1: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 15:38:01.02 ID:??? TID:realface 東京23区の外国人住民数のトップ3は、新宿区4万8097人、江戸川区4万7932人、足立区4万3996人だ。 外国人住民の総数に占める割合も外国人住民数の多い都道府県が上位に登場する。 最多は東京都の19.6%だ。 外国人の5人に1人は東京都に住んでいるということである。 続いて大阪府8.9%、愛知県8.8%、神奈川県7.8%、埼玉県7.0%、千葉県6.2%である。 これら三大都市圏の主要6都府県だけで約6割を占める。 (略) 引用元ソース 2: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 15:39:25.01 ID:FpKgi そんな一極集中いらないw 7: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 15:42:56.49 ID:y4FhO 川口市15位、江戸川区27位、では1位は? 「人口に占める外国人の比率が大きい市区町村」ランキングTOP50×3 9: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 15:44:39.69 ID:y4FhO 外国人住民10%超す自治体、全国20市区町村に 北海道の占冠村は3人に1人が外国人(写真・画像 1/1) 2025/8/21 19:10 25: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 16:09:38.35 ID:XqjIT 日本人だって東京に住むのが難しいのになんで外国人が住んでるんだよ 国土を奪われてる 29: 名無しさん@ 2025/09/26(金) 16:12:06.39 ID:7O0Yv 川口辺りは体感で外人比率1/7(14%超)ぐらいかも 引用元…