
1:名無しさん:2025/09/24(水) 16:18:37.06 ID:Az4PhEXn9.net 『クイズ$ミリオネア』13年ぶり復活 2代目司会は二宮和也 みのもんたさんの発する「ファイナルアンサー?」の名セリフで一斉を風靡した、フジテレビ系クイズ番組『クイズ$ミリオネア』が、2026年新春特番として復活することが24日、発表された。13年ぶりの復活となる今回、2代目の司会を二宮和也が務める。 2000年から2007年までレギュラー放送され、その後も特番として根強い人気を誇った『ミリオネア』が、ついに新春特番として帰ってくる。司会を務めるのは、国民的グループ・嵐のメンバーであり、俳優としても高い評価を受ける二宮。“みの”から“にの”へのバトンリレーが、令和の時代に新たな伝説を生み出す。 挑戦者が挑むのは、15問程度の4択クイズ。1問ごとに難易度が上がり、正解を重ねるごとに賞金も増えていく。最終問題までたどり着き、正解すれば賞金1000万円。だが、1つのミスがすべてを失わせる可能性もある。だからこそ、1問1問に込められる緊張感は尋常ではない。 この番組の真骨頂は、単なるクイズ番組にとどまらない“心理戦”にある。挑戦者がやっとの思いで答えを決めたときに、静かに投げかけられる「ファイナルアンサー?」の一言。みのさんの絶妙な“間”と沈黙が、挑戦者の心を揺さぶり、視聴者の胸の鼓動を高めた。あの沈黙は、単なる演出ではなく、挑戦者の覚悟を問う“儀式”だった。 今回の復活で注目されるのは、二宮がどのようにこの番組の空気を作り出すのかという点。みのさんのような重厚な存在感とは一味違った、柔らかさと鋭さを併せ持つ“にの”が、どんな駆け引きを見せるのか。沈黙の間合い、挑戦者との距離感、そして「ファイナルアンサー?」の言い方。すべてが新たな“にの流ミリオネア”を形作っていく。 ■二宮和也 最初お話を聞いた時は本当に!?と驚きましたが、本当でした笑。昔、観させていただいていた番組の中にまさか自分が入れるだなんて、、、番組ファンの方々にも楽しんでもらえるように頑張ります。 3:名無しさん:2025/09/24(水) 16:20:03.27 ID:QQ9eIFem0.net 二宮のゴリ押しが酷いね 4:名無しさん:2025/09/24(水) 16:20:12.47 ID:+khoSLix0.net 仕事量が凄いな 途切れないね 5:名無しさん:2025/09/24(水) 16:20:52.78 ID:m80mkasS0.net 佐藤二朗でいいのに。 98:名無しさん:2025/09/24(水) 16:51:31.21 ID:+gtbTdEp0.net >>5 99人の壁復活の方が嬉しい 213:名無しさん:2025/09/24(水) 17:41:10.68 ID:LGKRL16c0.net >>5 いいね おちょくったような感じからの溜めが似合いそう 6:名無しさん:2025/09/24(水) 16:20:58.26 ID:3cCfF4Pe0.net こんなんばっかり もう新しく企画を立てる能力もないんだね 509:名無しさん:2025/09/25(木) 01:56:29.92 ID:vfd+y4nu0.net >>6 そしてそれをクソみたいなキャスティングで潰すまでがセット 611:名無しさん:2025/09/25(木) 18:40:07.29 ID:tzRFzTw/0.net >>6 フジテレビだもの 7:名無しさん:2025/09/24(水) 16:21:03.67 ID:gcFYc/bB0.net 二宮にファイナルアンサー?と言われたらめちゃむかつくだろ 17:名無しさん:2025/09/24(水) 16:23:36.36 ID:95qOmvsE0.net >>7 みのだってムカつくんだからいいんじゃね? 8:名無しさん:2025/09/24(水) 16:21:31.43 ID:/klRWTUb0.net フジテレビに1000万払える余裕まだあるんだw 10:名無しさん:2025/09/24(水) 16:21:49.69 ID:a4K/bhXR0.net 本来は中居だったのにな 13:名無しさん:2025/09/24(水) 16:22:37.27 ID:stlMoW6/0.net >>10 あっそうかもな 328:名無しさん:2025/09/24(水) 19:59:42.07 ID:Eqa5CfqH0.net >>10 なるほど、なんでこいつが?と思ったらそういう事か 336:名無しさん:2025/09/24(水) 20:06:16.32 ID:FwRBx/UR0.net >>10 なんか納得できるなそれ・・・ 11:名無しさん:2025/09/24(水) 16:22:06.78 ID:cC2PUAZR0.net やめろバカタレ 14:名無しさん:2025/09/24(水) 16:23:03.78 ID:2XXdqsuo0.net お前じゃない感すげえ 16:名無しさん:2025/09/24(水) 16:23:30.20 ID:/5fQRFdz0.net 嵐でもうほとんどニノしか頻繁にテレビ出てないね 128:名無しさん:2025/09/24(水) 17:05:34.32 ID:+qly10u+0.net >>16 松本と大野以外は結構見るような 625:名無しさん:2025/09/25(木) 21:46:34.08 ID:zvgACQSf0.net >>16 相葉は日曜夕方の番組に出てる 旧ジャニーズ問題にコメントしなかった櫻井がなぜNewsZeroに出続けられるのか謎だが… 21:名無しさん:2025/09/24(水) 16:24:40.02 ID:W5NIvJ6j0.net 結局新しいいいものが作れないから昔の物のリバイバルで茶を濁すことにした各局 でも昔と違って金がないから毎週は作れないw 25:名無しさん:2025/09/24(水) 16:26:40.21 ID:b9sXx5xm0.net >>21 ミリオネアは海外のフォーマット買ってるんだよ 23:名無しさん:2025/09/24(水) 16:25:57.25 ID:7Afn6oJc0.net とりあえず芸人じゃなくて良かった 24:名無しさん:2025/09/24(水) 16:26:35.28 ID:QooiJjgP0.net 谷原章介だろ! 35:名無しさん:2025/09/24(水) 16:29:30.90 ID:I65Ltr0W0.net >>24 アタックチャンス! BSとはいえまだやってるからな 28:名無しさん:2025/09/24(水) 16:28:32.79 ID:gyDWSreq0.net 二宮にあの焦らしができるかね てか、やられたら腹立ちそう 29:名無しさん:2025/09/24(水) 16:28:34.82 ID:Hv+6q5pa0.net あのファイナルアンサー?の無駄時間は狂気の沙汰だな。 55:名無しさん:2025/09/24(水) 16:37:29.19 ID:nxrT/AaV0.net >>29 今やると確実にTV消されるw 41:名無しさん:2025/09/24(水) 16:31:13.10 ID:UF36x6EU0.net これアメリカのクイズ番組のパクリだって知ってビビった思い出 43:名無しさん:2025/09/24(水) 16:32:15.75 ID:fnn0KUhD0.net >>41 世界のいろんな国でやってる 255:名無しさん:2025/09/24(水) 18:10:16.44 ID:NdvQzkf+0.net >>41 ライセンスだぞ インドでは映画になってる で、そのテーマ音楽はクレイジージャーニーのテーマにも採用されてる 362:名無しさん:2025/09/24(水) 20:45:48.21 ID:HQUm+oJl0.net >>41 アカデミー作品賞とったスラムドッグミリオネアご存じない? ミリオネアやってた国 69:名無しさん:2025/09/24(水) 16:39:46.93 ID:q0JnZfdC0.net >>41 アメリカじゃなくてイギリス。 フジテレビが権利会社にカネを払ってライセンスを受けて放送しているのであってパクリとは言わない。 逆にSASUKEなんかはTBSが世界中にフォーマット販売している。 イギリスの元祖の番組はとっくに終了したが、ライセンス管理自体はまだ存在してるのだろうか。 386:名無しさん:2025/09/24(水) 21:39:56.34 ID:RPW/6YYi0.net >>69 クイズダービー、クイズ100人に聞きました、世界まるごとHOWマッチ クイズグランプリ、ザ・チャンス、クイズひらめきパスワード クイズ当たって25%(感謝祭)、クイズ小学5年生より賢いの 海外フォーマットを購入したクイズ番組が多い 389:名無しさん:2025/09/24(水) 21:43:59.97 ID:VfGakrOp0.net >>386 タイムショックと100万円クイズハンターとSHOW by ショーバイとなるほどザワールドと平成教育委員会は日本オリジナルなのか。偉大だな 396:名無しさん:2025/09/24(水) 22:01:12.14 ID:RPW/6YYi0.net >>389 平成教育委員会はたけし自身で企画した番組 反対に日本オリジナルで海外向けにフォーマットを販売して 成功したクイズ番組は、わくわく動物ランドとアメリカ横断ウルトラクイズ そういった意味ではこの2番組は偉大 49:名無しさん:2025/09/24(水) 16:35:15.35 ID:XKxd0x880.net おかもんた(岡村隆史)でいいだろ? 47:名無しさん:2025/09/24(水) 16:34:55.80 ID:/6GOAiEJ0.net これは岡村隆史がやるべき 61:名無しさん:2025/09/24(水) 16:38:12.14 ID:7J5/gixA0.net みのもんたの後継者なら宮根だろ あのアクの強さねちっこさ 348:名無しさん:2025/09/24(水) 20:21:05.32 ID:FpZZSALH0.net >>61 むしろ古舘伊知郎で見たい 若手時代、みのもんたのカバン持ちやってたから 完コピできそう 550:名無しさん:2025/09/25(木) 08:33:35.94 ID:lnbCUOAg0.net >>348 クイズ悪魔のささやきになってしまう。 60:名無しさん:2025/09/24(水) 16:38:08.68 ID:HN+o2NgM0.net 日本の芸能界は人選がほんとハズレばっかり 74:名無しさん:2025/09/24(水) 16:41:51.14 ID:ELXFfcIW0.net 30年前から時間が止まってる界隈 71:名無しさん:2025/09/24(水) 16:39:57.05 ID:hnTycZN40.net フジは低視聴率ばかりで怖いもの無くなったな 90:名無しさん:2025/09/24(水) 16:48:00.13 ID:1ZpfkwkF0.net 何が良くてこの人を選んだの 95:名無しさん:2025/09/24(水) 16:50:15.95 ID:a7RDvcoE0.net 正月の観る方も撮る方も誰も期待してない枠潰しの為だけに復活 101:名無しさん:2025/09/24(水) 16:51:45.01 ID:8luNg6am0.net 福山のほうがまだ似合うw でも断るだろうな 104:名無しさん:2025/09/24(水) 16:52:37.11 ID:Oz/5h3On0.net 適正は上田晋也だろ 110:名無しさん:2025/09/24(水) 16:58:01.43 ID:PN1CPZ5y0.net テレビが面白くなくなった理由がジャニーズと吉本がテレビ局を占拠したからなんだよ 競争原理が全く働かない状態 そこに来てさらに韓流 やる気を失った業界人が早期退職、独立、配信系へ 117:名無しさん:2025/09/24(水) 17:01:17.62 ID:alU7GoT10.net 古いコンテンツばっかり引っ張り出してきてもねぇ 144:名無しさん:2025/09/24(水) 17:10:04.66 ID:2Se2IRuD0.net おれがテレビを見なくなった理由の6割くらいが これのファイナルアンサーとか、ごちの肩たたきとか あの引っ張りまくる演出のせい 147:名無しさん:2025/09/24(水) 17:10:14.05 ID:3HjR83lr0.net 二宮は胡散臭さとギトギトさが全然足りない 119:名無しさん:2025/09/24(水) 17:01:31.60 ID:pCajL3y/0.net 眼力と多少の胡散臭さを合わせ持った唐沢寿明あたりが似合いそう 121:名無しさん:2025/09/24(水) 17:02:09.90 ID:WHqJrZL/0.net 紺野美沙子は獲得した1000万円で、住んでる自治体に滑り台作る資金として寄付したんよね 134:名無しさん:2025/09/24(水) 17:06:53.70 ID:nXP1AoLZ0.net 出演者に対しある程度の毒を吐ける人間じゃないと スレみてて良いなと思ったのは上田晋也かな 蘊蓄の人だしさ 167:名無しさん:2025/09/24(水) 17:22:21.88 ID:Dw+G+K990.net コンプライアンスどうこうは置いといて そもそも番組作りやキャスティングが狂ってるよな今のフジは 180:名無しさん:2025/09/24(水) 17:28:39.86 ID:47s+Dicn0.net これより炎のチャレンジャー復活してほしい 250:名無しさん:2025/09/24(水) 18:05:50.00 ID:0fq7JNcL0.net 一切タメない司会に期待 § 関連記事 ☞ あんなに面白くて人気だった「トリビアの泉」が特番ですら復活しない… 「みの」から「ニノ」へ 『クイズ$ミリオネア』13年ぶり復活!司会は二宮和也引用元:…