■Xより 自分の駐車場に勝手に他人が!と通報すると取り合ってもらえないパターンも多いですが、物凄く心配そうなふりをして「自分の借りている月極駐車場に放置車両がある、盗難車かもしれない」みたいな通報するとその場で持ち主が分かり… — かみよう (@kamiyousan) September 30, 2025 自分の駐車場に勝手に他人が! と通報すると取り合ってもらえないパターンも多いですが、物凄く心配そうなふりをして「自分の借りている月極駐車場に放置車両がある、盗難車かもしれない」みたいな通報するとその場で持ち主が分かり 盗難を心配している善良な市民のフリして確信犯の違法駐車野郎が他人の月極スペースへどんな理由があって無断で停めていたかの申し開きを警官にする場面を観察する事が出来ます。 盗難を心配しているふりと書いたけど、実際このタイミングだとシュレーディンガーの盗難車と言うか可能性はマジでバリバリあるので、人としていきなり相手を悪者と決めつけずにまずは盗難車ではないか、困っている人がいるのではないか。 そう言う正義の心で動くわけですよ。 因みにこの一連の心配する正義の心の事を偽善と言います。 んで、相手が確信犯の場合少しでも「おかしいなぁ、なんでそんな所に」とか言うと盗難として調べられてしまい結局ウソがばれる(ドラレコあればここまで乗ってきて意図的に停めてるのが映像でバレる)ので正直に言うしかなく その場合通報者自身は心配してた良い人→被害者へと良い人の状態のままジョブチェンジをする事が出来るので一方的に相手を責め立てる事が出来るし、相手にとってクソメンドクサイ状態を作る事が出来ます。 因みに逆に悪い事しようとして邪魔な車にそう言う通報すると普通に分かっちゃうのでそれは駄目。あくまでも本当に金出して自分が借りてる場所とか、家の敷地内とかにある日突然知らん車両があった系の時に試すんだぞ。— かみよう (@kamiyousan) September 30, 2025 <このポストへの反応> もはやライフハック うちもこれすれば良かった3ヶ月も無断で停められてて普通に迷惑で通報しちゃったもったいない これは覚えておきます!サイレント移民も増えているし、こういうトラブル増えそう。…