1. 匿名@ガールズちゃんねる 「屋敷さんは、箕輪さんの話として『(世の中は)例えば工場でネジ作るとか、要は“これって何の意味あるんやろう?”ってわからんまま働いとる人がほとんどなんですって』と語りました。続けて『だから自分で生産したものが消費者に届いて喜んでいるという想像ができひん状態のまま働いてる人が多い。資本主義で、産業革命以降。だから自分の人生をあんま生きとる人が少ないんですって』と説明。そして、『そういう人は、他人の人生に自分を投影させる方が多い』としながら、『他人の人生が落ちることで、生きてる実感を得られる人も多いから、炎上とかスキャンダルとかで売れとった人が、ちょっと落ちるみたいなんがたまらん人が増えてるみたいな話をしていた』と箕輪さんの話を振り返っていました」 あくまで、屋敷が紹介したのは箕輪氏の“持論”。ところが、X上ではこの動画の一部が切り取られ、屋敷の発言だとして一斉に批判の声があがってしまった。 前トピ 2025/09/24(水) 00:16:48…