1 : 福岡県警で、指令室の110番対応を取材したところ、1人の警部補が3時間で受けた45件の通報のうち、不要不急の通報が20件に上った。ペットの文鳥が逃走したなどの通報もあった。 取材班のカメラが捉えたのは、不要不急の困った110番の実態だ。 福岡県警の通信指令室に、次々と110番通報が掛かってくる。 密着したのは、福岡県警通信司令課のベテラン・藤村茂警部補(48)。 1分1秒を争う通報に冷静に対応する中、また困った110番がかかってきた。 福岡県警通信司令課・藤村茂警部補:ん?何が逃げ出した?ちょっと落ち着いて教えて。大丈夫だから。 藤村茂警部補:ん?文鳥がいなくなったの?あなたの文鳥っておっしゃった?ペットの小鳥がいなくなったの? 飼っていた小鳥が逃げ出したとの通報だった。 藤村警部補:大事なペットだったんでしょうね。『急いで来て!』とくり返す状態でしたから。さしあたり『警察署からの電話に出るようにお願いします』と。 3時間の取材で藤村警部補が受けた通報は45件で、そのうち不要不急と判断されたのは、20件で4割を超えていた。 全文はソースで 3 : 呼んでも鳥捕まえるノウハウ持ってないだろうに 66 : >>3 射撃は優秀と聞いた…