
1: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:20:18.76 ID:oLVm5bsl0.net タイミーさんは見下されてるみたいで嫌らしい イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:20:33.70 ID:oLVm5bsl0.net 「名前+さん」で呼ばれると対等な関係で尊重されてると感じられるとのこと 3: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:21:18.15 ID:oLVm5bsl0.net スポットバイト仲介会社のタイミーの調査によると -「タイミーさん」と呼ばれると馬鹿にされていると感じる人が多く存在する -名前+さんで呼ばれるのが1番よくて、”タイミーさん”が1番嫌だ 4: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:21:37.89 ID:WINUbpTR0.net いちいちスポットの名前覚えてられるかよ 5: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:22:24.63 ID:c91c+wpj0.net 名前覚えられる方が嫌だわ 26: にゅっぱー 2025/03/26(水) 16:02:10.90 ID:btZroXqD0.net >>5 タイミー経験ないけどそれは思う いちいち周りに知られるのも嫌だしな 使う方も覚えてられんだろ 6: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:22:26.38 ID:nErLbSKL0.net タイさんって呼んでね 7: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:23:23.86 ID:LwJbfCUA0.net じゃあ、でかい名札つけとけよ 8: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:24:51.85 ID:aXC36g0t0.net なら煩わしい人間関係を我慢して固定の職場で働けばいいよ 全部、いい思いできると思ってるから ダメになるんよ 9: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:25:29.03 ID:jo6gK2qO0.net そんなすぐおらんようになる奴一々覚えてられるか 10: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:29:31.33 ID:MRJj2cqM0.net タイミーワンとかタイミーツーとかどうや ロボットアニメみたいでかっこいいやろ 11: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:30:02.43 ID:B6I+x0JT0.net 自己紹介で~って呼んでくださいお願いしまーすって言えば良いだけの話 12: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:31:25.89 ID:1zlPchvg0.net ワイはガチでタイミーやってるけど これ運んで下さい次はあれ運んで下さい ってピクミンみたいな仕事多いから タイミンでええで 13: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:33:08.76 ID:Re5aTpIh0.net ワイは名前覚えられたくないからタイミーさん呼びがええわ ミスとか言い合いになってもその日でバッバイできるのがいいところなんやから 14: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:36:07.93 ID:+Xg8+7zS0.net 嫌ならやめろ 15: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:41:39.43 ID:DyK1Hyz80.net タイミー吉田さんでいいか? 16: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:42:26.49 ID:9c6u0JPq0.net 名前をタイミーに変えればええやろ 17: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:45:31.81 ID:gU95GWSr0.net タイミーやるならプライド捨てろ 18: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:47:33.01 ID:CYzP6aZE0.net タイミー=サン 19: にゅっぱー 2025/03/26(水) 15:48:02.84 ID:LwJbfCUA0.net 逆のこと書いてるやん ● 「タイミーさん」や「派遣さん」のように、「雇用形態名やスポットワークサービス名+さん」の呼称を快く感じる人は、快くないと感じた人を上回る結果に ● 「タイミーさん」や「派遣さん」の呼称への印象としては、「匿名性があり安心する」が最多 21: にゅっぱー 2025/03/28(金) 02:30:40 それが嫌ならな!そんなことしてないで、真っ当な専門職とか会社はいれ! おめえがわるい 引用元:…