639: 名無しさん@HOME 2010/05/26(水) 21:43:22 0 なにかあると、すぐに用事をつけて実家に帰ってしまう嫁に 疲れ果てました。 一ヶ月に10日~15日実家に帰ってます。(家に居るときは殆ど会話がない) 俺の仕事は朝6時半起床で夜0時帰宅。 休みも週1回取れるか取れないかなので 暇なんだろうし、3歳の子供がいるから 疲れるだろうし、帰ること自体は良いんですが 「いつでも、気兼ねなく、気軽に、当たり前のように 帰らせろ」と要求してきます。 週に帰る日や曜日を決めてくれ、嫁も子供も いなかったら、独身とかわらんから頻度を減らして くれ。と言うと大喧嘩になります。 家計は向こうが管理していますので、小遣い貰う だけなので、まさに歩くATM状態になっています。 その状態が嫌だし、家計がブラックボックス化される のが嫌なので、家計の事に少しでも口を挟むと 発狂したように「金の亡者が!」と言って怒り狂います。 (簡単な家計簿は付けているので、浪費などはしてない ようですが) 家に居る間は相手は家事はこなしています。(掃除洗濯夕飯) こっちは、喫煙者くらいなもんで、賭け事、女、酒は やらない平凡なサラリーマンです。 嫁が、家庭に居たくなくなる原因は、俺の仕事のせいで 「家に居る理由がみつからない」 「一人だとさびしい」「もともと親離れ出来ていない感じがする」 「俺が休みの時はPCしたり、寝てばかりいる(自分では子供の相手をしてる つもりですが足りないみたいです)のが不満」なみたいです。 喧嘩になると最終的に「実家に帰る」の話になって、ついに離婚の話になりました。 俺が単身赴任と割り切った方が、ハッピーなんでしょうか?分からなくなりました。 引用元: 離婚問題に直面している人たち集まれ!その50…