
0: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:50:54 No.1357523668 ググプレ版の一枚絵の画質が云々っての見てなんのこっちゃだったんだけど比べたらひっどいねこれ 2: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:54:32 No.1357523863 >同じ絵2枚並べてくれないと違い分からんいや流石にスレ画はわかるだろ 4: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:55:32 No.1357523924 正直に言えばこれだと大差ないなって思う 5: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:56:10 No.1357523964 ググプレってスマホのアンドロイドと同じようなものじゃないの?どうしてこんな… 6: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:56:37 No.1357523985 こういう比べ方は発色が明らかに違う時の手法であって線の汚さとか拡大しないとパッと見では分からん時は普通に同じ絵を拡大して並べろよ 7: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:57:01 No.1357524006 画質設定あってる? 8: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:57:47 No.1357524046 マジかよFANZAします 9: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:58:30 No.1357524083 いや遠目どころかサムネでもジャギった緑浮いてるの見えるだろ… 11: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:59:23 No.1357524120 ウマ娘に限らずググプレはなんか画質微妙な時あるんだよね少なくともPCでスマホゲーできるしキーボード操作設定できるとこは強いから俺は画質に関して基本あんま期待してない 12: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:59:26 No.1357524124 fu5642130.jpg結構違うな 13: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:59:31 No.1357524126 スレのサムネレベルでも目立つな… 14: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:59:36 No.1357524133 目を見比べたらギリギリ左がギザついてるか?って感じだな 15: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)04:59:40 No.1357524135 ググプレに関しては画質よりもっと改善すべき点がいっぱいある 16: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:00:47 No.1357524206 >ググプレに関しては画質よりもっと改善すべき点がいっぱいある無いゲームが多いところとか 17: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:00:52 No.1357524210 髪のうねってるところがわかりやすくジャギってるね 18: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:00:57 No.1357524214 DMM版も褒められた画質じゃない 19: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:00:59 No.1357524220 ググプレくんはこの前2割引やったそれが初めて良いと思った点これからも頼む 20: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:01:47 No.1357524264 正直よく見ないとわからんレベルだから問題ないんじゃないか? 21: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:02:30 No.1357524294 左は圧縮効かせすぎてブロックノイズ出てるじゃん 22: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:02:35 No.1357524296 細かいところが荒いとかそういうレベルではない…変な圧縮かかってるでしょこれ 24: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:03:05 No.1357524323 一目瞭然だと思ったら手抜いたよごめんねf247172.pngfu5642131.jpg 26: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:03:53 No.1357524372 線のジャギーを比較したいのならこの並べ方は普通色彩比較で使われてる奴だから最初からポイント分かってる人じゃないとピンとこないよ 27: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:04:07 No.1357524388 >f247172.png色味からして変わってる気がするな 28: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:04:15 No.1357524395 ライブ映像とか3Dモデルは普通に綺麗に表示されるのに一枚絵系はジャギるのなんなんだろうね 29: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:05:45 No.1357524470 一枚絵と言いつつ口パクとかするためにレイヤー分けされた透過画像素材だろうからそれの描画処理がおかしいんだろうな 30: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:05:51 No.1357524473 1枚イラストに関しては色んなゲームでPC版プレイヤーより高性能スマホの方が何故か綺麗ってなりがちだと思う 32: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:06:16 No.1357524494 >一目瞭然だと思ったら手抜いたよごめんね>f247172.png>fu5642131.jpgやっとわかった髪の毛の部分がだいぶひどいな 33: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:07:28 No.1357524563 左ジャギジャギ過ぎる… 34: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:07:41 No.1357524577 >1枚イラストに関しては色んなゲームでPC版プレイヤーより高性能スマホの方が何故か綺麗ってなりがちだと思うそれは同じ解像度でも小さい画面で見るから高精細に見えるってだけ 37: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:09:19 No.1357524656 >1枚イラストに関しては色んなゲームでPC版プレイヤーより高性能スマホの方が何故か綺麗ってなりがちだと思うおま環な気もするんだけどウマ娘のライブもPCよかスマホの方がきれいな気がしてるPCだとなんか1/3ずつぐらいでなんかこう…ずれるというかブロックになるというかしてる 39: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:11:10 No.1357524745 >それは同じ解像度でも小さい画面で見るから高精細に見えるってだけスマホスクショをPCに転送して比較してもスマホ版のほうが綺麗というか高解像度なケースわりとあるぞまあプレイヤーの問題だと思うが 42: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:12:45 No.1357524809 >おま環な気もするんだけどウマ娘のライブもPCよかスマホの方がきれいな気がしてる>PCだとなんか1/3ずつぐらいでなんかこう…ずれるというかブロックになるというかしてる垂直同期入れないとめっちゃティアリングするよゲーム内の設定じゃ無くてnvidiaコントロールパネルの方で設定する奴 44: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:13:32 No.1357524846 >垂直同期入れないとめっちゃティアリングするよ>ゲーム内の設定じゃ無くてnvidiaコントロールパネルの方で設定する奴マジか試してみるわありがとう 45: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:15:01 No.1357524917 しかし画質が違うとかそんなぬるいレベルじゃないなこれなんでこうなる 46: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:15:45 No.1357524952 >PCだとなんか1/3ずつぐらいでなんかこう…ずれるというかブロックになるというかしてる少なくとも描画解像度は圧倒的にPC版のが高いしシアターはググプレ版が最も画質いいよfu5642138.jpg 47: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:16:23 No.1357524980 >色味からして変わってる気がするな赤は画質を落とすと露骨に退行するから凄く目立つ 48: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:17:21 No.1357525042 jpeg圧縮でもされてんのかなと思ってスレ画開いたらそれどころではない明瞭なガビガビさだった 49: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:17:39 No.1357525057 おま環って可能性もあるから一応俺のでも比較確認したけどやっぱググプレどうしてもジャギるよねfu5642139.jpg 50: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:17:58 No.1357525068 なんか勝手に再圧縮とかしてるのかな 51: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:18:34 No.1357525095 >少なくとも描画解像度は圧倒的にPC版のが高いしシアターはググプレ版が最も画質いいよアンチエイリアス効いてなくて微妙じゃね? 53: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:18:52 No.1357525112 今まで話題にならなかったのかなまあわざわざググプレ版やるメリットが課金くらいしかないから気づかない人も多いのか 54: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:18:53 No.1357525117 こりゃひどい 55: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:20:05 No.1357525168 アンチエイリアスの倍率とか色々弄れるのがPCネイティブ版のつよあじだぜ 56: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:20:17 No.1357525184 >アンチエイリアス効いてなくて微妙じゃね?DMMもSteamもアンチエイリアスじゃなくて映像引き伸ばしてるだけだぞ? 58: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:23:08 No.1357525315 特に違和感ないけど 59: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:24:19 No.1357525368 steam始まった時は比較とかちょいちょいみたけどgoogle play版ってあんまり意識しなかった気がする 63: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:33:13 No.1357525796 >steam始まった時は比較とかちょいちょいみたけどgoogle play版ってあんまり意識しなかった気がするDMM版あったしなSteam版みたいに新機能付きでリリースされたわけでもなかったし 64: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:33:34 No.1357525815 >steam始まった時は比較とかちょいちょいみたけどgoogle play版ってあんまり意識しなかった気がするクソデカ白枠のせいで普段使いし辛いし初期は最適化不足で死ぬほど重かったしで4K対応しか強み無かったから… 65: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:34:20 No.1357525850 steam便利じゃんで移動してそのままだな 68: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:46:36 No.1357526464 この画像見てたいして変わらん言ってるのはマジで言ってるのか逆張りしてるだけなのか気になるわマジなら眼科いった方がいいぞ本当に… 69: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:50:54 No.1357526671 スクショ取って拡大したい人への需要は生みだせないかもしれないけどスマホでやっててもこのシーンをピンチアウトで拡大できるわけじゃないからいいんじゃないか 70: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:53:36 No.1357526812 >スクショ取って拡大したい人への需要は生みだせないかもしれないけどスマホでやっててもこのシーンをピンチアウトで拡大できるわけじゃないからいいんじゃないかぐぐぷれゲームズってgoogle製のPC用Androidエミュ+ぐぐぷれ連動の決済が使えるプラットフォームだぞ 71: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:54:27 No.1357526846 その分軽いとかなら選ぶ価値あるけど多分そんなこともないんだろうな 72: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:55:40 No.1357526910 確かに線を見たら全然違うな最初ほっぺ辺りにしか目線行かなくてよくわかんなかった 73: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:57:11 No.1357526991 >スクショ取って拡大したい人への需要は生みだせないかもしれないけどスマホでやっててもこのシーンをピンチアウトで拡大できるわけじゃないからいいんじゃないかPCの大画面で遊べること4K対応なことがググプレ版の売りなのに一目瞭然なレベルで画質終わってるのはちょっと 74: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:59:01 No.1357527079 >fu5642139.jpg絵描いてると元絵から解像度そのままで画像サイズを下げるとこんな感じになるな… 75: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)05:59:56 No.1357527132 二アレストネイバーで縮小したみたいになってるな 76: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:01:07 No.1357527213 元絵の画素数が足りないから引き伸ばしでボケるならまあ分かるよね圧縮ノイズとか出てくるのは謎い 77: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:09:06 No.1357527662 引き伸ばしじゃないよねえ 圧縮がなんか悪さしてる 78: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:10:18 No.1357527729 こんなノイズ出るような低品質jpg久しぶりに見る気がする 79: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:14:18 No.1357527948 内部データわからんけどクグプレ版は圧縮したデータしか入ってないとかそういうわけでもないのか? 80: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:19:20 No.1357528247 普通どのゲームも圧縮してるpngとかでなく圧縮テクスチャというそのままVRAM上で使えるものが使われる制約が多いのでミスりやすいもしくは右が無圧縮という暴挙をしてる 81: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:21:50 ID:6Rhw8KU. No.1357528390 圧縮が悪いのかな 82: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:27:18 No.1357528728 圧縮対象の画像が制約に沿ってないとか適切な圧縮フォーマットが選択されてないとかだろうね 83: 名無しのトレーナー 25/09/28(日)06:27:51 No.1357528766 よくわからんがpngとjpgみたいだ 引用元: 管理人 多分あまり利用されてないからコーディングの手間を省いてるんだろうなあ…