1: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:21:48.533 ID:tnsHHFWz0 加熱必要な秋刀魚の他の良い食い方 2: あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C 2025/09/17(水) 00:22:53.281 ID:e/N+hM340 ちょっとお高い居酒屋でたべたさんまのみりん漬けの味が忘れられない 3: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:23:22.341 ID:NjszcJi9H むかしミンチにして片栗粉とネギと生姜混ぜてミンチにして味噌汁の具にしたよ 4: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:23:32.850 ID:DdTV1a5k0 サンマーメン 14: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:32:42.923 ID:tnsHHFWz0 >>4 なにそれ 20: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:35:33.024 ID:DdTV1a5k0 >>14 サンマが一匹丸ごと乗ったラーメン 見た目は悪いけどめっちゃうまいぞ 22: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:36:28.177 ID:tnsHHFWz0 >>20 これってただ普通の塩焼きの秋刀魚をラーメンに載せただけ? 24: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:36:50.039 ID:DdTV1a5k0 >>22 そうだよ 29: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:38:02.405 ID:tnsHHFWz0 >>24 サンマーメンでぐぐったら全く違うもの出てきた 31: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:38:29.337 ID:DdTV1a5k0 >>29 www 26: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:37:14.506 ID:lG+paejPM >>20 嘘ばっかり 5: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:23:48.664 ID:hRfWRvB/0 炊き込みご飯 14: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:32:42.923 ID:tnsHHFWz0 >>5 生臭そう 25: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:36:52.527 ID:hRfWRvB/0 >>14 え、秋刀魚ご飯食った事ないの? 高級旅館とかでも普通に出されるくらいメジャーだし美味いぞ 32: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:40:11.219 ID:tnsHHFWz0 >>25 へぇ~山梨とか中北地域の田舎ではメジャーなんだね 7: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:25:55.220 ID:jLhULAmL0 佃煮 16: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:34:15.443 ID:tnsHHFWz0 >>7 サンマみたいにデカい魚の佃煮ってどんなのだろう 9: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:26:56.415 ID:1WL5xKPy0 蒲焼き 17: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:34:31.302 ID:tnsHHFWz0 >>9 缶詰みたいな感じ? 10: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:29:02.225 ID:QpYhA0sd0 寿司 44: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:55:24.163 ID:A+p/rVG30 サンマの寿司はかなり旨い 12: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:31:51.432 ID:992M45vA0 どれだけ手間をかけても塩焼きに勝てない 13: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:32:02.461 ID:yofIkplQ0 唐揚げで頭から骨も全部食える 15: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:33:22.168 ID:tnsHHFWz0 >>13 揚げるとせっかくの脂が抜けて普通の魚になるじゃん? 18: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:34:46.878 ID:yofIkplQ0 >>15 ならないぞ 21: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:35:43.994 ID:tnsHHFWz0 >>18 ぶつ切りにして揚げるの? アジフライみたいにひらくの? 23: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:36:36.435 ID:RvjCOlGn0 コンフィでも美味い 27: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:37:22.846 ID:Z+u48plK0 アクアパッツァも悪くない あと意外かもしれんがトマトソースとも相性いいぞ 33: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:41:28.170 ID:tnsHHFWz0 >>27 青魚でアクアパッツァはやったことないから今度試してみるかな 38: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:47:24.254 ID:Z+u48plK0 >>33 イタリアではアクアパッツァにしてる人はいなそうだわ 代わりにさんまのベッカフィーコというシチリア料理が出てきた 40: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:50:00.690 ID:tnsHHFWz0 >>38 イワシが一般的みたいだがサンマでも確かに合いそうだな と言うかサンマもアジフライみたいに開いてフライにしたら普通に美味しそうだな イワシやアジで合うならサンマでもフライ良さそうだ 37: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:46:15.020 ID:4QIY6W4p0 >>27 トマトって意外と魚介類合うんだよ 30: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:38:19.416 ID:RvjCOlGn0 サンマは揚げるなら唐揚げより竜田揚げだな 34: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:43:25.512 ID:tnsHHFWz0 >>30 ぶつ切りに塩して片栗粉まぶして揚げたら良いのかな 揚げるとやっぱ脂は抜けそうだが小骨が気になりにくくなって美味しいのかな 35: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:44:11.664 ID:7M2uy1930 ハンバーグ 39: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:48:12.847 ID:WOp2VmYx0 南蛮漬け 42: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 00:51:19.324 ID:tnsHHFWz0 >>39 普通に美味しそうだな 今度三枚おろしにしてやってみる 三枚おろしにした骨は上げたらせんべいみたいに食えるのかな… 49: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:01:34.923 ID:tnsHHFWz0 なめろうとか美味いからもっと食いたいけど生食できる秋刀魚ってスーパーで滅多に売ってないんだよ 50: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:01:35.653 ID:RvjCOlGn0 かなり特殊な調理法になるけど 真空パックして95℃で7時間加熱すると骨まで柔らかくできる 圧力鍋でやる方がお手軽かつ短時間だろうけど、圧力鍋では油を使った調理はできないからな 54: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:04:12.816 ID:tnsHHFWz0 >>50 圧力鍋でやると脂抜けて身がパッサパサになりそうだがそれでやると大丈夫なのかな? 55: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:04:48.642 ID:RvjCOlGn0 >>54 袋にサンマ、塩、ハーブ、オリーブオイルだけ入れて空気を抜くからパサパサにならないよ 52: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:02:08.301 ID:Z+u48plK0 刺身で食えるかどうかは鮮度の問題だね スーパーに出てる時点で刺身で食える鮮度は過ぎてるものがほとんど 53: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:03:02.310 ID:tnsHHFWz0 まぁなめろうなら超薄切りにしたあと軽く叩くからアニサキスが多少いても死んでるっしょ 58: 明日も腹ぺこ 2025/09/17(水) 01:06:04.642 ID:ozL3OFlq0 内蔵嫌いだから開きの方が好き 引用元 amazon.co.jp/【北海道いいねマーケット】函館発!手軽に簡単-焼さんまめしの素-2種食べ比べ…