
1: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:01:17.837 ID:855229Fs0 どういう印象? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:01:38.538 ID:capx5Yg60  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O と思うキモオタブタニートであった _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,., .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r. .rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、 _,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r .-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/ .,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _, .[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ' . _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′ .!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly |゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ 》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《 }}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l! ゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔 .》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミll,_,z ″ 》 .《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕 《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ } [ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′ .| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕 .} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il } _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ .{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア \ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r| .ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ 3: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:02:40.943 ID:Kr2poyVM0 じゃあ取ったメモください 4: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:02:54.258 ID:5ehop/g90 言ったことをすぐ忘れちゃうから同じこと言えないんだなって思う 5: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:03:43.421 ID:GyXPOgGS0 ボイスレコーダー持ってきたらどうすんだよ 6: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:04:31.723 ID:l6zTBRvl0 パワハラっすねって言われただけで脱糞しそう 7: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:06:23.594 ID:oPt12K3Z0 マニュアルくらい配布しろよ 8: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:07:07.637 ID:LDhzL+aLa ちなみに僕、常にボイスレコーダー録音するの趣味なんですけど、気にしないでくださいね。 9: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:13:20.255 ID:3PBUtTdPa これ昔ガチで言われてトラウマなんだが 俺が無能なのか? 12: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:23:38.564 ID:6NEcy3M60 >>9 メモ取らずに覚えられるならいいんじゃない? 10: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:16:59.340 ID:4SnEY8cHp 一回じゃ多分覚えられないんでその都度聞くと思いますって毎回言ってる 13: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:24:21.623 ID:6NEcy3M60 >>10 メモ取れば何回も聞く必要ないのに何でしないの? 16: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:32:48.664 ID:loAwiKP1p >>13 メモ取れねーんだもん俺 話聞きながら字書けねえし必要な情報をメモから読み取るのも下手くそ メモ取るより2、3回同じ事聞く方が効率いいじゃんって思っちゃう 19: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:34:37.465 ID:6NEcy3M60 >>16 メモ取るまで待ってもらえよ それと言えねーのかよ 25: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:38:12.222 ID:loAwiKP1p >>19 クッソ時間かかるけどいい?多分2回同じ事言ってもらう方が早いと思うけど 28: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:39:15.131 ID:6NEcy3M60 >>25 いいよ その方が理解できるだろ メモ取ってもわからないならまた聞きに来いよ 32: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:41:21.861 ID:loAwiKP1p >>28 だからメモ取っても情報の取捨選択が下手くそすぎて書けねえし読めねえんだよ 俺みたいな奴は無理やりメモ取ってももう一回聞くぜ お前が嫌ならお前以外のヤツに聞く 34: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:42:42.528 ID:6NEcy3M60 >>32 Aをやる 次にBをやる 最後にCをやる 程度の手順でも無理か? 37: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:44:35.271 ID:loAwiKP1p >>34 大抵BからCとC'に分岐するからメモなんてとってらんねーよとなる 何回か聴きながら身体で覚えたらメモ取るまでもなく覚える 38: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:46:30.906 ID:6NEcy3M60 >>37 俺が想定してるのはマジでフローチャート分岐なし一直線のやつなのよ それをメモ取らんやつがマジで意味わからん 49: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:55:05.606 ID:tBa+u07tp >>38 逆に多少のアドリブとかルート分岐があるヤツなら聞いていいのかよ 51: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:56:12.347 ID:6NEcy3M60 >>49 いいよ 分岐の条件は教えきれないことがおおいからその都度聞いてほしい 11: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:21:46.231 ID:6E+6LLYF0 やたらメモ取らせたがるのってなんなんだろうな 学生時代に教師にノートを取るのを強制されてたから逆の立場になって偉くなった気分になりたいのかな? 15: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:29:02.704 ID:6NEcy3M60 >>11 無理にメモ取らせようとは思わんが、「メモ取らせたがる理由がわからない」ってのはわからん メモ取っとけば自分で確認できて何回も同じこと聞く必要ないから有効だろ それをしてやらせるって自然なことだろ 14: にゅっぱー 2023/06/02(金) 02:24:32.357 ID:h23T1Md80 こういうこと言うやつに限ってどうでもいいヨタ話は同じ話を何度も繰り返すんだよな 26: にゅっぱー 2023/06/02(金) 19:46:13 同じこと1回しか言えないとか鳥頭なんすね 引用元:…