16:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:04:43.393    今井も  【西武】今井達也、ポスティングでのメジャー挑戦視野…シーズン後に球団と話し合いへ 記事はこちら▼ — スポーツ報知 (@SportsHochi) September 26, 2025      18:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:04:59.011   今井は代理人を通じて球団と水面下で交渉を行っており、シーズン終了後にも直接話し合いの場が持たれるもようだ。NPB屈指の右腕を巡っては、MLBの評価も高く、球団が容認した場合には争奪戦が予想される。 hochi.news/articles/20250926-OHT1T51330.html?page=1    スポンサーリンク                            35:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:06:46.980   今井と高橋同時に送り出すのはヤバイやろ     27:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:05:33.746   ローテ2人消えるとか大丈夫かよ    73:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:10:17.800   流石に同時はキツそうやし今井は来年に確定で出すから今年は残ってくれみたいに言いそう    49:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:08:12.512   とりあえず高橋を先に出す事によって今井の今オフは我慢させる戦略やろな 年功序列やいうて    50:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:08:59.249   >>49 今井売るなら今やけどなぁ 年取る事に球団に入る金も減るんやで    103:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:13:18.655   今井は6年100Mくらい?    104:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:14:40.135   >>103 今年売れば200億は固い 来年は年齢重ねて値は下がる    89:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:11:48.870   今井1年長く残しても来年優勝どうこうのチームちゃうやろ    33:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:06:39.175   さすがに平良は来年か?    95:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:12:26.100   平良は来年以降高橋の抜けた穴で先発戻って価値上げてからやろな    112:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:13:58.020   さすがにローテ2人抜けるしドラ1は投手か? 平良も遅かれ早かれだよな    149:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:17:00.244   平良は急にリリーフ飲んだのは絶対ポス確約あると思ってるわ 流石に今年3人ポスは無いだろうから来オフかな    108:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:13:33.056   プロスペ投手は結構いるイメージだけど 流石に今井+髙橋光の300イニング近く抜けるのは埋めきれんと思う    127:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:14:56.729   今井はどこもほしいやろな    132:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:15:38.098   今井は今年行くのがベストよな 一番高く売れる時期やろ          135:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:16:07.535   今井はそれこそドジャースが欲しがりそうやな    199:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:22:08.349    今井 国内FAまで1年33日 平良 国内FAまで1年92日  今年話し合いして来オフ挑戦だと思うよ 2年前倒しは国内FA取得まで待たされた髙橋光成は怒るでしょ     200:  名無しさん   2025/09/27(土) 05:14:07.333    >>199 今井はおそらく故障者特例アリ🐜 >順調にいけば来年中に国内FA権、再来年に海外FA権を取得見込み。 hochi.news/articles/20250926-OHT1T51330.html     201:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:23:10.902   >>199 怒ったからなんなんって話ではあるが そもそも実力が違いすぎる    202:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:22:56.285   >>199 売るなら今年がベストなんよ 球団に入る金も相当変わるで    203:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:25:52.414   >>202 金だけ貰ってもねって感じや    651:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:41:55.096    報知の記事で今井が来年国内FAって書いてあったのを検証してみたけど想像以上に複雑な状況で難しかった 結論から言えば来年国内FA取得自体は可能ではあった 残り1年と33.4日なので故障者特例による加算が必須なのだけど、今井の故障者特例に該当しそうな2020年8月27日~9月15日(疲労+扁桃炎)と、2022年3月20日~6月24日(右内転筋→左足首捻挫)の期間が複雑な経緯なのでルールの解釈をどうするか次第で加算日数が変わる 最小で19日、最大で72.4日加算することが可能     214:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:23:57.411   今井シンプルにまともに稼働した年少ないんやな 球数多いイメージばっか先行してたけど肩使ってなさそうやな    239:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:26:33.729   今井に関しては来年NPBでやっても1年歳食うマイナスしかないから、一番の価値で出すなら今年1択やな    321:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:32:54.154   今年村上岡本今井高橋がメジャー行くんか メジャー帰りもいなさそうだし来年日本人メジャーリーガー過去最多になるんちゃう    222:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:24:52.485   今から話し合いじゃ今井はまだやろ    325:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:34:11.900   平良は抑えやる時点で来年ポスの合意までは取り付けてそうやしこれからポスについて話す言うてる今井が一番最後になるんやない    326:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:36:39.429   >>325 これから言うても記事見たら代理人交渉はやってたみたいやから条件については既に話しとるやろ    577:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:18:12.388   今井だってメジャー行く話は水面下でずっとしてたやろ      483:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:02:52.937   向こうのスカウトよく今井見に来てたしな    459:  名無しさん   2025/09/27(土) 02:57:15.580   突き詰めたら商売やからな 球団に大金入ってくるんなら容認するよ    491:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:03:41.271   今井はスペックがいいしな メジャーも真のFUJI狙いだよ    558:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:13:11.389   ファンの感情論抜きにしたら今井は今年売るのがベスト 来年優勝狙える戦力なら別だがどう考えてもそんなん無理だし    559:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:13:11.625   30億入るんなら今井売ってもいいと思うけどね 打線作り直すなんて数年はかかるんだし    567:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:16:42.199   実際NPB球団がポスで大金貰ったとしてそれをどうしたら戦力にできるんや アメリカと違って選手の市場が薄くてお金で補強厳しいやろ    571:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:18:44.367   >>567 FA資金とか設備の補強とかそんぐらいやね 昔はその金でメジャーからいいやつ取ってこれたんやろけど今じゃ無理やしな    570:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:18:44.556   >>567 FAの引き留め資金    573:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:18:11.846   >>567 コツコツ環境整えるしかないんやない ええ装置導入して育成加速させてく    574:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:17:46.271   >>567 別にいきなり使わんでもええやろ プールして徐々に使うんや    617:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:26:30.217   ポスティングの金って一度にもらえるわけじゃないしチマチマしか使えんよ    641:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:37:22.858   設備投資に回すって聞こえは良いしゲーム的な考えやと成長アイテムなんやけど 実際の目線やと他の球団が普通に投資するから差は縮まらないのよね    644:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:39:38.469   設備投資っても割と限界ありそうやし西武なんて2軍とか寮とか割と投資してるよな チームの勝利を目指すって観点ではポスのメリットやっぱない気がするわ    645:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:39:49.979   設備投資いうても冒険的な先行投資と後追いで充実させるのとあるし、金無いところは効率重視でよそで実績のある設備しか入れれんわな    666:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:50:39.502   今年のMLB先発市場見ても明らかに今井は年齢的に有利やし 売るならやっぱ今年がベストに思うなあ    667:  名無しさん   2025/09/27(土) 03:53:08.097   >>666 ただここで売ったら来年は優勝目指せませんって宣言するようなもんやからな実際難しいやろけど 球団側のポーズとしてどこまで許容できるか  …