
1: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:39:45.790 ID:+xIfy9Ei0 どこなの? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:39:57.077 ID:1jyPP7aya 埼玉定期 3: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:40:11.933 ID:cURVstlw0 香川県 4: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:40:25.948 ID:/xLsa5rCa 我が埼玉しかあるまい 58: にゅっぱー 2021/10/03(日) 21:10:14.766 ID:zxL+e7Ztd >>4 ナック5聴いてると銀行のCMで笑える ブギンさん 5: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:40:32.459 ID:kOFkl3Nt0 川崎市が昔全国で唯一観光課が無いって言われてた 6: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:40:36.685 ID:9OQXd9tY0 栃木の魅力は? 9: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:41:42.655 ID:/xLsa5rCa >>6 日光と那須塩原って栃木じゃなかったっけ? 64: にゅっぱー 2021/10/03(日) 21:19:30.021 ID:qHgp0YJQ0 >>6 あしかがフラワーパーク 7: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:41:02.566 ID:boIBSS9N0 埼玉 マジでなにがあるか知らん 8: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:41:41.361 ID:kOFkl3Nt0 >>7 秩父は常になんとか狩がある 10: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:41:56.901 ID:g8Mg+yo40 福岡 ソースは福岡民のワイ 観光資源のショボさでは埼玉のことを笑えないレベルだけど、埼玉同様住みやすさは神だと思う 13: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:42:49.561 ID:kOFkl3Nt0 >>10 太宰府。あと柳川は良かった 17: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:44:17.475 ID:/xLsa5rCa >>10 確かに観光地として思い浮かぶ場所無いけど、わざわざその福岡(中洲?)を観光の一つに九州旅行したりするし あと住みやすさでは職住近接で福岡のほうがいいと思うし 24: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:46:21.067 ID:yu7g1s1Ja >>10 これ 福岡旅行したけど 大宰府とキャナルシティで観光終わったわ 飯は評判通り美味かった 42: にゅっぱー 2021/10/03(日) 21:04:27.717 ID:sIMskYFk0 >>10 福岡は生活する場所だな 94: にゅっぱー 2021/10/03(日) 21:36:04.449 ID:U46JWL0Qd >>10 同意 11: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:42:46.512 ID:08t01iIL0 福井 12: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:42:47.162 ID:9d+1wdGH0 茨城 14: にゅっぱー 2021/10/03(日) 20:43:04.467 ID:vhkheIHa0 ハゲのお前らがいれば事欠かないよな 引用元:…