1: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:56:29.484 立石正広 創価大 石垣元気 健大高崎 中西聖輝 青山学院大 小島大河 明治大 松下歩叶 法政大 大塚瑠晏 東海大 山城京平 亜細亜大 竹丸和幸 鷺宮製作所 齊藤汰直 亜細亜大 堀越啓太 東北福祉大 小田康一郎 青山学院大 伊藤樹 早稲田大 8: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:49.908 ソースは某雑誌 ▶ 野球太郎No.056 2025ドラフト直前大特集号 79: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:14:11.643 野球太郎今日発売か スポンサーリンク 11: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:59:36.324 堀越より櫻井じゃね? 9: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:58:21.690 W櫻井は入ってくるかもしれんな 7: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:28.163 伊藤は怪しいが概ねそんなもんやな 3: 名無しさん 2025/09/29(月) 17:57:05.438 大卒しかまともなのいないん? 4: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:02:05.376 >>3 高卒は無茶苦茶不作やで 甲子園で目立ってたのも2年だらけやった 19: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:02:49.078 今年の小島見てると1番のあたりはこれな気がする 20: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:05:10.667 >>19 数字で見ても打撃だけなら上田宗山より頭1つ抜けてると思う まぁドラ1かどうかは球団が捕手として見てるかどうかによるけど 23: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:03:11.463 藤原一位あるやろ 24: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:04:27.949 >>23 流れはそんな感じやな 競合外れた球団がまっさきに飛びつく枠 39: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:07:11.765 毛利って何で評価低いの 普通に1位妥当なレベルでしょ 毛利海大 22歳 左投左打 P 明治大 ノビのある直球が魅力のプロ注目左腕。 最速150km/hの直球に加えスライダー カーブを組み立て三振の山を築き、春のリーグ戦では開幕投手を務めた。同大学の高須 久野らとの最強投手陣を形成する。 #埼玉西武絶対獲得姿勢 pic.twitter.com/hS7nCNIPpG — 埼玉西武絶対獲得姿勢 (@lions_wooo) June 1, 2025 40: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:09:35.891 >>39 毛利は春開幕の頃は評価高くないから 明治でも2番手扱いだったし 春の内容で一気に上がった 41: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:08:26.183 >>39 西尾あたりの界隈では山城がやけに評価高いな 普通に毛利のがええと思うけど 64: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:11:39.282 毛利は他の年でもドラ1レベルよな 56: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:10:10.783 明治大学小島毛利大川高須久野全員プロ入りできるかね 45: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:08:56.641 堀越や伊藤よりは左の毛利の方が人気やろな 岩城はやっぱリリーフで使われてるってのがな 50: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:09:41.545 高校野球詳しくないから今年の高卒野手櫻井しか分からんわ 他に指名確実レベルなのって誰や 51: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:12:03.960 >>50 神村学園三重の西川 明徳義塾の藤森 神村学園の今岡拓 ここら辺やな 横浜組がほとんど進学やから不作 98: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:14:56.898 竹丸って急に聞くようになったけど何でこんな評価高いん? 竹丸 和幸(鷺宮製作所) 178cm69kg 投手 左投左打 高い奪三振率を誇る社会人左腕 城西大ではリリーフとして活躍し、社会人では主に先発として起用 キレのある変化球と直球で高い奪三振率を誇る プロでもリリーフなら即戦力が見込める#ドラフト2025 pic.twitter.com/7DqErzwIXS — 仮想ドラフト集団 (@proama_baseball) August 15, 2025 101: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:16:52.638 >>98 大学時代から無双してるのにそれはないやろ 100: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:18.575 >>98 都市対抗でかなり良かった 99: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:02.992 >>98 一番は他に居ない、ガチで居ない それは置いといても社会人ナンバーワン左腕やから1位な事自体は普通 104: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:16:02.678 山城はオリックスの1本釣りあると思ってる 曽谷と全く同じ育成方法で行けそうやし 105: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:22.056 >>104 曽谷 四死球率3.45 山城 四死球率6.85 リーグレベル違うとは言えこの制球はキツイで 108: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:23:49.739 >>105 この四死球率はキツいわ 106: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:22.478 >>105 しかも4年になって改善してるとかも特にないからな 121: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:40.704 石垣はポスしてくれない所はNG出してそうやな そうすると立石に人気集まりそう 123: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:09.195 ここでは小島人気ありそうだけどなんやかんや2位になりそう感 124: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:19:39.617 >>123 今野手人気高騰してるからなあ しかも大学生野手は尚更高騰してるしハズレでは取られると思うよ 185: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:27:29.673 小島は絶対1位やろさすがに 122: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:17:55.393 小島単独で行くとこあると思うわ 素人目で見てもあの打撃センスは本物や 183: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:13.287 なんJの牧枠は小島やな 155: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:21:45.479 小島捕手として見ないなら二塁三塁いける立石より優先する理由ないよな 158: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:22:34.565 小島の二塁送球タイムが1.85-1.95らしいからプロでも速い方でキャッチングは普通に上手いし問題なのは壁性能なのかね? 164: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:23:13.233 言うて明治の捕手郡司もサード守れるようになったしプロ入りしてから転向もできないこともない 174: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:08.158 大卒の捕手1位は日ハム大野社会人は巨人小林まで遡る 高卒は松尾松川が居るけども 175: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:05.138 >>174 どうしても時間かかるから捕手としての指名やと1個順位落ちてる気がするな 177: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:25:23.520 大塚ってどんなもん? 最大で守備上手い小深田? 178: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:26:20.886 >>177 小深田は割と打てる前評判だったと思う 大塚は守れるけど打てない 126: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:18:43.672 ユウヤいいなあって思う反面西村やニキータが苦戦してるの見るとどうもね 127: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:20:29.089 >>126 有薗とか内藤みたいな感じで2位かなと思うけど立石外してヤケクソで1位突っ込むとこも無くはなさそう 211: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:29:32.444 櫻井ユウヤって各方面から絶賛されてるよな 球団によっては1年目からやれるとかいう意見も見かけたし 212: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:30:22.486 >>211 映像少ないけどかなり良さそうにみえるわ ジャッジみたいな打ち方してる 241: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:32:33.575 櫻井ユウヤは低反発バットで49本やからな どっちに転ぶかはわからんけど単純にこれからの高校生の基準になる 247: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:33:05.158 平川蓮はいつ指名されるんやろかロマン1番感じるわ 2025年ドラフト候補No. 13 ◇氏名 平川蓮(仙台大) ◇50m走 5.8秒 ◇遠投 120m ◇予想順位 2位(3位〜外れ1位) ◇スカウトの声 「左右両方で長打が打てて、走攻守で期待できる。上位候補として挙がる魅力がある。」 オリックス• 小松スカウト#ドラフト2025 pic.twitter.com/i7dZC44bEW — ドラフト情報局 (@dm9zqPljco95035) September 11, 2025 513: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:08:00.779 平川はロマンあるよな スイッチなのもロマンある 257: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:34:51.611 平川は立石外した球団でどっか行きそうやけどな 野手は順位上がってるしな 291: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:12.013 勝田って打撃成績はサトテルより上なんやっけ? 阪神指名してくれんかな 292: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:26.223 >>291 163cmでサトテル越えたら凄いな 歴史に名を残すよ 297: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:39.665 今年の高卒は不作おじさん「今年の高卒は不作」←毎年言ってないかこれ 299: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:13.951 >>297 いや今年はガチで不作というか大学進学多すぎや 別に全員プロ来ればそこまで不作でもない 284: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:38:18.620 投手は来年の方が良いのは確かやろな大卒は鈴木と佐藤幻瑛もおるし高卒投手も揃ってるしで 289: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:39:24.661 >>284 来年は高卒も大卒も投手豊作だから今年は野手確保した方がええよな 302: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:40:44.928 下位で活躍してる選手って大学時代の指標とかどうだったんかな 今だと楽天の中島とか柳町とか中川とか 阪神村上は指標良かったのは知ってるけど 303: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:41:14.994 >>302 柳町はそこそこだけど中島は結構イマイチよ 304: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:44:47.163 >>303 それでも出てくるからやっぱ大卒外野手って下位指名で取り得だよな 蝦名とかもドラフト前とかは指標でかなり欲しいみたいな意見あったし 346: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:46:07.966 小島はバカみたいに足上げるのが不安すぎる あれカテゴリー変わったら速球に差し込まれまくって苦労しそう 347: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:48:10.174 >>346 あの足上げフォームで日米大学やきうの初見の速球派どもを 簡単に打ち返してたから評価上がったんやで タイミングの取り方に天性の才能があるってことや 363: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:48:53.687 藤原は1軍で使えそうな変化球がないし時間かかりそう 364: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:49:51.313 >>363 スライダーは今井を参考にしててなかなか良いぞ まあそれしかないけど 365: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:50:32.105 >>364 見たけどうーん けど今年の中ならいい指名なのは間違いない 416: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:55:21.949 ドラフト1位高校生が1番少ないの何人やろこのままやと石垣1人やろ 419: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:11:33.235 >>416 元木が拒否って実質0の89年が最少かな多分 420: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:56:43.617 >>416 阿部が志望届出してたら1位やったんかな? 外野手やしないか 421: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:56:29.266 >>416 西武がワンチャン櫻井ユウヤ掴むやろ 439: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:58:18.315 今年って不作なん?あんまり話題にならんけど 440: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:02:22.943 >>439 大卒と大社の野手は結構いるけど他が厳しい 441: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:01:02.123 >>439 一応石垣と立石って目玉は居るから不作不作とは聞かんなぁ 2位以下の層は薄い気はする 507: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:07:12.168 立石、小田、小島、松下、秋山、平川 これを指名してから残りのドラフトスタートしていいくらいの野手豊作 508: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:08:00.762 >>507 20本打てそうなのは立石くらいやな 570: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:13:36.100 平川と村上のロマン枠は楽しみ 648: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:25:44.211 三井はマジで指名されて欲しかったなぁ 流石にもう無理か 652: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:26:18.952 >>648 さすがにもう無理やね 649: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:52:11.818 >>648 三井は全部の大会で結果残してウィンターリーグでも無双してたからな プロでどれだけやれるか見てみたかったわ 650: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:27:02.957 >>648 社会人でDH専なのがな 両翼でも守れてたらワンちゃんあっただろうけど 698: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:33:12.280 そういえばヤマケンは今度こそドラフトかかるんかな? 699: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:34:01.965 >>698 都市対抗1試合だけ爆発してたけど良くも悪くも社会人に溶け込むレベルゃ 957: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:08:41.588 トヨタ熊田はU23でアジア制覇してたけどずっとDHやったな 守備アカンのやろか 959: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:10:55.099 >>957 守備よかったら大学の時点で上位不可避やからな 打撃は近年六大学トップだと思う 958: 名無しさん 2025/09/29(月) 20:12:40.493 >>957 最初の2試合はサードスタメンだったんやけどな 添田のショートが安定してるのもありそう 784: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:42:56.752 捕手欲しいなら小島スルーして来年の渡部全力だよな 小島コンバートで指名してもええけど 785: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:43:29.345 >>784 たまに見るけど全力ってどうすればいいんだ 渡部なんて確実に競合するだろ 787: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:45:05.627 >>785 渡部欲しいンゴオオオオオオ!!!んほおおおおおおおお!!!って絶叫発狂して周りをドン引きさせてるうちに獲得する 556: 名無しさん 2025/09/30(火) 07:06:29.27 西武は外崎がこのまま外野ならドラフトは三塁手が欲しくなるわな ちょうど今年は大学生サードが豊作年やし あとは捕手やな今年の候補だと即戦力は難しいかもしれんが 209: 名無しさん 2025/09/29(月) 18:28:52.290 ドラフトでキャッキャするこの時期が一番楽しいわ 605: 名無しさん 2025/09/29(月) 19:18:31.278 ドラフト会議前にあーだこーだ言ってるの一番楽しいよな …