52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)20:33:59 ID:??? カーチャンがいつか氏ぬ生き物だと実感した瞬間。健康診断にひっかかって、再検査してもやっぱりそうで入院が決定してああ、カーチャンっていつまでも生きててくれるわけじゃないんだと初めて実感した理屈じゃわかってたんだがそれまで身近に起こるものだと思ってなくてパニくったカーチャンはロボットのように丈夫で、働いて帰ってきたらメシつくって洗濯して家をきれいにして風呂を沸かして親父の面倒をみるそういう生き物だと思ってたメンテせずとも永遠に動くような気がしていたでもそんなことあるわけないよな…でも焦燥感があるだけで別に何するわけでもないんだよな頼られもしないし、何かしてくれとも言われない見舞いにくらい行った方がいいんだろうけどなに持って行ったらいいかもわからないバスの乗り継ぎ方も知らない…