850: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:37:49 ID:HS.i7.L103 今回クロノ強くね?劣化ドンナとか言われてたのに 855: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:39:22 ID:s4.rf.L18 >>850むしろ先行なんてクロノドンナの双璧でクロノがやや強めみたいな感じやんドンナは壁じゃなくて山やけど 853: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:38:34 ID:fQ.mv.L66 実際は大抵のコースでドンナより強いわよねクロノ 854: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:38:49 ID:nN.i7.L32 先行版ネオユニといったらわかるだろう 856: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:39:43 ID:ue.mv.L45 ていうかドンナ以降の牝馬強すぎんか?メインストーリーがティアラだからって押し過ぎでは 859: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:43:15 ID:Gx.gm.L56 追加組がほぼ牝馬で牡馬は大体実装されてたからね… 865: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:44:54 ID:hC.cs.L32 正直1819世代って牡馬微妙…例の菊花賞馬はおるけど 871: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:45:56 ID:45.wi.L15 さすがにカレンブーケドールはあんまり性能盛られなさそう 880: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:55:19 ID:Gx.gm.L56 ブーケちゃんは卑しさ盛ってくれたらいいよ 882: 名無しのトレーナー 25/09/24(水) 13:55:37 ID:4P.zo.L25 癒しさを盛れ 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11537レース 管理人 スペック的にはそんなに変わらなそうですが、接続の可能性とか中盤からの位置取り安定感が強いんですかね~…