
657 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 17:44:59 ID:NPd息子が小学生のとき。息子と同じクラスに、私の実母の息子Aがいた。実母は、離婚再婚を繰り返していて、私と一緒に暮らしていたのは私が中学校の途中まで。そこで何番めかの再婚相手だった養父に引き取られて、そこからは全く連絡もとっていない。息子も私も全く気づいておらず、息子同士も最初の半年くらいは比較的仲良しで、学校のあと遊んだりもよくしていた。ある日、学校でうちの息子がAの体操服を汚してしまった。一緒にサッカーをやっていて、息子が鼻血を出し、助けてくれたAの服にけっこうドバドバついてしまったらしい。息子は俺んちで洗うよ、ごめんなと言ってAの服を持って帰ってきた。時間もたっていて、洗っても完璧には落ちなかったので私も謝罪の電話をかけた。そしたら、新しいの買ってこいとすごい剣幕で、確かにこっちに非はあるので、新しい体操服を買って渡しにいった。実母の家について、顔を見た瞬間、思わずお母さん?といってしまい、実母に気づかれてしまった。そこから、何かとあんたは甥っ子でしょ?とうちの息子をパシりにさせようとしたり、いろいろされた。息子同士は仲良くて、Aくんも普通のいい子だったのに、実母のせいで疎遠になってしまうわ、クラス中に実母と私の関係、息子同士の関係をばらされて変な目でみられるわ、散々。ちなみにそのとき実母は50代後半、Aの下にも何人か弟妹がいて、一番下は一才?小さかった。Aが保育園のお迎えいったり、遊ぶときに弟妹みんなつれてきていたりといい子だったがゆえに、なんだか辛かったな。私は中学生で逃げられたけど、Aもどうか逃げてほしい。658 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 18:24:56 ID:QGXすごい繁殖力659 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 18:42:09 ID:NPd本当に、自分の母ながらびっくり。私が把握しているだけでも、私を入れて14人産んでる。そして、基本的に年子。私もかなりの安産だったから、産んでくれたことところされなかったこと、あとその体質、それだけ感謝している。660 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 18:51:35 ID:NPdそして、何度も離婚結婚ができる程モテる?というか、ひっかかる男がいるのが不思議。そして基本的にはろくでもない男が多いんだけど、私を引き取ってくれた養父のように、3分の1くらいの確率でいい人がいるのも不思議。15才までの間で、入籍の有無を問わず12人くらいの男の人と住んで、そのうち10人くらいの記憶があるけど、3人くらいはいい人だった。661 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 19:08:36 ID:bFM一番可哀想なのはAだ。 何が逃げ切って欲しいだ。失言のせいで、子供らが好奇な目に晒されてんのに他人事かって思った。662 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 19:12:46 ID:BTp他人事だから>>661みたいな感想が言える663 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 19:14:32 ID:PI4中学以来会ってない母親に偶然出くわして「お母さん?」って言うのが失言とは…664 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 19:30:13 ID:mch>>663そんなありふれた台詞が失言になってしまうレベルの荒んだ家庭事情じゃん失言だよこの場合665 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 19:38:19 ID:JEhそれは実母の家庭事情であって、657の家庭はまともだわな知らないままでいたところで、どのみちA(とその弟妹)が可哀想なのは変わらん666 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 20:09:02 ID:NPd本当にあれは反省してる。びっくりしすぎて、ついお母さん?といってしまった。呼びかけたわけでもなかったんだけど、聞こえちゃったみたいで。まさかこんなところにいると思わないし、今後生きて会うことがあるとも思わなくて。Aは一応弟になるし、そうじゃなくても息子の友達だし、助けてあげたいとは思ってもなかなか。Aいれて6人いたから、引き取るのは現実的でないし、施設に入れるのも、実の母親がいるし、明らかな虐待とかもないから難しいんだ。今でもどうしてるかなって心配はしても、できることはなかったと思ってる。冷たいようだけど、やっぱり弟たちよりも我が子の方が大事だった。667 :名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日) 20:46:04 ID:ItW>>666別に全部背負う必要とかないよその母親に産まれてしまったものは仕方ないしAはAなりに生きていかざるを得ないあなたがしてきたように選択していくしかないことさどうあがいたって親は選べないんだからさ694 :名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火) 09:54:13 ID:mLN>>666違う人だとは思うけど実家の隣のアパートに住んでるボッシー家にそっくり築40年超2Kアパートで、最初と二番は最初の夫の子で上の子が3歳くらいで夫の姿が消えあとはもう結婚してるのかしてないのかわからないけど3ヶ月から2~3年単位で同居の男忄生が変わっていく最初の子と二番目はすごいスタイルの良い美形に成長して中学卒業後見かけなくなった子供らの年が若くなるにつれて不細工度があがってくのが不思議変な時間に子供だけでギャーギャー騒ぐしこっちの敷地にゴミ投げ入れてくるしでたまにうちのくそ親父がぶち切れて怒鳴り込んでる695 :名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火) 11:14:22 ID:WJd>>694そりゃ単純に女の加齢とともに劣化して引っかけられる男のレベルが下がっていくからじゃないかなぁ引用元:…