
1: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:54:14.415 ID:MfwDWNpl0.net カットキャベツともやしと肉炒めて最後に麺とソース入れるだけ 15分かからずできるし後片付けもクソ楽 もっと早く教えろカス イチオシ記事 2: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:54:44.232 ID:2gKrAn0Z0.net パスタ 4: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:56:08.842 ID:MfwDWNpl0.net >>2 茹でた後に炒めなければいけないカス中のカス 14: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:59:08.263 ID:k0n3PW8p0.net >>4 パスタは炒めねーだろ 16: にゅっぱー 2019/10/19(土) 12:00:11.957 ID:MfwDWNpl0.net >>14 は? 最後ソース又は具材と混ぜて火通すだろ だからアルデンテって文化があるんだぞカス 19: にゅっぱー 2019/10/19(土) 12:01:58.081 ID:k0n3PW8p0.net >>16 は? パスタは茹でた後ソースからめるだけだろ 炒めるとかねーわ 24: にゅっぱー 2019/10/19(土) 12:04:56.019 ID:MfwDWNpl0.net >>19 明日また同じ時間に来てください 本当のパスタを食わしてやる 36: にゅっぱー 2019/10/19(土) 12:16:08.394 ID:k0n3PW8p0.net >>24 パスタを炒めるような奴が本物を食べさせるとありえない パスタは茹で上げてソースを絡めるもんだ ソースを絡めてるのを炒めてると思ってるなら知らんが 普通パスタの茹で上がる時間を考慮して同時進行でソースを作って茹で上げたパスタにソースを絡める パスタ炒めるとか言う馬鹿は焼きそばでも食ってろw 15: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:59:48.638 ID:KEj6PwnX0.net >>4 楽さ求めるならお皿にあげてそのまま混ぜればええやん わざわざフライパンにうつしてんの? 12: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:58:46.940 ID:s3BK2l8l0.net >>2 水もガスも大量に使うしコスパ最悪だろあんなもん いまだにパスタ最強とか情弱かよ 3: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:55:20.765 ID:W1Gh631H0.net ニートのときよく作ってたわ 5: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:56:10.579 ID:sJodO7HH0.net ご飯も入れてそば飯にしよう 9: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:57:04.384 ID:MfwDWNpl0.net >>5 ご飯は炊けるまでタイムラグがあるからちょっとめんどくささあるんだよね もちろん普段は炊いてるけど面倒な時は焼きそばが楽 6: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:56:21.243 ID:W3M+fleCr.net ラーメンのほうが簡単やろカス 7: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:56:47.363 ID:RnQTdcZJ0.net 焼きうどん楽だぞ 11: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:58:19.256 ID:MfwDWNpl0.net >>6 ラーメンは楽だがな 家のラーメン美味しくないんだこれが >>7 今ならわかる 焼きそばと同じ要領でうまいもんな 8: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:56:58.411 ID:mQBzsF360.net 凄い勢いで太るけどな 13: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:58:49.446 ID:MfwDWNpl0.net >>8 まじかよー 筋トレしてるし多少脂肪ついてもいいけど 37: にゅっぱー 2019/10/19(土) 12:19:59.203 ID:CtGsFt5rM.net >>8 エネルギー効率がいいのか? じゃあ量も少ないくていいし やはりコスパ最強だな 10: にゅっぱー 2019/10/19(土) 11:57:17.577 ID:gTsR5inYM.net 一人暮らしすると焼きそばの麺の安さにビビる 引用元:…