450 :1/5 2019/03/06(水) 21:59:23 ID:Pjsr4wqi.net 今日遭遇した出来事 特定されるかもだけどイライラが収まらないので吐き出すぜ! 神経分からん話だと思うけどスレ違いだったらごめんなさい 変なところあってもスルー願います メモに書いてみたら長くなったのでうざい方はあぼーんしてください 徒歩のババア(70代くらい)と自転車の小学校低学年と幼稚園くらいの兄弟が事故 衝突したわけじゃなくて、ババアが「イヤァァ!こっち来ないでぇぇぇ!」と勝手にテンパって自分で転んだ、同時にちびっ子もびっくりして転倒 ババア、転んだ時に腰を打ったようで立てない たーてーなーいー!と喚くババアとオロオロする旦那さんらしき爺さん 必タヒに謝るちびっ子兄弟 通行人はスルー ほっとくわけにもいかず駆け寄ってババアを助け起こした までは良かった 451 :2/5 2019/03/06(水) 22:00:14 ID:Pjsr4wqi.net そしたらババア、助けたのに礼も言わず(お礼が欲しくてやったわけじゃないが)兄弟となぜか私にも喚き散らす 私ねぇ!リハビリ行っててねぇ!とか知らねぇよアホ 痛いわーあー痛い痛い!背中大丈夫かなぁーこれ!あー痛いわぁ~!ってあんまり痛い痛いって喚くから 救急車呼びましょうか?と訪ねたら「家近いから!いらん!」と吐き捨てるように断って再び喚き散らす 治療費!とか学校に乗り込むから教えろ!とか要約したらそんな感じ まず「カネ」の心配かよ、ババア 相手はどう見ても幼稚園児と小学校にあがったばかり位の子達だから 気持ちは分かるけどそんなに喚き散らしても怯えて泣くだけで何の解決にならないじゃんね 452 :3/5 2019/03/06(水) 22:01:05 ID:Pjsr4wqi.net こいつアホだなと思いつつ 「おばあさんとりあえず落ち着いて、救急車呼んで病院で事故処理と診察をしてもらいましょう」 と強く言ってみたら 「あんたねぇ!この子達ちゃんと見ときなさいよ!あんたが見てないから私がこんなふじこふじこ!」 と怒鳴られ、「私通りすがりの者ですが?」と言うと 「ハァァ??!!ならはじめっからそう言わないと!分からないでしょうがぁぁ!!」とババア更に発狂 あーもうこいつはダメだw元気だし大丈夫wと判断して構うのをやめて道の隅っこにいる兄弟のほうへ 兄弟二人、ちっちゃいのに抱き合って泣いてたよ… 453 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:01:39 ID:zcGGJNpW.net 当たり屋? 454 :4/5 2019/03/06(水) 22:02:05 ID:Pjsr4wqi.net まあ今回のはちびっ子兄弟の無謀な自転車運転が悪かったのもあったから、 一応「歩いている人に気を付けなきゃね、危ないからね~」とは注意しつつ、怪我や連絡先の確認をしようと声をかけていたら 「あー!あぁー!!wwほら泣いてる!あんたのせいでー!この子ら泣いてるじゃないのぉぉ!ww」と喚くババア いい加減ウザいので「おばあさん、私は無関係ですのでそんな事を言われる筋合いありませんよ」 「元気そうだしもう帰ったらどうですか?あなたとは関わりたくありませんので私も救急車を呼んだりしませんから」と言うと 「なによあんた!無関係の人間が口を挟んでくるなぁぁ!無責任!この無責任女!」と罵倒の嵐 (本当は方言丸出しでもっと口汚く罵倒してきた) 爺さんがババアを諌めるもさっきからずっと聞いてない そんなこんななやりとりの中、ババアは名前と学校名だけ兄のほうから聞き出して満足したみたいで若干落ち着いたので 爺さんのほうに「もう名前と学校を聞き出したから良いでしょう」と丁重にお帰り願った ババアは「学校に乗り込む!」と息巻いてスタスタ歩いて帰ってった 元気じゃんババア 455 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:03:01 ID:48S9IX2c.net こわい。。老害としか言いようがないな。 456 :5/5 2019/03/06(水) 22:03:22 ID:Pjsr4wqi.net おじいさんと私でどうもすみませんとペコペコ合戦して、去っていくのを確認してから 温かい飲み物をあげて兄弟を落ち着かせて話を聞くと 親の携帯番号は本当に分からない 家はすぐ近所 親が在宅中 とのことで、ババアがフィーバーして学校を巻き込んだトラブルになるかもしれないから話しておいたほうが良いと思い ゆっくり歩いて兄弟を自宅まで送り届けて、親には目撃者として事情説明をして お子さんも転んでいるから怪我をしてないか見てやって下さいとお願いして帰ってきた 私も子供の自転車にはヒヤッとさせられるから本人達にも気を付けて欲しい思いもあるのだけど、 ババアの思考がまずカネカネカネ!カネ払え!ってなってたり 被害者とはいえ小さい子相手や通りすがりの私に罵声を浴びせるとか、 単なる当たり屋かヤカラでしかないババアの神経が分からんという出来事でした 457 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:06:03 ID:Pjsr4wqi.net めちゃくちゃ長くなった… 読んでくれた方ありがとう ちょっとスッキリした 子供やお年寄りは予期せぬ動きをするのでお互い気を付けたいところですね あと立てないばあさんをスルーしていく通行人にもちょっと…ってなったけど 終わってみてから、こんなババアに遭遇する可能性.があるならそりゃスルーするわなって思った ちびっ子兄弟が気になったから最後まで付き添ったけども 458 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:06:39 ID:wu+mEiEM.net 明日からが学校で本当の修羅場になりそうだけど ババアがボケてて一晩寝て忘れててくれたらええな 459 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:13:01 ID:Pjsr4wqi.net >>458 名前や学校を聞くだけでメモはしてなかったから忘れてくれる事を願うよ… 田舎の狭くて小さな町だからトラブルにならないと良いな 親御さんは「念のためすぐ学校に連絡しておきます」と言っていたから 学校側も万が一ババアに乗り込んでこられても対応できるかな 親御さんは冷静に話を聞いてくれる人で良かった、あの人なら多分大丈夫だと思う 460 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:16:38 ID:xP33ZSyR.net 子供たちの親御さんの反応はどうだったの? 463 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:21:01 ID:Pjsr4wqi.net >>460 至って冷静に話を聞いてくれたよ! その場で焦って子供に対して怒鳴ったりとかそんなのも無く 簡潔にだけどこちらの話もきちんと聞いてくれて良かった この感じならもしババアが火病っても落ち着いて対応できるかなってちょっと安心した 462 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:20:43 ID:zDqa7E5S.net 長くてうざい話かと思ったら良い話だった。(このスレ的にね) ちゃんと小学生家族へのフォローもして偉いわ。 ババアと自転車兄弟の距離感が分からんけど争ったら法律的にどうなるんだろ? 465 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:28:52 ID:Pjsr4wqi.net >>462 ありがとう!救われます 昔の仕事柄こういうのには慣れていたし、地元だったのもあって兄弟たちを送って行けると思って 衝突していない場合(非接触)でも、ババアを転ばせた原因は兄弟にあると立証できたら責任は生じるかもしれない 確かに兄弟の運転も悪かったからね (傘差し片手運転+狭い歩道へ進入+正面から歩行者が来ているのにそのまま進んだ) けどあの年齢じゃ気を付けろと言っても無理だわな…とも 当事者が子供とヨボヨボ婆さんという最悪な組合せだものね 464 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:21:24 ID:PJGkAk/v.net >>459 幼い子を狙った当たり屋の婆さんがいるって警察に言うのもいいね。二度とやらない保証はないし。 466 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:32:31 ID:Pjsr4wqi.net >>464 もしババアが人身事故にしたら目撃者として証言しにいくよ、 ババア自分で転んだじゃん!ていうか喚いてて元気だったじゃん!救急車拒否して歩いて帰ったじゃん!ってw 親御さんにもそれは伝えて、万が一のために連絡先も交換したよ 何もないといいけどw 467 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:33:56 ID:xP33ZSyR.net 正義感の強い人ね 子供たちも良い人に間に入ってもらって助かってると思うよ でもあんまり首突っ込まないようにね 468 :おさかなくわえた名無しさん 2019/03/06(水) 22:41:38 ID:Pjsr4wqi.net >>467 そうだね、ほんと他人との距離感には気を付けなきゃだよね、ありがとう 自分が過去に電車で変な女に絡まれたときに誰も助けてくれなくて悲しい思いをしたのもあってね 転んで立てないのにスルーされまくる婆さんと泣いて謝るちびっ子を見てたらほっとけなかった 親御さんから協力要請が来ない限りこちらも何もしないようにするよ 引用元:medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1551091151/…