
引用元: 528: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2d9d-c7XX) 2025/09/29(月) 15:32:54.70 ID:9fojFAoX カリオペ、日本にブチ切れてます 534: Vtuberまとめ (ワッチョイ eef9-wvTI) 2025/09/29(月) 15:34:42.38 ID:Ax8hmrkH >>528 中世ジャップランドだからしゃーない 543: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4da2-5jOj) 2025/09/29(月) 15:36:09.51 ID:rt5iBf4Y >>528 カリオペ日本に家を建てたいらしいけど 今って時期的にどうなんだろうなとは思う そのうち大相続時代がきてもっと安く建てられるんじゃないか 550: Vtuberまとめ (ワッチョイW e19d-pDUt) 2025/09/29(月) 15:37:07.61 ID:RhRCVauD >>528 カリッさんでも最高税率分稼いでるんだ 553: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0d9f-TYZJ) 2025/09/29(月) 15:37:31.03 ID:iyZ1IlKB >>528 アメリカ人ってこれに加えてアメリカにも税金払わなきゃいけないんだよな 555: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5065-ZbOC) 2025/09/29(月) 15:37:45.05 ID:hVdQwkT3 >>528 むしろ金持ちからはもっと取った方がええ 570: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9790-F4Xo) 2025/09/29(月) 15:40:57.59 ID:yTgJ75Kq >>528 アメリカは最高で37%らしいな ただ年収500万以下の低所得者層は日本の方が得なんだ 577: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd5b-dYVe) 2025/09/29(月) 15:42:20.44 ID:radqXBS3 >>543 場所によっては今後どんどん不便になったりどんどん治安が悪くなったりして 良い場所が狭くなり結果としてそんなに安くならない可能性もありそう 極端な例では、北海道の炭鉱付近とか町が集落になりぽつんと一軒家になり最後は原野に還るみたいに 584: Vtuberまとめ (ワッチョイW 959d-C8rP) 2025/09/29(月) 15:43:53.19 ID:Ndv2QuZd >>577 財政破綻する地方都市もっと増えるんだろな 585: Vtuberまとめ (ワッチョイ 361a-KbdL) 2025/09/29(月) 15:43:53.96 ID:VPZrdBTI >>577 そのへんもちゃんと理解してるっぽいよ なぜこの土地は立地の割に安いのかや高いのかまで そして本当に良い土地はすぐ売れてしまうってことも 586: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0d9f-TYZJ) 2025/09/29(月) 15:44:06.16 ID:iyZ1IlKB >>577 今でも都市化は進行してるので良い場所はむしろ増えてるよ 元々アクセスの悪いところから潰れてる 590: Vtuberまとめ (ワッチョイ 68f9-wvTI) 2025/09/29(月) 15:44:53.76 ID:etFwuqoj >>553 それはどっちかでよかったんじゃなかったっけ結局 592: Vtuberまとめ (ワッチョイW 984a-f2rm) 2025/09/29(月) 15:44:58.66 ID:ZHSbiQNC >>528 これが現実 600: Vtuberまとめ (ワッチョイW 36b6-9Oel) 2025/09/29(月) 15:46:18.67 ID:4PND5Gtq >>528 ありがたいね アメリカの税って州ごとに違うし日本もクソ田舎税金安くして障害者と金持ち収容したらいいのに 603: Vtuberまとめ (ワッチョイ 36cd-wvTI) 2025/09/29(月) 15:46:22.41 ID:nXJt8ZU0 >>528 ホロで一番稼いでるのに社会福祉のために喜んで税金を納めるノエルとかいうホロどころか配信者最高の聖人凄いよね 608: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2d9d-c7XX) 2025/09/29(月) 15:47:46.48 ID:9fojFAoX >>603 自分が国に助けてもらったから今度は私が国を助ける番とか理想ムーブだよな 612: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0d9f-TYZJ) 2025/09/29(月) 15:49:52.57 ID:iyZ1IlKB >>590 減免措置があるけど住民税なんなは払わなきゃいけないらしいよ 完全に向こうの家を無くしてるならいいらしいけど 652: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5022-oBqu) 2025/09/29(月) 15:58:08.97 ID:cPHa8V59 >>528 住民税と社会保険あわせたら40%も残らないんよね😭 673: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd5b-dYVe) 2025/09/29(月) 16:01:10.93 ID:kQZQ1llw >>652 そしてその残りから何か買うと消費税もかかるよ! (一応、かからないものもあるけど) 683: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5022-oBqu) 2025/09/29(月) 16:02:26.71 ID:Izstouoo >>673 そりゃみんな法人化するわ 710: Vtuberまとめ (ワッチョイW cb8e-sDet) 2025/09/29(月) 16:06:13.41 ID:gYJi9VXa >>528 これ勘違いしてるやつ多いけど超えた分だけその税率になるだけだからな たまに年収1000万より900万の方が得とか言ってるやつ見るけど 728: Vtuberまとめ (ワッチョイ 97eb-HG00) 2025/09/29(月) 16:08:24.08 ID:P60LrgPx >>528 カリッさんインドネシアは稼ぐともっと高いんや 738: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2e9d-sueC) 2025/09/29(月) 16:09:52.05 ID:CPDVCdX4 >>528 もっと取るべきだと思うけどねインフラにただ乗りして稼いでるだけだし後金持ちは法人つくるから55%も取れないこれが資本主義の格差の現実 755: Vtuberまとめ (ワッチョイ ee5b-JBTc) 2025/09/29(月) 16:11:09.98 ID:oxb6Xqs3 >>528 アメリカって所得税いくつなん?…