1 : ゲーム大手EA、8.2兆円の巨額で買収される サウジアラビア政府系ファンドなどが全額現金で - ITmedia NEWS 米ゲーム大手Electronic Arts(EA)は9月29日、サウジアラビア政府が運営する投資ファンドPIFなど3社による買収に合意したと発表した。 買収総額は約550億ドル(約8兆2000億円)。全額現金取引で、完了後EAは非公開企業となる。 PIFと、米投資会社Silver Lake、Affinity Partnersの3社による買収。1株あたり210ドルで、9月25日の終値(168.32ドル)に25%のプレミアムを上乗せした。 買収資金の内訳は、3社による約360億ドルの出資と200億ドルのデッドファイナンス。PIFが既に保有しているEAの9.9%の株式も、買収資金の一部として活用する。 買収完了後もEAは独立性を維持し、アンドリュー・ウィルソンCEOが経営を継続する。 EAは「The Sims」「Apex Legends」などの人気タイトルを持つ世界的なゲーム企業。全文はソースで 2 : ゲーム業界にもオイルマネーかよ 152 : >>2 石油は枯渇するから代わりになる産業を模索しまくってる 153 : >>2 日本も買われてるやん…