
1:名無しさん:2025/08/22(金) 21:34:39.78 ID:FTuyIuwM0.net BE:663277603-2BP(2000) 2:名無しさん:2025/08/22(金) 21:36:59.89 ID:+Tc1R3PD0.net みゆきの思い出がいっぱいは神だな。 188:名無しさん:2025/08/23(土) 13:30:32.53 ID:lsXAJ1s10.net >>2 想い出がいっぱいだろ 思い出がいっぱいはココのらんまOP 何気にこっちの方が名曲 というよりかなりの名曲 107:名無しさん:2025/08/23(土) 00:13:28.52 ID:DdtKgEtX0.net >>2 H2Oは名曲多いぞgood-bye seasonとかも良い 145:名無しさん:2025/08/23(土) 04:48:17.72 ID:bz7QpPrA0.net >>107 そっちは寧ろ曲だけだろ?ストーリーがゴミだわ アダチはタッチで全て抜け切った奴みたいなもん 3:名無しさん:2025/08/22(金) 21:38:11.34 ID:s5AaTxrn0.net 後輩の吉田くん並に捻くれ者のお前ら 20:名無しさん:2025/08/22(金) 21:54:30.61 ID:BPaMZJ+J0.net >>3 コピーしかできない彼か 191:名無しさん:2025/08/23(土) 13:33:42.16 ID:lsXAJ1s10.net >>3 佐田商の吉田君は後輩じゃねーよ 227:名無しさん:2025/08/24(日) 07:30:44.71 ID:eB8vQqyv0.net >>191 ごめん亀レス 同級生だったね。 敬語とか最初の方の態度が礼儀正しかったから、後輩って変換して覚えてた。 4:名無しさん:2025/08/22(金) 21:38:24.87 ID:jKGZIz2j0.net 26:名無しさん:2025/08/22(金) 21:57:05.95 ID:KVieK4m80.net >>4 何コレw AIに書かせたの? 7:名無しさん:2025/08/22(金) 21:40:39.39 ID:TdQZMQUG0.net タッチ タッチ ここにタッチ という昭和のクソダサさは未だに信じられない 初めて聞いたときも、今も、本当にダサいと思う 232:名無しさん:2025/08/24(日) 11:12:58.95 ID:Nm5AhsB30.net >>7 俺は星屑ロンリネスの言い回しに ダサさを感じてた 8:名無しさん:2025/08/22(金) 21:40:53.64 ID:o4tSx1zt0.net タッチ歌ってて良かったなあ岩崎良美 おねーちゃんはヒット曲いっぱいあるけど 9:名無しさん:2025/08/22(金) 21:43:41.86 ID:Q7BBt9VP0.net あだち作品と言えばナインの真夏のランナー 10:名無しさん:2025/08/22(金) 21:45:48.33 ID:+I3VgPNF0.net 背番号の無いエースが良い 14:名無しさん:2025/08/22(金) 21:49:56.88 ID:qzOR4pA90.net 原作の最後のアイドルとのエピソード アニメだとカットしてたけど まぁカットされるよな ちょくちょく総集編とかやってたから 放映回数に余裕がなくなったみたいなことでもないだろうし 151:名無しさん:2025/08/23(土) 05:30:34.94 ID:hNINdbyu0.net >>14 あのエピソード、漫画でも無理矢理入れた感が凄かった。 引き延ばしでもないだろうに何だったんだ、あれ。 168:名無しさん:2025/08/23(土) 08:42:04.86 ID:nB3sx4930.net >>151 好意的に見るとその後の達也の告白に繋がるエピソードだけど いきなり魅力的なアイドルを当て馬に持ってくる安直さに違和感があったな その後ほどなく最終回だったのもその違和感に拍車をかけた 18:名無しさん:2025/08/22(金) 21:52:45.68 ID:XYlChSy60.net 2期のオープニング良かった記憶があるけどいっさいおもいだせない 24:名無しさん:2025/08/22(金) 21:55:34.14 ID:FTuyIuwM0.net BE:663277603-2BP(2000) >>18 愛はずっとひとりぼっちかな 19:名無しさん:2025/08/22(金) 21:53:42.86 ID:1CEZCLAj0.net アニメのおかげだろうな 岩崎良美のはそんなにいい歌だとは思わない 全部神曲はめぞん一刻ときまぐれオレンジロードだろ 25:名無しさん:2025/08/22(金) 21:56:45.53 ID:npb2HqxZ0.net チェッ、チェッ、ハートが泣いてるの 21:名無しさん:2025/08/22(金) 21:55:23.46 ID:s5AaTxrn0.net 「愛がひとりぼっち」っていうのと、チェッチェッ言ってる曲は覚えてる 27:名無しさん:2025/08/22(金) 21:57:33.95 ID:J7IPjY0h0.net マジンガーZは主題歌とか挿入歌とかハズレ曲なし 160:名無しさん:2025/08/23(土) 07:39:07.79 ID:HxP4TYT+0.net >>27 同意 28:名無しさん:2025/08/22(金) 21:57:40.72 ID:HManYfqB0.net 岩崎宏美とか誰も知らんて 194:名無しさん:2025/08/23(土) 13:49:09.05 ID:/bYWZZ8i0.net >>28 だから岩崎良美やて 宏美はおねーちゃん! 53:名無しさん:2025/08/22(金) 22:23:15.69 ID:AjAP4NYB0.net >>28 まあ40以上じゃないと聖母たちのララバイなんて聴いたこともないだろうししょうがない 192:名無しさん:2025/08/23(土) 13:37:14.79 ID:lsXAJ1s10.net >>53 50以上だろ 岩崎宏美の曲なんか一曲も知らねーわ 益田宏美のママ4のOPEDは知ってるがなw 30:名無しさん:2025/08/22(金) 22:00:44.16 ID:4SoduO6F0.net 幽体離脱するギャグのどこが面白いんだ? 31:名無しさん:2025/08/22(金) 22:01:14.20 ID:kzU2iLW00.net 1985年度 アニメージュ アニメグランプリ アニソン部門(専用ハガキ投票式)sm1427954 1位(1050票)・・ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット(ダーティペア) 2位(992票)・・・メロスのように-LONELY WAY(蒼き流星SPTレイズナー) 3位(668票)・・・水の星へ愛をこめて(機動戦士Zガンダム) 4位(468票)・・・Z・刻を越えて(機動戦士Zガンダム) 5位(424票)・・・タッチ(タッチ) ←← 6位(371票)・・・ハートのSEASON(劇場版 魔法の天使クリィミーマミ) 7位(349票)・・・愛がひとりぼっち(タッチ) ←← 8位(282票)・・・うしろゆびさされ組(ハイスクール奇面組) 9位(250票)・・・不思議ハピネス(魔法のスターマジカルエミ) 10位(227票)・・REMEMBER MY LOVE(劇場版 うる星やつら3) 当時のアニオタの評価は今ひとつと言うべきか、まずまずと言うべきか微妙なライン 2位は組織票か?ほとんど知らん曲 数字はニコ動sm1427954(動画付き)から 36:名無しさん:2025/08/22(金) 22:09:09.91 ID:KGVfxSTZ0.net >>31 カラオケのメニューのアニソン欄開くとトップページにメロスのようにが出てくるから とりあえずそれ入れてから選曲してたわ 79:名無しさん:2025/08/22(金) 23:00:12.75 ID:aYhW2m290.net >>31 星空のbelieve入ってなくて意外だ 最近Zガンダム見てて、気に入ってED飛ばさず聴いてた 122:名無しさん:2025/08/23(土) 01:40:44.41 ID:/JXKCMKV0.net >>31 アニメージュの投票は曲自体の良さというより、OPEDの作画演出がいいか?それに曲が合ってるかが重要 レイズナーのOPは間奏にダイジェストが挟んであるのがカッコ良くて評価されてた 34:名無しさん:2025/08/22(金) 22:08:16.04 ID:u9+x4tjU0.net みゆきの方が良かった記憶 38:名無しさん:2025/08/22(金) 22:10:26.39 ID:O88ngaEb0.net あだちアニメだとナインの真夏のランナーが1番好き あと実写版陽あたり良好!のOP 33:名無しさん:2025/08/22(金) 22:05:32.66 ID:pTvZPcFh0.net エンディングに使われた青春が良かった。 42:名無しさん:2025/08/22(金) 22:12:32.58 ID:fHpv+15C0.net 最近は夏休みに再放送してないんか? 45:名無しさん:2025/08/22(金) 22:15:08.62 ID:+qA2Kpyj0.net 映画の方だけどALFEEの君が通りすぎたあとにが良いな 57:名無しさん:2025/08/22(金) 22:24:55.22 ID:kzU2iLW00.net >>45 劇場版三部作はどれも名曲揃い 2作目「さよならの贈り物」は知る人ぞ知るフォークデュオ、ブレッド&バターが歌ってるんだよな 55:名無しさん:2025/08/22(金) 22:23:52.38 ID:W92azEON0.net 呼吸を~とめて 三分~あなた 白目を~剥いていたから~♪ 51:名無しさん:2025/08/22(金) 22:20:21.01 ID:mHM1QwmT0.net 呼吸をとめて1時間 159:名無しさん:2025/08/23(土) 07:38:35.98 ID:4FyFRX3X0.net >>51 死ぬ 167:名無しさん:2025/08/23(土) 08:31:11.28 ID:flPnCXeh0.net >>51 おわまりさん!こっちです! 60:名無しさん:2025/08/22(金) 22:27:40.90 ID:Gz1zFtqp0.net オレンジロードの方が神曲多かった 62:名無しさん:2025/08/22(金) 22:37:25.75 ID:4OiK8f670.net キテレツ大百科の方が良いかな マジカルBoy マジカルHeartってのが好き ベースがええんよ 66:名無しさん:2025/08/22(金) 22:38:35.91 ID:IOcl2yDA0.net コレもタッチらしいが元曲がわからん 76:名無しさん:2025/08/22(金) 22:58:58.51 ID:QPkg6CGi0.net >>66 203:名無しさん:2025/08/23(土) 18:29:59.34 ID:9jqcRpgs0.net >>76 夢工場か懐かしいな 72:名無しさん:2025/08/22(金) 22:57:16.55 ID:LMs8a+jM0.net テレビでやたら流れてたから知ってるってくらいでタッチ系のアニメの曲は全く分からない 75:名無しさん:2025/08/22(金) 22:58:30.67 ID:C/rqBkz80.net タッチの曲を集めたアルバム買ったんだよなー どれも名曲だった…けど、一番聞きたかった 夏の陽射しに抱かれた君の写真眺めていたのさ~ってのは 入ってなかったんだよ、それが残念だった記憶 176:名無しさん:2025/08/23(土) 09:58:42.46 ID:KSUWJdnt0.net >>75 入ってたよ 87:名無しさん:2025/08/22(金) 23:16:58.09 ID:AB0cp2fR0.net あだちアニメじゃ思い出がいっぱいが至高 いまだに高校のフォーク部の定番 86:名無しさん:2025/08/22(金) 23:15:47.72 ID:TX4Mvf4i0.net ただのタイアップ曲だがクロスゲームのorange daysは良かった 81:名無しさん:2025/08/22(金) 23:05:22.86 ID:j3pvT7/B0.net 陽当たり良好も 90:名無しさん:2025/08/22(金) 23:19:08.98 ID:4VRR//A30.net 今動画配信どこもやってないんだな Abemaすら 91:名無しさん:2025/08/22(金) 23:27:50.37 ID:0Br4tOZw0.net 当時は微妙な曲の評価だったろ オリコンも12位どまり キャッツアイの足元にも及ばない 98:名無しさん:2025/08/22(金) 23:42:15.07 ID:msO71AD+0.net 評価はともかくあの主題歌は当時の世代はみんな知ってたよな 想い出がいっぱいはいい曲だけどみゆきの曲だって知ってる奴の方が少ないと思う 95:名無しさん:2025/08/22(金) 23:38:06.18 ID:/JB+lJ2E0.net 漫画は好きだったけどアニメはほとんど見なかった けどテレビシリーズや映画の主題歌は好きで今でも聴く 92:名無しさん:2025/08/22(金) 23:30:18.85 ID:msO71AD+0.net 岩崎良美のこの時期のアルバムも良く聞いたな half timeとかcruiseとか甘酸っぱい青春コンセプト満載 今聞くと昭和の歌謡曲だなー § 関連記事 ☞ アニメ『タッチ』から40年…達也、和也、南の3ショットにファン感涙 タッチって全部神曲の青春アニメあったでしょ?引用元:…