
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 19:43:10 ID:EJu7なんでたまに無性に食べたくなるんやろか引用元: ・ 広2-3神(6回表) 25/09/18(木) 19:43:38 ID:HoO7 贈答用のチンして食べるのがあってたくさんもらったで 3: 広2-3神(6回表) 25/09/18(木) 19:44:04 ID:EJu7 >>2あれは便利よな因みに出来立ての玉子入りが好き 4: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:44:33 ID:HoO7 >>3そやね食べるのが追いついてなくてまだ冷凍庫にたくさん入ってる 7: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:45:15 ID:EJu7 >>4粉物やから3枚くらい食べたら満足する 5: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:44:54 ID:q77X そんなのあるのかお嬢様方やね 8: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:46:33 ID:EJu7 >>5昔からある名物やね大阪名物といったらたこ焼きって大体あるけど、地元民からしたら阪神百貨店のいか焼きやわ 17: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:51:37 ID:q77X >>8ほーん知らんかったわ 21: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:52:37 ID:EJu7 >>17大阪に行くことがあれば食ってみるとよろし 40: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:00:16 ID:q77X >>21そうするわ食い道楽>>18イカ焼きとチーズケーキは食べたことないからビアードパパのシュークリームも買ってくわ 43: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:01:49 ID:EJu7 >>40あのクオリティのチーズケーキが、1000円足らずで食えるのはありがたいからね 50: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:11:56 ID:q77X >>43ほぉん猫猫チーズケーキのほうがいいわ…?食べたことないけど10円から売ってるてまじ?試食やね>>45>>47ほほぉん…どうも色々知っとるやね 53: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:13:27 ID:EJu7 >>50口に入れると歯を立てずとも溶けて濃厚な味が口全体に広がる 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/18(木) 23:28:24 ID:q77X ほほん梅田位の距離ならマーテルも出れるわね?>>53>>56ウヌぅデブらない程度に食い倒れてみるわ? 9: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:46:37 ID:yl8g 阪急しか行ったことない 10: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:47:50 ID:EJu7 >>9阪急ならフルーツ大福毎回買ってる 11: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:47:52 ID:o6Pf ニコニコの料理動画で創作半分で作ってた投稿者いたけど美味しそうだった 12: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:48:56 ID:EJu7 >>11たこ焼きの生地にイカを入れて、焼くときに伸ばして焼いたら大体出来そう 13: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:50:16 ID:ofNJ 分かる梅田行ったらなんやかんやで寄って買って帰るわ 15: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:50:44 ID:EJu7 >>13梅田の土産といえば大定番だものな 18: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:51:52 ID:ofNJ >>15りくろーおじさん、551、いか焼きの三種の神器やね 23: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:53:33 ID:EJu7 >>18たこまさのたこ焼き・茜丸五色どら焼き・いわおこしを入れた六神将の出来上がりや 14: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:50:19 ID:EJu7 個人的にはちょぼ焼きが粉物の中で1番好き 16: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:51:24 ID:23sA 御座候、な? 19: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:51:54 ID:EJu7 >>16他の百貨店でも買えるやん最近なら守口京阪で買ったわ 20: 広2-4神(6回表) 25/09/18(木) 19:52:13 ID:eOtV あそこの区域だけ異常に物価か安いのなんでやろ 24: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:03 ID:EJu7 >>20阪神百貨店やからね大丸や阪急はなかなかそうはいかない 22: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:53:09 ID:Vp8e 並びすぎ 28: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:35 ID:EJu7 >>22毎回並ぶけど、捌き上手いから順番来るの割と早い 25: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:11 ID:b0pe 551の焼豚まん美味い 30: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:55:09 ID:EJu7 >>25関西以外の人なら大喜びのお土産やからね 26: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:13 ID:HoO7 お土産の551とりくろーに飽きたら柿の葉寿司やで 31: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:55:26 ID:EJu7 >>26それは和歌山名物やない? 27: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:34 ID:yl8g 梅田なら嶋屋かなぁ 32: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:55:36 ID:EJu7 >>27お?聞いたことないな 29: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:54:49 ID:b0pe リクロー今パクられ過ぎてるから類似品は殺していけ 34: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:56:10 ID:EJu7 >>29そりゃ千円であんだけのふわふわチーズケーキ食えるからね。真似もしたくなるさ 33: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:55:45 ID:inF5 阪神百貨店でイカ焼きと551→大丸でりくろーおじさんのチーズケーキを買って帰宅や 35: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:56:39 ID:EJu7 >>33お惣菜なら阪急や 36: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:56:43 ID:inF5 柿の葉寿司は奈良の橿原神宮駅で売ってたで 37: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:57:25 ID:EJu7 >>36味が凝縮されとるから美味いんよな柿の葉寿司 38: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:58:51 ID:EJu7 阪神百貨店で外せないのはミックスジュース 39: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 19:59:37 ID:inF5 最寄駅から橿原神宮まで乗換3回約3時間や週末フリー使って買いに行こうかなぁ 41: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:00:36 ID:EJu7 >>39新大阪の駅マルシェの全国駅弁販売所で無かった? 44: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:02:35 ID:inF5 >>41詳しく見てないわワイ近鉄沿線民やから極力近鉄使いや 46: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:04:22 ID:EJu7 >>44河内永和で乗り換え出来たでおおさか東線でそのまま新大阪行ける 42: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:01:17 ID:q77X イカ焼きて阪神百貨店の何階なの?すぐ分かる? 45: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:03:03 ID:EJu7 >>42地下一階のスナックパーク内にあった同じく阪神百貨店デパ地下の一般販売店でも売ってる 47: 広2-4神(6回裏) 25/09/18(木) 20:06:24 ID:EJu7 シュークリームならジャンルプランかパティスリーセボンが美味かった 48: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:11:18 ID:BJDG 昔なりくろーおじさん500円だったのじゃ… 51: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:12:16 ID:EJu7 >>48物価上がっちゃったからねそれでも1000円以内で納めてるのは企業努力の賜物かも 56: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:16:16 ID:BJDG >>51>>52最初の理念が500円でええの食わしたいがスタートやからな500円でかなりの期間頑張ってたけど一回値上げするとポンポン上がっていくわね あとパン屋併設しとるならパンもなかなか美味いぞりくろーは 57: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:16:59 ID:EJu7 >>56よく分かっとるあそこのパンは本物。特にきなこもちみたいなパン 61: 広2-6神(7回表) 25/09/18(木) 20:19:48 ID:BJDG >>57今は見当たらないがカレーパンもほんま美味かったあと見当たらないがフロランタン?ってやつも きな粉餅パンはど定番やな大阪のパン屋真似してんのか一時期どこでも売ってたなぁ 62: 広2-6神(7回表) 25/09/18(木) 20:21:03 ID:EJu7 >>61パン好きを唸らせる味を出せるからねしかも、店内で買ったらドリンク1杯無料券までくれる親切設計 52: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:12:26 ID:q77X >>48倍やんどないしたん 49: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:11:34 ID:EJu7 明石焼きも美味しいけど、これは阪急三番街まで行かんとないからなぁぶぶ亭 54: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:14:12 ID:IN1K ミックスジュースの方が好き 55: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:15:30 ID:EJu7 >>54出来立てはミキシングされて細かくシャリシャリした氷と混ぜ合わさったミックスジュースになるからね出来立て最高や 58: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:17:09 ID:inF5 阪神電車改札前のミックスジュース売ってるスタンドまだ残ってるん?コロナ禍以降大阪に行ってないから知らんけど 59: 広2-4神(7回表) 25/09/18(木) 20:18:12 ID:EJu7 >>58明日行く予定や多分やってるはず 60: 広2-6神(7回表) 25/09/18(木) 20:19:24 ID:EJu7 梅田 ミックスジュース 本店 - 大阪梅田(阪神)/ジューススタンド | 食べログ 63: 広2-6神(7回裏) 25/09/18(木) 20:27:11 ID:inF5 12月に阪神梅田に行く 阪神電車410円区間と阪神御影からフェリーターミナル間のバスチケット2枚と神戸大分のフェリー往復切符が付いた弾丸フェリー1万円の切符で旅する予定 64: 広2-6神(7回裏) 25/09/18(木) 20:30:20 ID:EJu7 >>63これまた長旅だな…