの? 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:40 ID:CRPa >>5飽きない 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:36 ID:CRPa はぁ?? 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:13:45 ID:CRPa ちなデブ 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:15:15 ID:ndef >>8身長と体重は? 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:00 ID:CRPa >>10今牛丼食うから静かにして 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:44 ID:ndef >>>13紅しょうがのせすぎ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:14:48 ID:IN1C デブなら牛丼足りんやろ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:15:19 ID:CRPa >>9足りない 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:15:56 ID:wfwl 牛ー牛やん 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:00 ID:YU8k せやから野菜で腹を満たせとあれほど 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:09 ID:ZKwt 野菜を食え野菜を 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:20 ID:lBy5 運動量によるやろ 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:16:40 ID:CRPa >>16削りする 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:17:28 ID:ZKwt 朝は並くらいにしとけよ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:18:36 ID:ndef 混んでるときは牛丼で早めに食って早めに帰るすいてるときは朝定食でゆっくり 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:18:58 ID:CRPa ご馳走様でした 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:19:08 ID:s1Kc 吉野家値引きしてくれるんやろ? 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:19:14 ID:jEN1 ワイは定食屋やな。焼きたて卵焼きとシャケがくいたい 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:19:30 ID:ndef >>28やよい軒? 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:20:49 ID:jEN1 >>29そんなとこ。まあワイは地元の定食屋だけどね 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:19:39 ID:CRPa 牛丼うっめ 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:20:40 ID:ZKwt 朝に関してだけはすき家のまぜ乗っけ朝食が一歩抜き出ている、牛丼は一番不味いが 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:20:50 ID:ndef すき家ならカレーもうまいよ 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:21:32 ID:ZKwt カレーもさすがに松屋の方が上じゃね 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:22:19 ID:ndef >>34いや松屋のカレーはどろどろで不味いしかも780円もするし 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:23:36 ID:ZKwt >>36まあゴロゴロチキンカレーなくなってから食べてないけど 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:21:57 ID:jEN1 牛丼屋の牛丼ってなんで持ち帰りになると不味くなるの?店で食ったら味が1.5倍うまくなる 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:22:46 ID:ndef >>35あのプラスチックの容器がね…… 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:23:17 ID:jEN1 >>38容器の問題なのか?味自体が違う気がする? 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:22:30 ID:YU8k 牛丼は吉野家やしカレーはすき家やし松屋が評価されるのは謎やわ 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:25:37 ID:CRPa お昼はおにおろし大根牛丼大盛りや 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:26:21 ID:7qOt そんなに食ったら牛になるよ? 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:26:40 ID:CRPa >>42もうなってる定期 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:27:55 ID:ndef >>43身長と体重は? 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:29:46 ID:CRPa >>44195 170 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:31:19 ID:ndef >>45勘弁してくれよ 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:31:51 ID:ZKwt >>45ガチの恵体やん、相撲部屋入門しよ 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:32:29 ID:ZKwt むしろ中盛り程度じゃ足らんやろ 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:38:47 ID:Zm35 量はええけどバランス悪い 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 08:40:25 ID:k6Et 牛丼定期券ってまだあるのかな…