1: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:52:49 ID:BXi5 素直になれよ?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:53:43 ID:k1KQ バリバリして美味しい 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:54:09 ID:BXi5 無理に流行りに乗る必要はないんや 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:54:13 ID:n59x イッチのためにラーメン伸ばしてふやかしといたで 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:55:46 ID:nixq 個人的には柔らかいものの方が食べやすく、硬いものの方がすぐに食べられる。 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:56:01 ID:5KtE 食うの遅いのに大盛りだから柔めで頼むと伸びちゃう 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:56:47 ID:aD2g >>6食うの遅いやつは硬めだろうがバリカタだろうが食い終わる事には伸び気味やろ 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:57:03 ID:FBhn 時間が経てば柔らかくなるのになぜ柔らかくするのか 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:57:16 ID:Mu9l ふにゃふにゃの細麺とかそうめんやん 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:58:06 ID:aDKO 博多ラーメン食べるときは固めがいい 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 09:59:48 ID:EcTt >>10なんでなん? 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:08:48 ID:xRKg >>11麺が細いからやないか? 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:05:24 ID:5oVi ふにゃふにゃは食ってる感がない 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:07:06 ID:JdV3 食う速度の違いで調整しとるだけやろ 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:08:27 ID:zv2r 北海道の縮れ麺も普通に美味いのに何故か軽視されてるよな 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:08:58 ID:xRKg ガイジ「粉落としで」 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:09:10 ID:BLUY 博多ラーメンは普通が一番美味しいんだよな 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:10:38 ID:BLUY たくさん食べる!って時はカタメにする時はある麺が水分吸ってないから胃に入りやすいただ胃に優しいのは普通ややわめやろうな 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:11:56 ID:D2Ac ほぼ茹でてないのをありがたがるのはわからんやや固めが好き 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:12:43 ID:BLUY 博多ラーメン食べる時は本当にカタメやバリカタが一番美味しいのか一度自分で確認した方がええでワイは明らかに普通の方が美味しいと感じたからいつも普通にしてる脳死でカタメバリカタ頼んでるなら明らかにガイジや 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:15:04 ID:L6vp >>20脳死は湯気通しやろ 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:13:51 ID:qUlA 柔らかいのが好きって病人かておじいちゃんかな?ちょい硬めやろ 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:15:03 ID:EcTt 久しく家系ラーメン行ってないけどあそこも硬めを頼んでる人多かったようなワイはよくわからんから全部普通にしてるが 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 10:15:43 ID:EcTt 久しく家系ラーメン行ってないけどあそこも硬めを頼んでる人多かったようなワイはよくわからんから全部普通にしてるが 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 11:38:56 ID:L6vp >>24米お代わりするから少しラーメン食うのに時間かかるんや 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/21(日) 11:41:33 ID:HvpO 好きなもん食ったったらええねん…