
1: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:52:23.51 ID:osvTSs4h0.net .jpeg .jpeg .jpeg イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:53:16.58 ID:K/vrME7o0.net 業務によるけど全部メール(チャット)に一本化できへんのか 3: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:53:43.13 ID:hDuGofk90.net わかんないことだらけだからだろ 49: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:17:30.41 ID:BzAAYK9R0.net >>3 電話取ったところで繋ぐだけだから業務が分かるようにはならんだろ せいぜい皮相的な部分だけ 繋ぐ役が必要だってんならこんなもん総務が取ればいいわ 4: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:54:10.63 ID:osvTSs4h0.net 上司も自分の知らんこと聞かれたら電話でテンパってるし経験なんて意味ないよな 5: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:54:36.99 ID:npljl7nM0.net わかるようになるために出ろって言われてるんやろ 21: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:03:51.08 ID:PnI1QPhQ0.net >>5 客相手にいきなり実践させるのか? 28: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:06:02.07 ID:pOygIYwm0.net >>21 春先なんか新人研修で電話取らされるってことみんな知ってるからなんとも思わない 30: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:06:44.11 ID:PnI1QPhQ0.net >>28 ワイはガンガンクレーム入れるけど? 客を舐めとんのか!?あ!?ってな 35: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:08:39.50 ID:pOygIYwm0.net >>30 典型的な嫌われ者 38: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:09:16.51 ID:npljl7nM0.net >>30 BtoBとBtoCで違いそうやね BtoB業界なら新人さんかはいはいって皆わかってるで 後々成長した彼らと仕事で絡むのわかってるから無下にせんで 6: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:55:06.47 ID:48376pJN0.net 今は相手のスマホに直接かけるから電話番もいらんよな ワインところもたまにしかかかってこないし 7: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:56:11.67 ID:gL0EN+OX0.net メールに統一すべき 8: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:56:41.30 ID:yI6ssFoW0.net つーか電話担当を雇うべきなんだよな 相手がジジババだと最悪だよ滑舌悪くて何言ってるかわからんわ 9: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:56:41.82 ID:ai9/6DS/0.net そもそもそれすら出来ない奴に、他の仕事任せると思うか? 10: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:56:54.75 ID:9YtyeE+10.net 上司も出たくないんよ 11: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:58:12.46 ID:2m6hCcnm0.net せめて電話の取り方くらいは教えてほしかったわ、何も教えられずに電話取れって言われてとりあえず取ったけど何話してええかわからなかっただけでブチギレられたわ 12: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:58:13.51 ID:3OlZDnvYr.net ただの取り次ぎなら誰がやっても良いけど 何かしら対応させるなら新入社員にやらせるべきではない 13: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:58:49.54 ID:sKBsIFba0.net 嫌なこと何もかもやりたくないってこいつらZ世代かよ 14: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:58:55.37 ID:4rF26tkA0.net 勝手もわからん新人に取らせても二度手間になるからワイが取っちゃってるけど上司から新人の成長出来る機会奪うんじゃないって文句つけられたわ 電話取るだけでなにが成長すんねん 24: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:04:45.76 ID:npljl7nM0.net >>14 するやろ ○○についてなんだけどって言われて(○○ってなんや?わからん調べるかでもとりあえず誰かにお願いしよう) ってのを重ねて覚えるんやろ 58: にゅっぱー 2024/06/08(土) 18:21:07.76 ID:BzAAYK9R0.net >>24 それ成長ちゃうやろ 電話つなぐのが上手くなるだけやん 客持たせてイラつかせる些少の時間使ってできる成長ってなんだよ だったら担当ついてからどっしり効率的に成長させるべきだろ 15: にゅっぱー 2024/06/08(土) 17:59:42.68 ID:bughe5cZ0.net 不在ということにするのにちょうどいいんだよ 24: にゅっぱー 2024/06/14(金) 17:49:52 電話かけていきなり課長さんとか出られてもこっちも困る 引用元:…